初心者でもトレイルライドを楽しめたようだ
新型キャラバン発表会
-
-
E-MTBで高萩のトレイルを走る
-
D型のステアリングを採用。乗り降りしやすく、切れ角も把握しやすいデザイン
-
360度周辺の状況を映し出す「インテリジェントアラウンドビューモニター」
-
カメラ映像をモニターに映すことで荷室内の積載状態にかかわらず後ろの状態を確認できる「インテリジェントルームミラー」
-
リアシートも独立式
-
乗り心地に優れたスパイナルサポート機能付きのシートを新たに採用
-
天井にはラゲッジスペースが。ラックを取り付けるためのねじ穴がたくさん用意されているという。
-
ひろびろとしたベッドスペース
-
ブッシュクラフト協会の方々の指導の下、火起こしに挑戦
-
着火剤なども使っていないのにあっという間に火起こしできる
-
木を薄く削り、羽根のようにすることで着火しやすくするフェザースティック
-
薪をナイフで割るバトニング
-
IHコンロや電動ポンプ利用の蛇口まである高機能キッチン
-
E-MTB2台を引き出せば車内はベッドスペースに
-
ワンオフのキッチンラックを引き出します。
-
まず車載していたアイテムを下ろしていきます
-
日産 キャラバン
-
日産 キャラバン