メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2009-2015
  4. スペシャルコンテンツ2015 アーカイブ

シャンゼリゼフィニッシュ40周年のマイヨ・ジョーヌ

  • 画像
    2015年のマイヨ・ジョーヌは1975年当時と同じ3分の1ジッパーを採用しながらも、最新の素材と背中のベンチレーションにより速乾性と通気性が確保される
    (c)le coq sportif
    2015/07/04 - 21:54
  • 画像
    最初のシャンゼリゼフィニッシュをゴールスプリントで制したワルテル・ホデフロート
    (c)Cor Vos
    2015/07/04 - 21:46
  • 画像
    シャンゼリゼフィニッシュ40周年を記念し、凱旋門があしらわれたマイヨ・ジョーヌ
    (c)le coq sportif
    2015/07/04 - 20:45
  • 画像
    3賞ジャージのうち、マイヨ・ヴェールとマイヨ・ブランにも凱旋門があしらわれている
    (c)le coq sportif
    2015/07/04 - 20:45
  • 画像
    1975年のツール・ド・フランスを制したベルナール・テヴネ
    (c)le coq sportif
    2015/07/04 - 20:45
  • 画像
    エディ・メルクスが君臨した1974年まで、ツール最終日のゴールはスタジアムの中に設定されていた
    (c)le coq sportif
    2015/07/04 - 20:45
  • 画像
    1985年のツール・ド・フランスを走るベルナール・イノー
    (c)le coq sportif
    2015/07/04 - 20:45
  • 画像
    2015年、ツール・ド・フランスは40回目のシャンゼリゼフィニッシュを迎える
    (c)le coq sportif
    2015/07/04 - 20:45
  • 画像
    ツール史上初めて5勝を挙げたジャック・アンクティル。現代に至ってもヴェロドロームに名を残すフランスの英雄
    (c)le coq sportif / Press Sports
    2015/07/04 - 20:45
  • 画像
    初めてルコックのマイヨジョーヌを纏って総合優勝を果たしたユーゴ・コブレ
    (c)le coq sportif / Press Sports
    2015/07/04 - 20:45
  • 画像
    1979年のツールにおけるベルナール・イノーとヨープ・ズートメルクの伝説的なシャンゼリゼでのエスケープ
    (c)le coq sportif
    2015/07/04 - 20:45
  • 画像
    シャンゼリゼ大通りを行くプロトン
    (c)le coq sportif
    2015/07/04 - 20:45
  • 画像
    シャンゼリゼ大通りを行くプロトン
    (c)le coq sportif
    2015/07/04 - 20:45
  • 画像
    1984年ツールのシャンゼリゼでスプリンター達をねじ伏せて勝利したベルナール・イノー
    (c)le coq sportif
    2015/07/04 - 20:45
  • 画像
    ベルナール・イノーとグレッグ・レモンの2人。両名のライバル関係は今でも自転車ファン達の語り草だ
    (c)le coq sportif / Press Sports
    2015/07/04 - 20:45
  • 画像
    かつてのデザインを模したマイヨ・ジョーヌを手にするベルナール・テヴネ氏
    (c)le coq sportif
    2015/07/04 - 20:45
  • 画像
    ツール・ド・フランスのポディウムでもお馴染みのベルナール・イノー氏
    (c)Makoto Ayano
    2015/07/04 - 20:45
  • 画像
    現在のツール・ド・フランス総合ディレクター、クリスティアン・プリュドム氏
    (c)Makoto Ayano
    2015/07/04 - 20:45

レコメンドショップ ピックアップ

  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    中国・四国・九州
    愛媛
    「自転車って楽しいね! 」を発信 初心者と女性に優しい四国随一のキーショップ
  • アウトドアスペース風魔横浜

    関東
    神奈川
    ロードはもちろん、MTBは得意中の得意 横浜駅徒歩圏内のハイセンスなプロショップ
  • カミハギサイクル 小牧本店

    中部
    愛知
    テーマは"Ride with us" 本気で遊びに取り組む名古屋エリア随一の大型ショップ
  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • カミハギサイクル 小牧本店

    【Cervélo NEW R5】話題のクライミングバイクが入荷
    2025/09/06 - 11:11
  • なるしまフレンド神宮店

    【在庫車情報】SPECIALIZED TARMAC SL7(Fact10R) COMP 105Di2
    2025/09/06 - 10:51
  • クローバーバイシクル

    夏物最終セール開催!
    2025/09/05 - 21:39
  • フォーチュンバイク

    Magene P715 ペダル型パワーメーター
    2025/09/05 - 20:58

最新モデル インプレッション

  • リドレー NOAH FAST 3.0 究極の空力を追求したエアロロードの新作をテスト

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
  • 2025/08/23 - 2025/09/14
    ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.