メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2009-2015
  4. スペシャルコンテンツ2015 アーカイブ

Graphene Revolution 2015.12

  • 画像
    タイヤの骨格となる良質な320TPIコットンケーシングは全て自社工場内で生産される
    2015/12/24 - 16:23
  • 画像
    ヴィットリア CORSA (クリンチャー)
    2015/12/19 - 14:46
  • 画像
    ケブラーで補強したコットンケーシングを採用。G+がグラフェンを使用している証だ
    2015/12/19 - 14:46
  • 画像
    今回のテストは濡れた路面を含む過酷な状況で終日行った
    2015/12/19 - 14:46
  • 画像
    2タイプのRUBINOを見比べる今中大介さん
    2015/12/19 - 14:46
  • 画像
    触感でも従来品との違いを見極めようとする今中さん
    2015/12/19 - 14:46
  • 画像
    今中さんが使用した新型CORSAのプロトタイプ
    2015/12/17 - 18:00
  • 画像
    ヴィットリアの新型レーシングタイヤについて語る今中大介さん
    2015/12/17 - 18:00
  • 画像
    ヴィットリア RUBINO PRO SPEED
    2015/12/17 - 17:30
  • 画像
    Cw vittoriaMS-55
    2015/12/17 - 17:30
  • 画像
    ヴィットリア RUBINO PRO
    2015/12/17 - 17:30
  • 画像
    Pave CGなどと同じく、ケブラーで補強したコットンケーシングを採用
    2015/12/17 - 17:01
  • 画像
    「コンパウンドに加え、ケーシングも大きく変化しています」とはヴィットリア・ジャパンの藤井隆士さん(右)
    2015/12/17 - 17:01
  • 画像
    杉目やヤスリ目ではなく、円周方向の溝だけとしたシンプルかつ斬新なトレッドパターン
    2015/12/17 - 17:01
  • 画像
    700x23cと25cでは、ブラック以外にもレッド、イエロー、ブルー、ホワイトがラインアップされる
    2015/12/14 - 17:04
  • 画像
    「軽量クリンチャーホイールを購入したら、まずRUBINO PRO SPEEDを装着しておけば間違いない」
    2015/12/14 - 17:04
  • 画像
    「コーナーを攻めるのであれば空気圧は高めがおススメ」
    2015/12/14 - 17:03
  • 画像
    「8Barまで圧を張った状態で握ってみても、しなやかさが分かる」
    2015/12/14 - 17:03
  • 画像
    「低圧で腰砕け感がなく、面圧が上がると柔軟性が増すというグラフェンの効果が現れている」
    2015/12/14 - 17:03
  • 画像
    「ダンシングが軽やかなのが旧モデルとの一番の違い」
    2015/12/14 - 17:03
  • 画像
    「従来モデルとは異なる、レーシングタイヤに近い乗り味になっている」
    2015/12/14 - 17:03
  • 画像
    グラフェン採用ロードタイヤの中で最も軽い197g(23c実測)をマーク
    2015/12/14 - 17:03
  • 画像
    RUBINO PRO(左)とRUBINO PRO SPEED(右)の比較。ほぼ共通のトレッドパターンながらサイドパターンの切り欠きの深さが異なる
    2015/12/14 - 17:03
  • 画像
    3種類のグラフェン採用コンパウンドを適材適所で配置し、バランスを高めた
    2015/12/14 - 17:03
  • 画像
    センターをスリック、サイドを格子状とした新しいトレッドパターン
    2015/12/14 - 17:03
  • 画像
    「乗鞍や富士ヒルで分単位でタイムが向上するはず」
    2015/12/14 - 15:58
  • 画像
    CORSA(右)とCORSA SPEED(左)ではケーシングと、その露出している幅=トレッドの幅が異なる
    2015/12/14 - 15:05
  • 画像
    「ケーシングのまま走っているのでは? と勘違いしてしまうほどの軽さ」
    2015/12/14 - 15:05
  • 画像
    「軽量タイヤなのにグリップも耐久性も犠牲になっていない」
    2015/12/14 - 15:05
  • 画像
    チューブラーの幅23ミリ仕様に7.5Barを充填した際の実測幅は23.5mm(リム外幅23.5mm)
    2015/12/14 - 15:05

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    中部
    愛知
    豊富な在庫と商品量 スポーツバイクなら何でも揃う名古屋市北区の住宅街にあるプロショップ
  • クローバーバイシクル

    近畿
    大阪
    本気で遊びに取り組む気鋭のショップ トータルケアで充実のサイクリングライフを
  • コセキサイクリングセンター

    近畿
    京都
    京都でロードバイクを選ぶなら! きめ細やかなサポートが魅力の老舗ショップ
  • なるしまフレンド神宮店

    関東
    東京
    接客第一主義。親身のアドバイスが取り柄のスタッフ全員が走るロードバイク専門店
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • フォーチュンバイク

    新たなお気に入りオイルが登場 HALO WET
    2025/05/15 - 01:29
  • シルベストサイクル梅田店

    5月11日(日)福崎グラベルライド‼️ショップライドの様子|フィッティングサポート付きライドレポ ヤマダサイクル神戸・シルベストサイクル大阪
    2025/05/14 - 19:22
  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/14 - 05:00
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.