メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2005-2015
  3. 2014
  4. 国内レース/イベント 2014年9月

DOWNHILL SERIES 第3戦 MIZUHO MTB PARK

  • 画像
    エリート男子、表彰式。1位 清水一輝(MADISON SARACEN)、2位 玄武/Mondraker)、井本はじめ(LoveBikes)、4位 黒沢大介(LOVEBIKES/FUST)、5位 永田隼也(AKI FACTORY TEAM)。
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    エリート女子、表彰式。1位 末政実緒(DIRTFREAK/SARACEN)、2位 牧野瑠衣、3位 村田実里(VAN-QUISH)。
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    チャレンジ男子、表彰式 1位 藤村飛丸(MADDY CHOCOLATE)、2位 武田恭輔(Magic Carpet)、3位 高野欽司(nustyle555 よしむたMTBクラブ)、4位 久保諒策(CLEAT)、5位 濱田朋宏(GOOD TROUBLE)。
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    チャレンジ女子、表彰式。1位 川述沙織、2位 崎野真子。
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    エリートクラスだけでなく、ファーストタイマークラスでも上位3名によるシャンパンファイトが行われた。
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    ファーストタイマー男子、表彰式。1位 郷丸勝範(ちゅう吉福山店DH部)、2位 三藤大祐(ちゅう吉福山DH部)、3位 昼田吉昭(ちゅう吉DH部)、4位竹林真也(KLRC)、5位 石津健(ケンズレーシング)。
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    ファーストタイマー女子、表彰式。1位 竹林香織(KLRC)。
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    最終シングルに飛び込む加藤将来(LOVE BIKES RACING/ACCEL)。世界選手権ダウンヒル、ジュニアクラス日本代表。
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    混戦のチャレンジクラス男子を制したのは藤村飛丸(MADDY CHOCOLATE)
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    ファーストタイマークラスの専用ルートもドライコンディションによって高速化した。砂塵を上げて走るライダーは昼田吉昭(ちゅう吉DH部)
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    競技の方向性をクロカンにスイッチした末政実緒だが、ダウンヒルでのスムーズな走りは健在。
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    高速区間をぶっ飛ばす九島勇気(玄武/Mondraker)。このレースからバイクをモンドレイカーにチェンジ、いきなりの好走を見せた。
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    開催初日の午後に行われたタイムドセッションではフィニッシュジャンプコンテストを併催され、飛距離とスタイルをジャッジした。ライダーは阿藤寛(COMMENCAL/Topknot)
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    .第2シングル出口のラダードロップを飛ぶ永田隼也(AKI FACTORY TEAM)
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    初心者対象のファーストタイマークラスには難易度の低いルートが用意された。
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    シングルトラックには効果的にラダーセクションが作り込まれていた。
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    .開幕戦が行われた十種ヶ峰のレースオーガナイザー、志賀孝治選手もエリートクラスに参戦。
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    高速セクションから連続バームへ、コースはドライコンディション。ライダーは久保諒策(CLEAT)
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    コースはジープロード、ワイドオープンのゲレンデ、3カ所のシングルトラックで構成。メリハリのある、ハイスピードコースが用意された。
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    山腹に設けられたスタートゲート。
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    エリート女子は末政実緒(DIRTFREAK/SARACEN)が勝利。彼女もノルウェーでの世界選手権に参戦していたライダーだ。
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    エリート男子優勝の清水一輝(MADISON SARACEN)。世界選手権から帰国して間もないレースを制した。
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    コースから見下ろしたベースエリア。大会期間中は好天に恵まれた。
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54
  • 画像
    レース終了後にはイベント参加者による集合写真を撮影した。
    (c)DOWNHILL SERIES / Hiroyuki Nakagawa
    2014/09/20 - 12:54

レコメンドショップ ピックアップ

  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    北海道・東北
    宮城
    仙台駅前商店街にある東北最大級の自転車専門ショップ
  • スペシャライズドCPO

    関東
    東京
    ユーズドバイクの概念を変える日本初の「メーカー認定中古車」専門店
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/14 - 05:00
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46
  • バイシクルセオ 新松戸店

    GARMIN VARIA VUE
    2025/05/13 - 19:54
  • シルベストサイクル梅田店

    🚴‍♂️ ライドイベント告知‼️  5月17日(土)クロスバイク歓迎・初心者ライド開催決定!ヤマダサイクル神戸三宮・大阪シルベストサイクル 大阪梅田・畑FIT・フィッティング ロードバイク クロスバイク 自転車
    2025/05/13 - 19:35

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.