メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2016

アルプスあづみのセンチュリーライド2016

  • 画像
    創業115年もの歴史を誇る超老舗の栗林豆腐店による冷ややっこ。ビールや日本酒が欲しくなった方は多いはず?
    2016/05/29 - 14:57
  • 画像
    大会運営スタッフの松島義一さん
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    大会プロデューサーを務める元プロMTBライダーの鈴木雷太さん
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    大会プロデューサーを務める元プロMTBライダーの鈴木雷太さんも160kmクラスを走る
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    最後は大会ロゴのパネルをバックに記念撮影が定番
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    完走者に配られる大会名物?のおめでたいやき
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    最後には完走証が配られました
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    親子揃ってフィニッシュ地点へ帰ってきました!
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    仲間と仲良く肩を組んでフィニッシュです
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    今回が始めてのロードバイクイベント参加だというDHライダーの永田隼也選手
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    この日最後となる安曇野エイドではりんごジュースが振る舞われた
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    フィニッシュが近くなってもなお、参加者の目を楽しませてくれる白馬の山々
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    五月晴れの中を走る
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    かつては宿場町として栄えた信濃大町の市街地を駆け抜ける
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    大町美麻エイドへの距離3km/平均斜度3.5%の登り
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    どこから見てもダイナミックな白馬の山々
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    何より白馬の山々が織りなすダイナミックな眺望をスパイスが、白馬エイドの何よりの補給だ
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    お赤飯の様な色合いとほのかな甘味が特徴的な紫米のおにぎり
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    白馬エイドではワコーズのメカニックサービスを受けることができた
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    スペシャライズドのバイクオーナー限定で、ターリーズのドリンクサービスを無料で受けることができた。
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    これでもかと言うほどに透き通っている
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    迫り来る白馬三山の絶景はかなりダイナミック
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    今大会屈指のビュースポットである松川大橋にて
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    160kmクラスにも多くの女性ライダーが参加していました
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    AACRでは数少ない登りとなる五竜スキー場へのアプローチ
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    安曇野アートラインのダウンヒルを駆け抜ける
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    コースの至る所には、サイクリスト向けの標識が設置されていた
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    真っ青な程に晴れ渡った空。絶好のロングライド日和です
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    白馬連峰を背景に記念撮影!
    2016/05/29 - 14:30
  • 画像
    残雪の白馬連峰をバックに走る
    2016/05/29 - 14:30

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    中部
    愛知
    豊富な在庫と商品量 スポーツバイクなら何でも揃う名古屋市北区の住宅街にあるプロショップ
  • バイクプラス戸田彩湖店

    関東
    埼玉
    荒川サイクリングロードへ、そしてスポーツバイクの世界への入り口となる初心者に優しい新店舗
  • コセキサイクリングセンター

    近畿
    京都
    京都でロードバイクを選ぶなら! きめ細やかなサポートが魅力の老舗ショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • バイクプラス港北N.T.店

    Bontragerハイフローバルブアダプターでチューブレスのビード上げが劇的にラクに!
    2025/08/15 - 00:00
  • THE BASE 南大沢店

    GIRO IMPERIAL IIの特徴まとめ|~真のパフォーマンスロードシューズ~
    2025/08/14 - 12:00
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    Nepest NOVAシリーズ徹底解説! |MAUI・UP・NEXPLOREまで全ラインナップと特徴比較
    2025/08/14 - 09:54
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    COLNAGO 取扱いしております❗️(コルナゴ) ハヤサカサイクル仙台中央
    2025/08/13 - 20:00

最新モデル インプレッション

  • タイム SCYLON GEN2 伝統のRTMと最新技術が融合したエアロオールラウンダー

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
  • 2025/08/23 - 2025/09/14
    ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
  • 2025/06/21 - 2025/06/29
    全⽇本選⼿権ロードレース2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.