メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2023 アーカイブ

ピナレロ 新型エンデュランスモデル発表

  • 画像
    ハイペースのタフライドをこなす時、DOGMA Xは良き友になってくれるはず。それは距離を重ねれば重ねるほどに
    photo:Pinarello
    2023/12/05 - 10:52
  • 画像
    ピナレロ DOGMA X
    photo:Pinarello
    2023/12/05 - 10:52
  • 画像
    丘の頂上目がけてもがいてみる。最高のテストコースでDOGMA Xを存分に味わえた
    photo:Pinarello
    2023/12/05 - 10:52
  • 画像
    ダウンヒルを思いきり攻めてもダルさは皆無だ。個人的にクイックなハンドリングが好みだが、フロント剛性とやや長めのリアセンターが絶妙なバランスを演出しているように思う
    photo:Pinarello
    2023/12/05 - 10:52
  • 画像
    チェーンが暴れるような状況でも走りの安定感は削がれない
    photo:Pinarello
    2023/12/05 - 10:48
  • 画像
    湿った砂利質のグラベルも登場。リアステーとワイドタイヤとの相乗効果を体感した
    photo:Pinarello
    2023/12/05 - 10:48
  • 画像
    10%超の勾配区間。ダンシングのシャープさはDOGMA Fとかなり似通っていると感じる
    photo:Pinarello
    2023/12/05 - 10:37
  • 画像
    BB剛性は「F」比でやや落としているという。伸びやかな加速感を味わえた
    photo:Pinarello
    2023/12/05 - 10:37
  • 画像
    決して遅くないペースで丘陵コースを回る。DOGMA Xの走りに感動した
    photo:Pinarello
    2023/12/05 - 10:25
  • 画像
    ファウスト・ピナレロ代表がライドを先導するのもお馴染みの光景。60歳を越えてもなおライドへのパッションは失われていない様子
    photo:Pinarello
    2023/12/05 - 09:52
  • 画像
    ホテルで借りた古いシティバイクもピナレロ製。日本のママチャリとは全く違う走りに驚いた
    2023/12/05 - 09:52
  • 画像
    一人で訪れた食堂のフェットチーネ。オーナーのファビオ氏はファウスト代表の古い知り合いだった
    2023/12/05 - 09:52
  • 画像
    DOGMA Xの弟分であるXシリーズ各モデル。幅広いホビーライダーの受け口となる存在だ
    photo:Pinarello
    2023/11/08 - 11:13
  • 画像
    リアステーにはXブリッジをつけず、快適性を増すことに重きをおいた
    photo:So Isobe
    2023/11/08 - 11:02
  • 画像
    よりリラックスしたポジションを提供するエンデュランスプラスジオメトリー
    photo:So Isobe
    2023/11/08 - 11:02
  • 画像
    最高峰モデルとなるDOGMA X。ピナレロエンデュランスモデルの旗艦だ
    photo:So Isobe
    2023/11/08 - 11:01
  • 画像
    目を引くシートステー。今回登場したエンデュランスモデル全体の鍵となる部分である
    photo:Pinarello
    2023/11/08 - 10:24
  • 画像
    ピナレロの本拠地、イタリアはトレヴィーゾでの発表会。世界各国からメディアが招かれた
    photo:Pinarello
    2023/11/08 - 10:24
  • 画像
    イタリアらしい、ピナレロらしい美しいフォルム
    photo:Pinarello
    2023/11/08 - 10:24
  • 画像
    DOGMA Xの未塗装フレーム
    photo:Pinarello
    2023/11/08 - 10:24
  • 画像
    エンデュランス+ジオメトリーを採用するXシリーズにもフォルムの崩れはない
    photo:Pinarello
    2023/11/08 - 10:24
  • 画像
    非DOGMAのXシリーズはブリッジを排したFLEXI STAYS 2.0
    photo:Pinarello
    2023/11/08 - 10:24
  • 画像
    やはりシートステーは注目の的。熱心な質問が開発者に飛んだ
    photo:Pinarello
    2023/11/08 - 10:24
  • 画像
    pinarello_press_131.jpeg
    photo:Pinarello
    2023/11/08 - 10:24
  • 画像
    pinarello_press_128.jpeg
    photo:Pinarello
    2023/11/08 - 10:24
  • 画像
    ピナレロイズムを感じる、DOGMA Xの端正で美しい佇まい。エンデュランスロードのイメージを覆す存在だ
    photo:Pinarello
    2023/11/08 - 10:24
  • 画像
    プレゼンテーションに聞き入るジャーナリストたち
    photo:Pinarello
    2023/11/08 - 10:24
  • 画像
    マウリツィオ・ベリン氏と意見を交わす筆者
    photo:Pinarello
    2023/11/08 - 10:24
  • 画像
    プレゼンテーションを進めるマウリツィオ・ベリン氏
    photo:Pinarello
    2023/11/08 - 10:24
  • 画像
    最大35mm幅のタイヤを飲み込むクリアランス。オールロードとしても楽しめる設計だ
    photo:So Isobe
    2023/11/08 - 10:24

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • THE BASE 南大沢店

    関東
    東京
    サイクリストの輪を広げる自転車基地 ライダー行き交う南大沢に誕生
  • クラウンギアーズ

    関東
    東京
    誠実な取り組みで、安心できる自転車販売を。整備に一切の妥協無し
  • アウトドアスペース風魔横浜

    関東
    神奈川
    ロードはもちろん、MTBは得意中の得意 横浜駅徒歩圏内のハイセンスなプロショップ
  • カトーサイクル

    中部
    愛知
    圧倒的な品揃えは必見 MTBもロードも本気で取り扱う、地域随一のスポーツバイクショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46
  • バイシクルセオ 新松戸店

    GARMIN VARIA VUE
    2025/05/13 - 19:54
  • シルベストサイクル梅田店

    🚴‍♂️ ライドイベント告知‼️  5月17日(土)クロスバイク歓迎・初心者ライド開催決定!ヤマダサイクル神戸三宮・大阪シルベストサイクル 大阪梅田・畑FIT・フィッティング ロードバイク クロスバイク 自転車
    2025/05/13 - 19:35
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    スポーツサイクル体験・試乗会 in 秋保ワイナリーご参加ありがとうございました!!
    2025/05/13 - 19:19

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
  • 2025/04/20
    アムステルゴールドレース2025
  • 2025/04/12 - 2025/04/13
    パリ〜ルーベ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.