メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2016
  3. 海外レース/イベント 2016年10月

Grinduro 2016 - 2016.10

  • 画像
    「インターバイクなんかよりもずっと大事なイベントだぜ」
    2016/10/28 - 18:37
  • 画像
    クインシーに向かう道。とにかく真っ直ぐだ
    2016/10/28 - 18:37
  • 画像
    当日朝のレジストレーション
    2016/10/28 - 18:37
  • 画像
    会場で前夜に行われていた焚き火。めちゃくちゃに寒かった
    2016/10/28 - 18:37
  • 画像
    前夜のノーティスボード。色々とジョークが効いている
    2016/10/28 - 18:37
  • 画像
    ポートランドから下り、Weedという街で高速道路を降りてクインシーに向かうところ。マウント・シャスタが見えている
    2016/10/28 - 18:37
  • 画像
    SRAMは32Tまで対応したWiFLiのeTap版を発表。このSTINNERは大変素晴らしかった
    2016/10/28 - 17:34
  • 画像
    日本では絶対にお目にかかれないような光景が連続する
    2016/10/28 - 17:34
  • 画像
    これが最後の山の山頂。ここからシングルトラックが始まる
    2016/10/28 - 17:34
  • 画像
    フィニッシュにはフォトブースが設けられ、写真を撮影してくれる。翌朝には人数分のプリントが配布され、後日にはfbにも掲載される。最高の思い出だ
    2016/10/28 - 17:34
  • 画像
    M35A2だろうか?フィードに停まっていた2.5トンの元軍用車。オフィシャルの車もこれ位タフでなければ務まらない
    2016/10/28 - 17:34
  • 画像
    筆者の住処と、日本から持ち込んだキャノンデールのSLATE
    2016/10/28 - 17:34
  • 画像
    総合優勝したのは元DHレーサーのダンカン・リッフルで、現在はSRAMのマーケティングを努める。左にジェフ・カブッシュ、右にカール・デッカーというXCレジェンドが
    2016/10/28 - 17:34
  • 画像
    参加者のバイクをチェックするのも楽しみの一つ。業界人の参加も多く、参加すること自体がプロモーションになるのだ
    2016/10/28 - 17:34
  • 画像
    レースの朝。受付を済ませ、準備を進める
    2016/10/28 - 17:34
  • 画像
    ピースをしているのは出展もしていたThe AthleticのJD。昨今のソックスブームの仕掛け人だ。業界人も多く参加するのがGrinduroの特徴でもある
    2016/10/28 - 17:34
  • 画像
    これがGiroの世界観
    2016/10/28 - 17:34
  • 画像
    標高2,000m近くを走るグラベルの美しさは言葉にできない
    2016/10/28 - 17:34
  • 画像
    レースの朝。テントから出て10秒でレースのスタート地点だ
    2016/10/28 - 17:34
  • 画像
    Grinduroをフィニッシュするとバイク全体がこの様になる
    2016/10/28 - 17:34
  • 画像
    最後のシングルトラックを下りきると、そこには線路が横たわる
    2016/10/28 - 17:34
  • 画像
    ビール?コーク?と聞いてくれるフィードのボランティアスタッフ。ベーコンまで用意されていた
    2016/10/28 - 17:34

レコメンドショップ ピックアップ

  • バイクプラス戸田彩湖店

    関東
    埼玉
    荒川サイクリングロードへ、そしてスポーツバイクの世界への入り口となる初心者に優しい新店舗
  • フォーチュンバイク

    関東
    東京
    荒サイから1.5km。亀戸・蔵前橋通り沿いに移転した FORTUNE BIKE
  • THE BASE 南大沢店

    関東
    東京
    サイクリストの輪を広げる自転車基地 ライダー行き交う南大沢に誕生
  • コセキサイクリングセンター

    近畿
    京都
    京都でロードバイクを選ぶなら! きめ細やかなサポートが魅力の老舗ショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • クローバーバイシクル

    ハイエンドロード大試乗会日程変更のお知らせ
    2025/05/16 - 21:22
  • フォーチュンバイク

    PANARACER アジリストFAST TLR
    2025/05/16 - 20:44
  • カミハギサイクル 小牧本店

    【急遽開催決定】5/18(日)SPECIALIZED MTB試乗会 in 大杉トレイル
    2025/05/16 - 18:18
  • バイシクルセオ 新松戸店

    湾イチ 行ってきました!
    2025/05/16 - 15:14

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.