メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2019 アーカイブ

シマノDEORE XT/SLX特集

  • 画像
    4ピストンタイプのブレーキの制動マージンの高さに感心する
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    DEORE XT&SLX装備バイクでアグレッシブに攻めるライダーたち
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    I-SPEC EV搭載によりレバーの角度など調整範囲が向上した
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    SLXのリアメカ
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    荒れたトレイルの下りでチェーン暴れの少なさも実感
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    ラチェット角9度という細かな「刻み」が素早いトルク伝達をもたらす
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    プレスキャンプに用意されたDEORE XT&SLXの試乗車たち
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    トレイルMTBに最適なコンポであることを実感
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    172mmというQファクターは今までの同グレードのクランクとしては最小値だ
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    雨に濡れた過酷な使用状況でその使用感がわかる
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    シマノヨーロッパが企画したテストライドの様子
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    メカニックブースではパーツを分解したり組み付けたりで深く知ることができた
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    トレイルを縦横無尽に走り尽くせるDEORE XTとSLX
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    シンプルで適応範囲の広いワンバイセッティング
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    タフなトレイルで一日中テストライドしてご機嫌。XTとSLXを知り尽くすことができた
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    不整地のトレイルであってもチェーンが外れることはない
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    リア12S化とワンバイセッティングでほぼ全地形に対応できる
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    どんな地形にも対応できるトレイルコンポがDEORE XTとSLXだ
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    トレイルライドにフォーカスしたコンポがDEORE XTとSLXだ
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    大ギアに変速する際はハイパーグライドのスムーズさを実感できる
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    チェーンはコネクティングリンクでのみの接続となる
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    #Make Your Mark(=爪痕を残せ)がキャッチフレーズだ
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    DEORE XT ワンバイセッティングの駆動系
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    4ピストンタイプのXTキャリパー BR-M8120
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    XTのブレーキレバー BL-M8100
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    横への張り出しが少ないシャドーRDはもはや標準スペックだ
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 19:26
  • 画像
    セッティング自由度が高いブレーキレバー&シフター
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 15:44
  • 画像
    SLXの4ピストンタイプのブレーキキャリパー
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 15:44
  • 画像
    SLXの1×仕様のクランクセット
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 15:44
  • 画像
    SLXのスプロケットはロー51Tのみがアルミ製となる
    photo:Irmo Keiser
    2019/06/26 - 15:44

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    中国・四国・九州
    愛媛
    「自転車って楽しいね! 」を発信 初心者と女性に優しい四国随一のキーショップ
  • コセキサイクリングセンター

    近畿
    京都
    京都でロードバイクを選ぶなら! きめ細やかなサポートが魅力の老舗ショップ
  • シルベストサイクル梅田店

    近畿
    大阪
    世界トップブランドのスポーツバイクをお届けする 大阪梅田のプレミアムショップ
  • カミハギサイクル 小牧本店

    中部
    愛知
    テーマは"Ride with us" 本気で遊びに取り組む名古屋エリア随一の大型ショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • シルベストサイクル梅田店

    5月11日(日)福崎グラベルライド‼️ショップライドの様子|フィッティングサポート付きライドレポ ヤマダサイクル神戸・シルベストサイクル大阪
    2025/05/14 - 19:22
  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/14 - 05:00
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46
  • バイシクルセオ 新松戸店

    GARMIN VARIA VUE
    2025/05/13 - 19:54

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.