メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2016

2016CX世界選プロバイク

  • 画像
    竹之内悠(Toyo Frame)のスペアバイク
    2016/02/08 - 16:07
  • 画像
    織田聖(Above Bike Store Cycle Club)のSteel Era "MUDMAN"
    2016/02/08 - 16:07
  • 画像
    ジップのホイールに、チャレンジのTEAM EDITIONタイヤを組み合わせている
    2016/02/08 - 16:07
  • 画像
    ペダルはシマノPD-M540
    2016/02/08 - 16:07
  • 画像
    アメリカ勢の中ではトップの23位で世界選手権をフィニッシュしたスティーブン・ハイド
    2016/02/08 - 16:07
  • 画像
    サドルはファブリックScoop
    2016/02/08 - 16:07
  • 画像
    スティーブン・ハイド(アメリカ、キャノンデール・シクロクロスワールド)のキャノンデール SUPERX HI-MOD DISC
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/08 - 16:07
  • 画像
    フランシス・ムレー(フランス、フォルトゥネオ・ヴァイタルコンセプト)のルック X-85
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/08 - 12:42
  • 画像
    プロトタイプのシマノ製CXレースホイールを使用する
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:55
  • 画像
    1mm単位で揃えられるPROのプロ供給専用ステムを使用
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:55
  • 画像
    ドライブトレインはシマノDURA-ACEだ
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:55
  • 画像
    SUPER PRESTIGEはワルスレーベンらBKCPコレンドンが使用する1台だ
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:55
  • 画像
    フィリップ・ワルスレーベン(ドイツ、BKCPコレンドン)のスティーブンス SUPER PRESTIGE DISC
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:55
  • 画像
    母国スイスのDTスイスのホイールに、スイス国旗が描かれたデュガスのタイヤをセットする
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:55
  • 画像
    ジュリアン・タラマルカス(スイス、エラ・ムルプロテック)のスティーブンス SUPER PRESTIGE DISC
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:55
  • 画像
    アップ用に用意されたTCR ADVANCED PRO
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:55
  • 画像
    プロのみに供給される46Tチェーンリングが取り付けられDURA-ACEクランク
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:55
  • 画像
    ストレートプルスポーク対応ハブを組み込んだホイールも
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:55
  • 画像
    PROの最上位グレードVIBEでハンドル周りを統一。カーボンではなくアルミモデルを選択した
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:55
  • 画像
    前後共にエンドはスルーアクスル仕様だ
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:54
  • 画像
    サドルはPROで、フラットな座面を持つTURNIXを選択
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:54
  • 画像
    油圧ブレーキ&Di2対応のST-R785
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:54
  • 画像
    タイヤはデュガスで、深い泥に対応する「Rhino Cotton」をチョイス
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:54
  • 画像
    シマノのCX用レースホイールのプロトタイプ
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:54
  • 画像
    ラルス・ファンデルハール(オランダ、ジャイアント・アルペシン)のジャイアント TCX ADVANCED PRO
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:54
  • 画像
    ラボバンク・ディベロップメントチームもTCX ADVANCED PROを使用する
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:54
  • 画像
    パワーズのニックネームであるJ-Powの文字が記されている
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:54
  • 画像
    クランクブラザースのCANDYペダルは赤と青のアルマイトが施されたアメリカチャンピオン仕様
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:54
  • 画像
    サドルは、センターに深い溝を設けたVERSUS仕様のフィジークANTARES
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:54
  • 画像
    ジップのホイールに、FMBタイヤを組み合わせる
    photo:Makoto.AYANO
    2016/02/04 - 18:54

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • THE BASE 南大沢店

    関東
    東京
    サイクリストの輪を広げる自転車基地 ライダー行き交う南大沢に誕生
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    北海道・東北
    宮城
    仙台駅前商店街にある東北最大級の自転車専門ショップ
  • スペシャライズドCPO

    関東
    東京
    ユーズドバイクの概念を変える日本初の「メーカー認定中古車」専門店
  • カミハギサイクル 小牧本店

    中部
    愛知
    テーマは"Ride with us" 本気で遊びに取り組む名古屋エリア随一の大型ショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • スクアドラ滋賀守山

    ”今がおススメ” 塗り直しのいらない日焼け止め トップアスリート サンプロテクト “ファイター”
    2025/07/06 - 19:58
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    ツール・ド・東北2025 エントリー締切間近!
    2025/07/06 - 19:07
  • クローバーバイシクル

    Madoneでお得にライドデビュー!
    2025/07/06 - 13:26
  • クラウンギアーズ

    試乗で体感!CINELLI ZYDECO GRX:クラウンギアーズで叶えるグラベル体験
    2025/07/06 - 12:38

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
  • 2025/06/21 - 2025/06/29
    全⽇本選⼿権ロードレース2025
  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.