墨田区役所前に設けられた第2エイド
東京シティサイクリング2013
-
-
交通量の多い道を進みながら東京スカイツリーを目指す
-
隅田川の畔でのんびり一休み
-
大迫力の東京スカイツリーをバックに
-
ヨーロッパのホテルの様なオークウッドのエントランス
-
休日昼の赤坂見附は交通量が少なく、道幅も広くて快適
-
霞ヶ関の官公庁街の間から見えるのは国会議事堂
-
汗ばむぐらいの気温になったため、コンビニに立ち寄って補給する参加者もちらほら
-
建設中の建物が多く立ち並ぶ有明地区をぐるっと1周
-
マグロの飾り物などが見える築地市場前の交差点を行く
-
オークウッドの前から東京ミッドタウンの中に入る
-
シャネルやルイヴィトンなどの高級ブランド店の前を通りすぎる
-
日本橋の正面にある三越本店は80年以上の歴史を誇る
-
仲睦まじくご夫婦で参加される参加も多数
-
重さ5kgのAEDを背負って走るたくましい?女性救護スタッフさん
-
神宮球場の脇を抜けて、外苑前絵画館前にゴール
-
学生クリテリウムなどが開催される神宮外苑サイクリングコース
-
交通規制による足止めは、内堀通りと国道1号線の交差点から再スタート
-
交通規制が合ったため、多くの参加者が皇居で足止め
-
再びコースは都心に戻り、皇居のパレスサイクリングを走る
-
コース上の様々な場所から東京スカイツリーを見ることが出来た
-
東京スカイツリーがきれいに見える源森橋では多くの参加者が立ち止まって記念撮影
-
銀座などを含む都心を背に清砂大橋を渡る
-
快晴の空と堂々と聳え立つ東京タワーがなんとも東京らしい光景
-
乃木坂駅周辺から六本木ヒルズを望む
-
普段は人と車でごった返す表参道も休日の朝は走りやすい
-
朝日が照らす代々木公園の中を通過する
-
朝日が照らす代々木公園の中を通過する
-
仲良く親子で参加している方も多い
-
ゆったり系のサイクリングイベントと合ってキッズライダーの参加が多かった