メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2016

パリ~ルーベ2016プロバイク

  • 画像
    ボトルケージは、長年に渡ってラインアップされ続けるバッドケージ
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:53
  • 画像
    カンチェラーラはFMB Paris Roubaix 27mmタイヤを選択
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:53
  • 画像
    トップチューブには、パリ~ルーベでのカンチェラーラの戦績が記されている
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:53
  • 画像
    トレッド全体がヤスリ目で覆われたヴェロフレックスの新型タイヤ「Vlaanderen(幅27mm)」
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:53
  • 画像
    振動対策のため、バーテープの中にジェルパッドを巻き込む
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:53
  • 画像
    レースではFMBのタイヤを使用したが、試走時にはデュガスも用意されていた
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:53
  • 画像
    ファビアン・カンチェラーラ(スイス、トレック・セガフレード)のトレック DOMANE SLR
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:53
  • 画像
    ボトルケージは、石畳クラシックでは定番のエリートCIUSSI GEL
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:28
  • 画像
    ミカエル・モルコフ(デンマーク、カチューシャ)のキャニオン ULTIMATE CF SLX
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:28
  • 画像
    タイヤは、サポートを受けるコンチネンタルではなく、ロゴを消したFMBのParis Roubaix
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:28
  • 画像
    アレクサンダー・クリストフ(ノルウェー、カチューシャ)のキャニオン AEROAD CF SLX
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:28
  • 画像
    これでもかと言わんばかりに太く巻かれたバーテープ
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:28
  • 画像
    クランクはSRM仕様のFSA K-Force。インナーチェーンリングは普段よりも大きな歯数とされている
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:28
  • 画像
    ボトルケージには、紙やすりの様な滑り止めが追加されていた
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:28
  • 画像
    タイヤはKENDA SCと表記があるものの、ヴィットリアのCORSA CX(旧型)とうり二つ
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:28
  • 画像
    ミカエル・ファンスタイエン(ベルギー、コフィディス)のオルベア ORCA OMR
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:28
  • 画像
    コットンケーシングに自社製コンパウンドを重ねたシュワルベの石畳クラシック用タイヤ
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:28
  • 画像
    ボトルケージとボトルはゼファール製だ
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:28
  • 画像
    ヤニック・マルティネス(フランス、デルコ・マルセイユ・プロヴェンス)のKTM REVELATOR MASTER
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:28
  • 画像
    タイヤはサポートを受けるコンチネンタルではなく、トレッドパターンから判断するにDUGASTのようだ
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:22
  • 画像
    DURA-ACEの代わりに下位グレード(105相当?)のブレーキを使用し、タイヤとのクリアランスを稼いでいる
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:22
  • 画像
    ステファン・キュング(スイス、BMCレーシング)のBMC Granfondo RBX
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 16:22
  • 画像
    コリマのエアロホイールに、コットンケーシングを使う石畳クラシック用の特別タイヤ(幅は28mm)を組み合わせる
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 15:55
  • 画像
    クランクはSRMのカンパニョーロモデル
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 15:55
  • 画像
    ラース・ボーム(オランダ、アスタナ)のスペシャライズド S-WOKS ROUBAIX
    photo:Makoto.AYANOphoto:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 15:55
  • 画像
    コックピット系パーツはFSAで統一。堅実性を求めてか、ハンドルは廉価帯のアルミモデルとされている
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 15:55
  • 画像
    25mm程度とワイドなスペシャライズドS-WORKS TURBOタイヤを履かせている
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 15:55
  • 画像
    ラース・ボーム(オランダ、アスタナ)のスペシャライズド S-WORKS TARMAC
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 15:55
  • 画像
    バート・デバッカー(ベルギー)のバイクは、バーテープがステムクランプ部まで巻かれていた
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 15:55
  • 画像
    ブレーキケーブルの途中にはクイックリリースを装備
    photo:Makoto.AYANO
    2016/04/26 - 15:55

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • スペシャライズドCPO

    関東
    東京
    ユーズドバイクの概念を変える日本初の「メーカー認定中古車」専門店
  • THE BASE 南大沢店

    関東
    東京
    サイクリストの輪を広げる自転車基地 ライダー行き交う南大沢に誕生
  • サイクルショップポパイ

    中部
    愛知
    一宮に根差したアットホームで品揃え豊富な老舗ショップ
  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    中部
    愛知
    豊富な在庫と商品量 スポーツバイクなら何でも揃う名古屋市北区の住宅街にあるプロショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    新入荷! RT-CL700|高性能×コストパフォーマンスに優れた新型ディスクローター!
    2025/05/17 - 18:30
  • カミハギサイクル 小牧本店

    【⼥⼦ライド】今回はちょっと登りの新城・設楽ツーリング
    2025/05/17 - 17:00
  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(マウンテンバイク編)
    2025/05/17 - 15:39
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    日本国内限定300台!!!ジャイアントTCR Advanced 3 LTD発売!!!
    2025/05/17 - 10:00

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.