メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2017
  3. 国内レース/イベント 2017年5月

いなべ市観光サイクリングツアー

  • 画像
    一本締めで“仮入部”を締めくくった
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    一緒に走った選手と記念撮影
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    プロのメカニックにバイクチェックしてもらえるのもイベントならでは
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    ライドの終盤は一団となってフィニッシュを目指した
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    TOJ いなべステージのコースでスプリント勝負。雨乞竜己が持ち前のスピードを披露
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    5 月 23 日の TOJ いなべステージに向け、市内各所に開催告知ののぼりが立てられる
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    70km 参加者で記念撮影。バックには中里ダムが見える
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    絶景をバックに記念撮影に講じる参加者
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    プロ選手相手に激坂アタック
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    それぞれのペースで激坂区間を走る
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    野中竜馬による TOJ コースの解説。自身の経験談も踏まえて効率的な走り方をレクチャ ーした
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    70km の参加者で記念撮影
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    サイクリングの後は即席のサイン会。チームグッズに選手たちのサインが記された
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    いなべ市内を一望できる高台で記念撮影
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    追い込んだ後はしばしの休憩
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    コース外にある激坂にも挑戦
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    公道では交通ルールの順守を徹底。交差点では二段階右折を心掛けた
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    急勾配のヘアピンコーナーを慎重に下る
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    田園風景が広がるいなべのコースを進む
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    コース途中で休憩を挟みながら、TOJ コースの解説や走り方のアドバイスを送る
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    野中竜馬を先頭にコースを進む
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    緑豊かな TOJ いなべステージのコースを走る
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    参加者には選手使用ジャージと同デザインの KINAN CyclingTeam ジャージが与えられた
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    「仮入団!KINAN Cycling Team~YONEX CARBONEXで周るTOJ 50km~」では、 参加者が YONEX のロードバイク「CARBONEX」を使用。ライド前にポジションチェッ クを行う
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    50km ライド出発前。KINAN Cycling Team のジャージをまとい、気分はプロライダー
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    「仮入団!KINAN Cycling Team~YONEX CARBONEXで周るTOJ 50km~」では、 参加者が YONEX のロードバイク「CARBONEX」を使用。ライド前にポジションチェッ クを行う
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    エアロバイクを使って有酸素運動を実践
    photo:いなべ市
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    講師を務めた阿曽圭佑。日頃自身が取り組むトレーニングやストレッチをベースに参加者 へのレクチャーを行った
    photo:いなべ市
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    女性対象の「理想の美脚メイク~筋肉美プロサイクリストと学ぶ~」。正しい筋肉ケアを テーマに行われた
    photo:いなべ市
    2017/05/12 - 09:38
  • 画像
    仮入部!KINAN Cycling Team~マイバイクで周るTOJ 70km~」では、サイクルト レインとしても知られる三岐鉄道三岐線に乗車した
    photo:いなべ市
    2017/05/12 - 09:38

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • バイシクルセオ 新松戸店

    関東
    千葉
    圧倒的な品数は一見の価値あり ビギナーからマニアまで納得の奥深さ
  • シルベストサイクル梅田店

    近畿
    大阪
    世界トップブランドのスポーツバイクをお届けする 大阪梅田のプレミアムショップ
  • バイクプラス戸田彩湖店

    関東
    埼玉
    荒川サイクリングロードへ、そしてスポーツバイクの世界への入り口となる初心者に優しい新店舗
  • コセキサイクリングセンター

    近畿
    京都
    京都でロードバイクを選ぶなら! きめ細やかなサポートが魅力の老舗ショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • シルベストサイクル梅田店

    5月11日(日)福崎グラベルライド‼️ショップライドの様子|フィッティングサポート付きライドレポ ヤマダサイクル神戸・シルベストサイクル大阪
    2025/05/14 - 19:22
  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/14 - 05:00
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46
  • バイシクルセオ 新松戸店

    GARMIN VARIA VUE
    2025/05/13 - 19:54

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.