メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. ブランド&プロダクツ
  3. ブランド た行

DFM01 OUSIA

  • 画像
    色々な資料を見せながら開発について語ってくれた柳澤氏
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    設計図面に線として落としこまれることで、さまざまな規格との整合性
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    バイクの組み上げを担当したなるしまフレンドの小畑メカニック
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    こういった大規模な生産設備が用意されている
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    アキバのものづくり支援施設「DMM.make AKIBA」ここでOusiaは生まれた
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    いや、もうホントに大変でしたよ!
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    クイックリリースレバーが当たる為、逃げ加工が必要
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    初期の樹脂でできたモックには様々な伝達事項が書かれている
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    初期の樹脂でできたモックには様々な注意が書かれている
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    内ラグ方式を採用することでバテッドチューブの様な効果を生み出している
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    DMM.make AKIBAにてプレ発表会が行われた
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    「Triple Bottom Line」代表の柳澤郷司氏
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    治具ももちろんオリジナルだ
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    最初の試作ラグは約600gとかなりの重量級だった
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    開発に関わったメンバー達
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    AKB48劇場の前にたたずむ
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    DFM01 Ousia 生まれ故郷のアキバにて
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    このバイクのアイコンともいえるポリゴンチックなデザインのヘッドチューブ
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    アーバンな雰囲気とマッチしている
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    上下左右からチューブが入り組むシート周り
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    シートステーは細身のカーボンチューブ
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    意外とオーソドックスな外観を持っている
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    リアエンドももちろんチタン製だ
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    インテグラルシートピラーを採用し、シートクランプは廃されている
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    楕円形状のトップチューブ
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    チェーンステイは反応性を重視してフルチタンとされている
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    このバイクのアイコンともいえるポリゴンチックなデザインのヘッドチューブ
    2015/05/07 - 17:57
  • 画像
    DFM01 OUSIA
    2015/05/07 - 17:57

レコメンドショップ ピックアップ

  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    中国・四国・九州
    愛媛
    「自転車って楽しいね! 」を発信 初心者と女性に優しい四国随一のキーショップ
  • クローバーバイシクル

    近畿
    大阪
    本気で遊びに取り組む気鋭のショップ トータルケアで充実のサイクリングライフを
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • スクアドラ滋賀守山

    近畿
    滋賀
    滋賀守山に根ざす老舗の2号店 地域自転車ムーブメントを率いるトレックストア
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    新入荷! RT-CL700|高性能×コストパフォーマンスに優れた新型ディスクローター!
    2025/05/17 - 18:30
  • カミハギサイクル 小牧本店

    【⼥⼦ライド】今回はちょっと登りの新城・設楽ツーリング
    2025/05/17 - 17:00
  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(マウンテンバイク編)
    2025/05/17 - 15:39
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    日本国内限定300台!!!ジャイアントTCR Advanced 3 LTD発売!!!
    2025/05/17 - 10:00

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.