メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2005-2015
  3. 2015

サイクリング佐多岬2015

  • 画像
    フィニッシュフラッグは漁業の町ならではの大漁旗
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    フィニッシュで待つのは八幡浜名物のちゃんぽんと鯛めし
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    サポートライダーが最後までアテンド。愛媛県のイベントはハイスキルのガイドで安心して参加できます
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    愛媛県庁の職員、藤原康芳さん(左)佐伯登志男さん(右)と門田基志さん。これからの自転車新文化を生み出していく
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    完走証は参加者の誇り
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    91.8km完全走破に思わず万歳
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    フィニッシュの八幡浜みなっとに到着
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    名物じゃこかつでフィニッシュまでの最後のエネルギーを補給
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    いよいよ佐田岬の付け根の戻ってきた。フィードポイントのきらら館
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    頂上線ならではの両岸の海を堪能
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    それほど勾配はきつくないが長くつづく頂上線
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    名物しらす丼。量もほどよくガッツリのイクラ乗せがまたいい
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    三崎町折り返しまでの苦労もスタッフの笑顔で心和みます
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    走りも食も満たされたお昼休み
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    サポートスタッフも大満足
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    折り返し&ランチポイントの佐田岬はなはな到着
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    三崎町に近づく旧道は一旦稜線まで標高を上げていく
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    地元の方の声援、参加者の一番の励みです。感謝
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    魚肉ソーセージと冷やし焼き芋、おいしいものが絶えない
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    突如配られるしらすの袋詰めに地元愛を感じた
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    往路中盤を過ぎさらに佐田岬先端に近づく
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    ショートコースのフィニッシュお出迎えのフィードスタッフ
    2015/11/12 - 19:58
  • 画像
    旧道の下りが爽快だ
    2015/11/12 - 19:57
  • 画像
    梅ジュースを振舞われる、サイクリストにはうれしい補給だ
    2015/11/12 - 19:57
  • 画像
    町見フィードで八幡浜市長の自転車好きの笑顔
    2015/11/12 - 19:57
  • 画像
    伊方町役場を過ぎると一気に標高を上げていく。
    2015/11/12 - 19:57
  • 画像
    笑顔に癒されながら桃のシロップ漬けを頂く
    2015/11/12 - 19:57
  • 画像
    第一フィードポイント伊方町役場
    2015/11/12 - 19:57
  • 画像
    すでにみかんの収穫の始まった段々畑の中を抜ける
    2015/11/12 - 19:57
  • 画像
    照り返しの朝日を浴びながらゆるやかなアップダウンを繰り返す。
    2015/11/12 - 19:57

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • バイクプラス戸田彩湖店

    関東
    埼玉
    荒川サイクリングロードへ、そしてスポーツバイクの世界への入り口となる初心者に優しい新店舗
  • SHOWA(ショーワ)

    北海道・東北
    秋田
    オーナーの心意気が満ちあふれる、秋田県唯一の老舗スポーツバイク専門店
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • クローバーバイシクル

    今週末がラストチャンス‼︎ 「SUMMER SALE」
    2025/08/29 - 21:09
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    早朝の霞ケ浦一周は快適でした
    2025/08/29 - 20:43
  • シルベストサイクル梅田店

    🚴‍♂️ 新世代CERVELO S5、ヴィスマカラーで堂々デビュー! 大阪シルベストサイクル大阪梅田 ヤマダサイクルセンター神戸三宮 ロードバイク CERVELO S5 新型S5 サーヴェロ 大阪 自転車 梅田
    2025/08/29 - 20:00
  • スペシャライズドCPO

    【入荷情報】S-Works Tarmac SL6 Disc Frameset Quick-Step WOLFPACK LTD
    2025/08/29 - 17:36

最新モデル インプレッション

  • リドレー NOAH FAST 3.0 究極の空力を追求したエアロロードの新作をテスト

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
  • 2025/08/23 - 2025/09/14
    ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.