メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 連載記事アーカイブ
  3. メタボ会長 アーカイブ

メタボ会長vol-65

  • 画像
    お目当ての地点に辿り着いたみたいですが?
    2017/03/24 - 13:24
  • 画像
    もはや道になってないような・・・
    2017/03/24 - 13:24
  • 画像
    こんな細道に入っていきます。大丈夫なの?
    2017/03/24 - 13:24
  • 画像
    ”白髭神社”と”くだりのカヤ”だそうです。
    2017/03/24 - 13:24
  • 画像
    この先にパワースポットとやらがあるそうで・・・
    2017/03/24 - 13:23
  • 画像
    帰りにちょっと寄り道しました。
    2017/03/24 - 13:23
  • 画像
    美しい景観を誇る”三頭橋”。こちらは昭和44年竣工の48歳。
    2017/03/24 - 13:23
  • 画像
    ”三頭(みとう)橋”にやってきました。
    2017/03/24 - 13:23
  • 画像
    次々と橋梁が現れます。もうお腹いっぱいです。
    2017/03/24 - 13:23
  • 画像
    橋の袂にある名店はあっさりスルーされました。
    2017/03/24 - 13:23
  • 画像
    奥多摩湖に架かる橋梁の中では最もお年寄りの深山橋。
    2017/03/24 - 13:23
  • 画像
    奥多摩湖ができる以前の旧多摩川に架けられた深山橋。何とも言えない趣がある。
    2017/03/24 - 13:23
  • 画像
    左手前方に見えてきたのが”深山(みやま)橋”。こちらは昭和27年竣工の65歳。ランガー桁橋形状。
    2017/03/24 - 13:20
  • 画像
    オレンジ色の”麦山(むぎやま)橋”は昭和55年竣工の37歳。先の峰谷橋と同じくアーチ橋形状。
    2017/03/24 - 13:20
  • 画像
    これが有名な”麦山ドラム缶橋”。平成初期まではフロートにドラム缶が使われていたそうです。
    2017/03/24 - 13:20
  • 画像
    肉抜きされた真紅の鉄骨と無数のリベットが美しいアーチ橋形状。昭和32年竣工の57歳だ。
    2017/03/24 - 13:20
  • 画像
    左手に赤のコントラストが印象的で美しい”峰谷(みねだに)橋”が見えてきました。
    2017/03/24 - 13:20
  • 画像
    静かな湖面を左手にのんびりと進みます。
    2017/03/24 - 13:20
  • 画像
    予定外の奥多摩湖橋巡りサイクリング。
    2017/03/24 - 13:20
  • 画像
    小河内ダム堤体谷側です。とにかく高い!マンションに例えると50階立ての高さです。
    2017/03/24 - 13:20
  • 画像
    水と緑のふれあい館。ここでダムカレーが食べられます。
    2017/03/24 - 13:20
  • 画像
    拡大するとダム堤体の左端にいました。
    2017/03/24 - 13:20
  • 画像
    ズド~ン!念願の小河内ダム堤体多摩湖側に到着。メタボ会長を探せ?
    2017/03/24 - 13:20
  • 画像
    ”むかし道”はまだ先に続きます。
    2017/03/24 - 13:20
  • 画像
    ダム入り口には秩父多摩国立公園の看板。
    2017/03/24 - 13:20
  • 画像
    放水門が現れました。ダムの堤体とは別物です。
    2017/03/24 - 13:20
  • 画像
    中山トンネルを抜けると小河内ダムはすぐそこです。
    2017/03/24 - 13:20

レコメンドショップ ピックアップ

  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    中部
    愛知
    豊富な在庫と商品量 スポーツバイクなら何でも揃う名古屋市北区の住宅街にあるプロショップ
  • アウトドアスペース風魔横浜

    関東
    神奈川
    ロードはもちろん、MTBは得意中の得意 横浜駅徒歩圏内のハイセンスなプロショップ
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • クラウンギアーズ

    関東
    東京
    誠実な取り組みで、安心できる自転車販売を。整備に一切の妥協無し
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • バイクプラス港北N.T.店

    Bontragerハイフローバルブアダプターでチューブレスのビード上げが劇的にラクに!
    2025/08/15 - 00:00
  • THE BASE 南大沢店

    GIRO IMPERIAL IIの特徴まとめ|~真のパフォーマンスロードシューズ~
    2025/08/14 - 12:00
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    Nepest NOVAシリーズ徹底解説! |MAUI・UP・NEXPLOREまで全ラインナップと特徴比較
    2025/08/14 - 09:54
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    COLNAGO 取扱いしております❗️(コルナゴ) ハヤサカサイクル仙台中央
    2025/08/13 - 20:00

最新モデル インプレッション

  • タイム SCYLON GEN2 伝統のRTMと最新技術が融合したエアロオールラウンダー

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
  • 2025/08/23 - 2025/09/14
    ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
  • 2025/06/21 - 2025/06/29
    全⽇本選⼿権ロードレース2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.