メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2024 アーカイブ

フェルト 第4世代FR&VR特集

  • 画像
    テストで素晴らしい走りを見せてくれたFRとVR。本章では本国首脳陣へのインタビューでフェルトブランドを掘り下げた
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/11/12 - 14:40
  • 画像
    21798_rm_06574.jpeg
    (c)PIERER New Mobility
    2024/11/12 - 14:40
  • 画像
    かつての栄光を取り戻し、再浮上するために再スタートしたフェルト。今後の復権と新製品に期待したい
    (c)PIERER New Mobility
    2024/11/12 - 14:40
  • 画像
    新型FRとVRのプロトタイプ。全国の展示試乗会で注目を集めた。記憶に残っている方も多いだろう
    (c)FELT
    2024/11/11 - 15:25
  • 画像
    ライトウェイプロダクツジャパンの展示会に来日したヒューゴ・プイグデファブレガス氏。フェルト勤続20年以上で、同社の全てを見てきた人物だ
    (c)FELT
    2024/11/11 - 15:25
  • 画像
    「製品第一主義を再び掲げ、あらゆるジャンルで最高のバイクを開発するために努力を重ねます」
    (c)FELT
    2024/11/11 - 15:25
  • 画像
    CERO DesignのHPにはこれまで携わってきたハイパフォーマンス製品が並ぶ
    (c)FELT
    2024/11/11 - 15:25
  • 画像
    フェルトでヘッドエンジニアを務めるギエム・クゾー氏。今回オンラインで繋ぎ話を聞いた
    (c)FELT
    2024/11/11 - 15:25
  • 画像
    フェルトの新規株主となったセサル・ロホ氏。MTBブランド「Unno Bicycles」やエンジニアリング企業「CERO Design」のオーナーも務める
    (c)FELT
    2024/11/11 - 15:25
  • 画像
    バルセロナに拠点を置くCERO Designのオフィス。KTMやインテンス、日産などの製品に携わる
    (c)FELT
    2024/11/11 - 15:25
  • 画像
    「エンデュランスロードにありがちな重ったるさが一切ない」
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/10/22 - 16:48
  • 画像
    二人を驚かせるヒルクライム性能。走る楽しみに溢れたバイクだ
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/10/22 - 16:48
  • 画像
    「舗装路を中心にしつつ、たまに冒険出来るバイク。悪い道を安心して走れる安心感は絶大」
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/10/22 - 16:48
  • 画像
    あくまでロードバイクだが、グラベルも範疇に収める。モデル名の「バーサタイル・レーシング」に負けない性能を有している
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/10/22 - 16:48
  • 画像
    「こんなエンデュランスロードはなかなか無い」
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/10/22 - 16:48
  • 画像
    「一般サイクリストは、こういう良くできた非レーシングバイクに乗るべきなんです」
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/10/22 - 16:48
  • 画像
    試乗者のタイヤはクリンチャーの32C。チューブレスにすればもっと走りは良くなると二人は口を揃えた
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/10/22 - 16:48
  • 画像
    FRに続き、唐見実世子さん(右、THE BASE勤務)と成毛千尋さん(左、アルディナサイクラリー)の二人にテストを依頼した
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/10/22 - 16:48
  • 画像
    「FRがクラシックな自転車だとしたら、VRはもっと現代風のバイク」
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/10/22 - 16:48
  • 画像
    新型VR。第4世代化によってクリーンなルックスと高い運動性能を身につけた
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/10/22 - 16:48
  • 画像
    見た目からは想像できないほどのヒルクライム性能に驚く2人
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/10/22 - 16:48
  • 画像
    felt24-093.jpg
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/10/17 - 16:01
  • 画像
    「バランスが良くて走らせやすい。フェルト本来の走りが戻ってきたように思います」
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/10/17 - 16:01
  • 画像
    第4世代化したFR。フェルトレーシングモデルの血統を引くピュアレーシングモデルだ
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/10/17 - 15:58
  • 画像
    テストを担当するのは成毛千尋さん(左、アルディナサイクラリー)と唐見実世子さん(右、THE BASE勤務)
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/10/17 - 15:57
  • 画像
    「ベテランライダーが選んでも、安心感と共に新しい発見をもたらしてくれるバイクです」
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/10/17 - 15:57
  • 画像
    felt24-062.jpg
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/10/17 - 15:57
  • 画像
    「価格高騰する今、間違いない一台を選びたい方に」
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/10/17 - 15:57
  • 画像
    「日本のトップレースで十分に戦える走行性能」
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/10/17 - 15:57
  • 画像
    「長距離レースでも脚を残せる。ロングライドでも味方になってくれる」
    photo:Naoki Yasuoka
    2024/10/17 - 15:57

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • コセキサイクリングセンター

    近畿
    京都
    京都でロードバイクを選ぶなら! きめ細やかなサポートが魅力の老舗ショップ
  • SHOWA(ショーワ)

    北海道・東北
    秋田
    オーナーの心意気が満ちあふれる、秋田県唯一の老舗スポーツバイク専門店
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    北海道・東北
    宮城
    仙台駅前商店街にある東北最大級の自転車専門ショップ
  • クラウンギアーズ

    関東
    東京
    誠実な取り組みで、安心できる自転車販売を。整備に一切の妥協無し
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46
  • バイシクルセオ 新松戸店

    GARMIN VARIA VUE
    2025/05/13 - 19:54
  • シルベストサイクル梅田店

    🚴‍♂️ ライドイベント告知‼️  5月17日(土)クロスバイク歓迎・初心者ライド開催決定!ヤマダサイクル神戸三宮・大阪シルベストサイクル 大阪梅田・畑FIT・フィッティング ロードバイク クロスバイク 自転車
    2025/05/13 - 19:35
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    スポーツサイクル体験・試乗会 in 秋保ワイナリーご参加ありがとうございました!!
    2025/05/13 - 19:19

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
  • 2025/04/20
    アムステルゴールドレース2025
  • 2025/04/12 - 2025/04/13
    パリ〜ルーベ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.