サスペンダーは3種の生地が使い分けられる凝った構造だ
アソス EQUIPE RS SCHTRADIVARI S11
-
-
サスペンダー接合部を2重ループ状とすることでテンションとフィットを最適化
-
EQUIPE RS SCHTRADIVARI ビブショーツ S11photo:Gakuto Fujiwara
-
サスペンダーの構造変化に伴いクロス部は前作より上部に移動した
-
サスペンダーの前側ベルトは肉抜きされた特殊なメッシュ織り
-
極薄シール状のドットシリコンは脚の横、後部に配される
-
ずり上がり防止のドット状のシリコンを内部に配置する
-
センターストライプは再帰反射プリントで垂直方向の伸縮を制御するスタビライザーの役割も
-
腹部はあえてルーズな仕様で締め付けや圧迫感がない
-
EQUIPE RS SCHTRADIVARI ビブショーツ S11photo:Gakuto Fujiwara
-
RS S11 insertの裏面。通気のための孔が開けられる©assos
-
ロング丈はスタンダード+3cmの長さ
-
太腿の付け根辺りにcranKio Tecと呼ばれるステッチが入る
-
サスペンダーはパンツ上端に縫い付けられる
-
EQUIPE RS SCHTRADIVARI S11を履いてのライド。ストレスの無さが新鮮な体験だ
-
ニーウォーマーと併用してのライド。ずり下がり等も無かった
-
新型パッド「RS S11 insert」は 単層9mm厚インフォーム。サイドがシェイプアップされた形状に©assos
-
EQUIPE RS SCHTRADIVARI BIB SHORTS S11©assos
-
EQUIPE RS SCHTRADIVARI BIB SHORTS S11©assos
-
EQUIPE RS SCHTRADIVARI BIB SHORTS S11©assos
-
新型パッド「RS S11 insert」は 単層9mm厚インフォーム。サイドがシェイプアップされた形状に
-
アソスのフラットエンブレムが前面に配される©assos
-
パッド脇はあえて縫われず、摩擦を抑えつつ通気性を向上させる