メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2017
  3. 国内レース/イベント 2017年3月

しまなみ縦走2017

  • 画像
    自転車好きのマツダの4人のスタッフと三船雅彦さん
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:17
  • 画像
    しまなみ海道を走る三船雅彦さんと雅組の一行をマツダ車がサポートしてくれた
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    しまなみ海道には広島産のマツダ車がよく似合う
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    憧れのロードスターRFにも乗ることができた
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    マツダの担当者に安全なドライビング姿勢についてレクチャーを受けながら試乗する参加者
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    ハンドルを握る腕の適正な角度を教えてもらった
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    適正なハンドル&ペダル位置からくるドライビング姿勢を実感
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    ルーフキャリアに積むのはマツダとコラボしたANDEXの小径車「NAGI」だ
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    自転車同様に、ハンドルポジションにこだわるマツダ車の設計に感心する
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    それぞれタイプの違う4台のマツダ車に分乗しての試乗会だ
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    来島海峡大橋を背にサポートカーのマツダ車たちに分乗して尾道を目指す
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    スマホ画面のスタンプを見せて完走証をゲット。他に記念品ももらえてゴキゲンです
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    ゴール地点のサンライズ糸山チェックポイント。申請すれば完走証と記念品がもらえる
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    来島海峡大橋へと向かう。ループで高度を上げて橋へと入るのだ
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    いよいよ最後の橋、来島海峡大橋へと向かう。ループで高度を上げて橋へと入るのだ
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    小道を抜けると激坂が出現。頑張って乗り切った
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    島のアチコチに案内看板が設置されているのも親切だ
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    レモン畑の間を縫って走る農道になった
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    道はどんどん細くなり、グラベルに。まさに「道との遭遇」だ
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    ルートから外れて道探索を始めた雅組。小さな漁村を抜けて走る
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    走るルートの脇を潮がすごい速さで流れていく。ここで名産の真鯛が育つのだ
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    大三島橋を渡る雅組の一行は整列して進む
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    道の駅でみつけた柑橘ゼリーを補給食として携帯した
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    伯方島の道の駅で柑橘類を購入。こんな補給食もいいもんだ
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    大三島橋はこじんまりして可愛い印象だ
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    多々羅大橋を眺めながらのランチタイムは格別だ
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:13
  • 画像
    橋の上の自転車道に広島/愛媛県境が引かれていた
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:12
  • 画像
    多々羅大橋を渡り大三島へ 
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:12
  • 画像
    橋の上から見る瀬戸内海はなんとも透き通って美しかった
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:12
  • 画像
    島のアチコチに私設エイドが出現。柑橘を振る舞ってくれた
    photo:Makoto.AYANO
    2017/04/20 - 13:12

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
  • クラウンギアーズ

    関東
    東京
    誠実な取り組みで、安心できる自転車販売を。整備に一切の妥協無し
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    中国・四国・九州
    愛媛
    「自転車って楽しいね! 」を発信 初心者と女性に優しい四国随一のキーショップ
  • なるしまフレンド神宮店

    関東
    東京
    接客第一主義。親身のアドバイスが取り柄のスタッフ全員が走るロードバイク専門店
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • シルベストサイクル梅田店

    PES515 Magene 改良型パワーメーターBBがT47規格でも取り付け可能😄 ヤマダサイクルセンター神戸三宮 シルベストサイクル大阪梅田
    2025/08/26 - 19:52
  • スペシャライズドCPO

    【入荷情報】ロングライドに最適な1台 S-WORKS ROUBAIX SL8
    2025/08/26 - 17:00
  • クラウンギアーズ

    【Final SALE】3台分の価値がこの1台に。SPECIALIZED CRUXで実現する最高のコストパフォーマンス。
    2025/08/26 - 16:44
  • クローバーバイシクル

    アルミモデルと価格差わずか! Madone SL5がお得
    2025/08/26 - 15:23

最新モデル インプレッション

  • リドレー NOAH FAST 3.0 究極の空力を追求したエアロロードの新作をテスト

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
  • 2025/08/23 - 2025/09/14
    ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.