メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2022
  3. 国内レース/イベント 2022年12月

ロード・トゥ・ラヴニール発表

  • 画像
    ロード・トゥ・ラヴニールのロゴの前で撮影に応じる浅田顕氏
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    来季よりJCL TEAM UKYOの監督を務める清水裕輔氏も会場に訪れ、「向かうところは同じ。協力出来るところはしていきたい」と前向きなコメント
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    司会を務めた山崎健一氏は、UCI公認の選手代理人の立場から「"ヨーロッパの"UCI 2クラスで優勝するくらいでないとプロ契約は取れない」と、厳しい現実を付け加えた
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    プレゼンテーションの後、浅田氏と山崎氏が同席し、記者たちからの質疑応答に応じた
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    記者からの質問に答える浅田顕氏
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    RTAの運営体制。状況に応じ別法人設立も検討するとのこと
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    今後の募集内容は、各方面の人材や強化支援金など多岐にわたる
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    浅田氏が「ぜひRTAプロジェクトの選手強化に賛同し、支援してください」と、メディアを通じ呼びかけ
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    プロジェクトの概算費用まで示されたのは異例だが、資金を集める上で目標額を明示することは、昨今必要なアクションともなりつつある
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    「GOAL後の4つの期待」として、未来への展望が示された
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    「プロジェクトで成長した日本人選手とスタッフを構成メンバーとする、世界レベルに通用しうるプロチーム結成の準備完了」をRTAのプロジェクトゴールとして掲げる
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    2024年以降の中期見込みを話す浅田顕氏
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    2024〜2028年頃までの中期見込み
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    浅田顕氏が、真剣な表情でロード・トゥ・ラヴニールのプランを語る
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    RTAの開始スケジュール。具体的な活動開始は2023年4月が予定されている
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    3つのルールと7つのアクションで「目指せる未来」へ
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    浅田氏「段階ごとに適切な評価を行い、常に実力相応のプログラムへの参加を管理する」
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    RTA[7]は、選手へのプロ契約サポート。プロチーム結成を除けば、ここが選手個人にとってのプロジェクト終着点であり、プロとしての出発点ともなる
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    代表チームへも「より優秀な選手の輩出とその活動へ全面協力する」と浅田氏
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    RTA[6] 代表チームサポート
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    RTA[5] 欧州レース参戦
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    RTA[4] TT定期テスト
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    RTA[3] ユースキャンプ
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    RTA[2] タレント発掘
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    多くの報道陣が駆けつけ、浅田氏の話に聞き入った
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    RTA[1] パスウェイのPR
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    プロ契約に相応しい成績目安の例が示された
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    なぜ選手がヨーロッパに行く必要があるのか、浅田顕氏が具体的な数値を示しながら解説する
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    3つのルール(重要規則)について説明する浅田顕氏
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24
  • 画像
    サブモニターには、RTAの根幹をなす「3つのルールと7つのアクション」の図が映し出された
    photo:Yuichiro Hosoda
    2022/12/16 - 23:24

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • ZING² FUKUOKA IWAI

    中国・四国・九州
    福岡
    創業100年 ロードバイクとトライアスロンに強い日赤通りのクリーンなプロショップ
  • SHOWA(ショーワ)

    北海道・東北
    秋田
    オーナーの心意気が満ちあふれる、秋田県唯一の老舗スポーツバイク専門店
  • カトーサイクル

    中部
    愛知
    圧倒的な品揃えは必見 MTBもロードも本気で取り扱う、地域随一のスポーツバイクショップ
  • なるしまフレンド神宮店

    関東
    東京
    接客第一主義。親身のアドバイスが取り柄のスタッフ全員が走るロードバイク専門店
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/14 - 05:00
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46
  • バイシクルセオ 新松戸店

    GARMIN VARIA VUE
    2025/05/13 - 19:54
  • シルベストサイクル梅田店

    🚴‍♂️ ライドイベント告知‼️  5月17日(土)クロスバイク歓迎・初心者ライド開催決定!ヤマダサイクル神戸三宮・大阪シルベストサイクル 大阪梅田・畑FIT・フィッティング ロードバイク クロスバイク 自転車
    2025/05/13 - 19:35

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
  • 2025/04/20
    アムステルゴールドレース2025
  • 2025/04/12 - 2025/04/13
    パリ〜ルーベ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.