メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2022
  3. 国内レース/イベント 2022年10月

ジャパン・マウンテンバイクバイク・カップ2022

  • 画像
    男子ジュニア表彰 1位高橋翔(TeensMAP)、2位柚木伸元(ProRide)、3位古江昂太(TEAM BG8)
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    女子U23表彰 1位はツクワン・クワン(香港、HONG KONG NATIONAL TEAM)
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    男子U23表彰 優勝は村上功太郎(松山大学)、2位鈴木来人(FUKAYA Racing)、3位中島渉(弱虫ペダルサイクリングチーム)
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    女子ジュニア優勝 アテナタシュチ・ソノタ(フィリピン、T-Racing)
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    男子エリート表彰 優勝はユーリ・ザノッティ(イタリア/BMC MTBレーシング)
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    221030Japan MTBcup 21
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    ジュニアクラスの表彰式と、サポーター全員でのショット
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    オリンピックの本物のメダル群。実行委員会にお願いして借りてきたそうだ
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    レース会場には、地元伊豆市・伊東市・伊豆の国市からの出展ブースが数多く並んだ
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    レース後に互いの走りを讃えあうユーリ・ザノッティ(イタリア/BMC MTBレーシング)と平林安里(チームスコット・テラシステム)
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    山本と良い戦いを繰り広げた5位の宮津旭(PAXPROJECT)。昨年後半からCJ優勝も含めた好成績が目立つ
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    頂点を目指すレースは引退した山本幸平(アスリートファーム・スペシャライズド)だが、こういった特別なレースには参加していくとのこと 
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    レース後半を単独で走るユーリ・ザノッティ(イタリア/BMC MTBレーシング)。平林との差は開いていく
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    観客が一番多かった『浄蓮の滝』セクション。多くのライダーが水のように流れてくる感じがいい
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    周回を増すごとに上る下りのスピード、ユーリ・ザノッティ(イタリア/BMC MTBレーシング)は平林安里のラインを辿る
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    平林安里がレースをリード、その後ろにユーリ・ザノッティ(イタリア/BMC MTBレーシング)がぴたりと着く
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    一つでも高い順位でシングルトラックに入りたい選手たちの迫力あるスタート
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    独走でのリードを守って走り切り、優勝したアンネ・テルプストラ(オランダ、ゴーストファクトリーレーシング)
    photo: Noriyasu KATO
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    ロックセクションの小林あか里(弱虫ペダルサイクリングチーム)。それまでは快調だったが一瞬のミスで2位を奪われた
    photo: Noriyasu KATO
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    レベッカ・マッコーネル(オーストラリア、プリマフロア・モンドレイカー・ジニューインス)が下りセクションを攻める。彼女は3度MTBで五輪に出場している
    photo: Noriyasu KATO
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    10月後半から走ったレースでU23タイトルを連続奪取、小林あか里(弱虫ペダルサイクリングチーム)の攻めの走り
    photo: Noriyasu KATO
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    序盤から独走したアンネ・テルプストラ(オランダ、ゴーストファクトリーレーシング)。W杯シリーズでは最終戦までトップだったが病気にかかり3位に
    photo: Noriyasu KATO
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    前日のジュニアレースで勝利した高橋翔(TeensMAP)。このコースは合宿で何度か走っているという
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    昨年の7月下旬、東京2020でのMTB五輪本戦を思い出す。このコースがレースのために復活した
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    今大会を盛り上げた男子エリート選手、川勝平太・静岡県知事と地元ジュニアクラブS-MTBクラブの面々と
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01
  • 画像
    男子エリートは平林安里(チームスコット・テラシステム)をユーリ・ザノッティ(イタリア/BMC MTBレーシング)がマークする展開に
    photo: Koichiro Nakamura
    2022/11/01 - 17:01

レコメンドショップ ピックアップ

  • サイクルショップポパイ

    中部
    愛知
    一宮に根差したアットホームで品揃え豊富な老舗ショップ
  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    中部
    愛知
    豊富な在庫と商品量 スポーツバイクなら何でも揃う名古屋市北区の住宅街にあるプロショップ
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • なるしまフレンド神宮店

    関東
    東京
    接客第一主義。親身のアドバイスが取り柄のスタッフ全員が走るロードバイク専門店
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • スクアドラ滋賀守山

    今月号 サイクルスポーツにスクアドラの活動が取材されております☆& 6月のPOP UP STORE 試乗会 情報
    2025/05/22 - 19:41
  • カミハギサイクル 小牧本店

    【北欧のおしゃれ自転車ウェア】SIGR &KEENEST POPUP STORE 開催のお知らせ
    2025/05/22 - 16:37
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    【Mag-on/WINZONE】全フレーバーお試しキャンペーン
    2025/05/22 - 14:57
  • クラウンギアーズ

    究極の性能を誇るCarveloのトップモデル3種類をご紹介!
    2025/05/22 - 12:27

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.