メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2020 アーカイブ

BMC2021特集

  • 画像
    「特に小柄なクライマーにとっては嬉しいモデルチェンジ」
    photo:Makoto.AYANO
    2020/07/20 - 12:25
  • 画像
    ジャイロスコープと加速度センサーを搭載するLEOMOモーションセンサー
    photo:Makoto.AYANO
    2020/07/20 - 12:25
  • 画像
    大きなコンピューターに対応しつつ、強度を確保した専用マウント
    photo:Makoto.AYANO
    2020/07/20 - 10:35
  • 画像
    「写真で見るよりも実際の形状変化は大きいですね」
    photo:Makoto.AYANO
    2020/07/20 - 10:03
  • 画像
    小山選手が駆る先代SLR Discと比較テストを行なった
    photo:Makoto.AYANO
    2020/07/20 - 10:03
  • 画像
    「レースバイクとして非常に扱いやすい優等生」
    photo:Makoto.AYANO
    2020/07/20 - 10:03
  • 画像
    ケーブルやホースをフル内装するが、ハンドリングへの影響は全く感じなかった
    photo:Makoto.AYANO
    2020/07/20 - 10:03
  • 画像
    「選手としてノーマルハンドルが使えるのは嬉しいけれど、専用ハンドルの快適性も魅力です」
    photo:Makoto.AYANO
    2020/07/20 - 10:03
  • 画像
    専用ボトルケージ。抜き差ししづらいなど問題は一切ない
    photo:Makoto.AYANO
    2020/07/20 - 10:03
  • 画像
    「スプリントした時にスッと車体が進む。硬さの中に適度なしなりがあるからだと感じます」
    photo:Makoto.AYANO
    2020/07/20 - 10:03
  • 画像
    「先代よりも走りの軽さ、特にダンシングした時の軽さが増している」
    photo:Makoto.AYANO
    2020/07/20 - 10:03
  • 画像
    "BMCのSLRらしさ"を維持しつつ、全体的にアップデートされている
    photo:Makoto.AYANO
    2020/07/20 - 10:03
  • 画像
    LEOMO TYPE-Sのモーションスコアを使用して比較に臨んだ
    photo:Makoto.AYANO
    2020/07/20 - 10:03
  • 画像
    LEOMO Bellmare Racing Teamの小畑郁、小山智也両選手がテストを行なった
    photo:Makoto.AYANO
    2020/07/20 - 10:03
  • 画像
    BMC Teammachine SLR 01 ONE (Cbn Wht Red Heroview)
    (c)BMC
    2020/07/17 - 00:15
  • 画像
    BMC Teammachine SLR01 FOUR(Pearl Blue & Carbon)
    (c)BMC
    2020/07/17 - 00:15
  • 画像
    BMC Teammachine SLR 01 ONE
    (c)BMC
    2020/07/17 - 00:15
  • 画像
    BMC Teammachine SLR 01 モジュール
    (c)BMC
    2020/07/17 - 00:15
  • 画像
    Timemachine ROADからモディファイして採用されたAEROCOREボトルケージシステム
    (c)BMC
    2020/07/17 - 00:15
  • 画像
    6%速く、9%の軽量化、20%の剛性向上により「今までのベスト」を達成
    2020/07/17 - 00:15
  • 画像
    ステルス・スルーアクスルは固定プレートを隠しつつ固定力の向上を達成している
    (c)BMC
    2020/07/17 - 00:15
  • 画像
    アクスル固定プレートを一体化した強化ウルトラライトディレイラーハンガー
    (c)BMC
    2020/07/17 - 00:15
  • 画像
    ステルス・ドロップアウトデザイン採用のフォークエンド
    (c)BMC
    2020/07/17 - 00:15
  • 画像
    NTTプロサイクリングの選手によるテストライドでエアロダイナミクスの向上を確認したimpecラボでのテスト
    2020/07/17 - 00:15
  • 画像
    前世代SLR01との重量比較 エアロ形状の採用でボリュームが増しながらも総計160gの軽量化を達成
    2020/07/17 - 00:15
  • 画像
    ICS2ステム 展開図 パーツ単位の最適化で15gの軽量化を達成
    2020/07/17 - 00:15
  • 画像
    好みのハンドル形状が選べるICS2ステム
    2020/07/17 - 00:15
  • 画像
    ICS carbon cockpit システム展開図 パーツ単位で徹底的に無駄を無くしている
    2020/07/17 - 00:15
  • 画像
    AEROCOREはケージとボトル間の空気を整流する効果がある
    2020/07/17 - 00:15
  • 画像
    フロントフォークのブレードもカムテール形状採用とボリュームアップ化
    2020/07/17 - 00:15

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • カトーサイクル

    中部
    愛知
    圧倒的な品揃えは必見 MTBもロードも本気で取り扱う、地域随一のスポーツバイクショップ
  • シルベストサイクル梅田店

    近畿
    大阪
    世界トップブランドのスポーツバイクをお届けする 大阪梅田のプレミアムショップ
  • アウトドアスペース風魔横浜

    関東
    神奈川
    ロードはもちろん、MTBは得意中の得意 横浜駅徒歩圏内のハイセンスなプロショップ
  • スペシャライズドCPO

    関東
    東京
    ユーズドバイクの概念を変える日本初の「メーカー認定中古車」専門店
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/14 - 05:00
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46
  • バイシクルセオ 新松戸店

    GARMIN VARIA VUE
    2025/05/13 - 19:54
  • シルベストサイクル梅田店

    🚴‍♂️ ライドイベント告知‼️  5月17日(土)クロスバイク歓迎・初心者ライド開催決定!ヤマダサイクル神戸三宮・大阪シルベストサイクル 大阪梅田・畑FIT・フィッティング ロードバイク クロスバイク 自転車
    2025/05/13 - 19:35

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.