カーボン製のCXよりも大きなタイヤクリアランスを持つ
Focus 2017 Model Launch 2016.06
-
-
アルミ製フレーム採用のCXバイク MARES AX
-
フォーカス PARALANE
-
フォーカス IZALCO MAX DISCphoto:Focus Bikes
-
フロントディレーラー台座をもカーボン製とし、軽量化を追求した
-
ディスクブレーキに対応しながらも、依然として細身なフロントフォーク
-
タイヤクリアランスは最大28Cにまで対応する
-
PF30規格を採用したBBシェル
-
「レース系ハイエンドに比肩する軽快さが特長」 村山規英(YOU CAN武蔵村山店)
-
「レースにもグラベルライドにも対応する万能な1台」 金森孝憲(SPORTS CYCLES SHOP BECK ON)
-
ベルギー・クラナ社製の専用フェンダーが取り付け可能だ
-
「一言で表現するならオールロード 用途やユーザーを問わない懐の深さがある」 御園井智三郎(ミソノイサイクル)
-
様々なコンディションでPARALANEをテストした
-
村山規英(YOU CAN武蔵村山店)
-
金森孝憲(SPORTS CYCLES SHOP BECK ON)
-
御園井智三郎(ミソノイサイクル)
-
ペダリング剛性と安定性に貢献する多角形断面のダウンチューブ
-
CAYOやRAVENと同じく、ボリューミーなヘッド周りの造形
-
ディスクブレーキの採用も、高い走破性の一因となっている
-
横方向へ大きく張り出したチェーンステー
-
R.A.T.スルーアクスルは前後ともアクスル径が12mmに。更に軽量化も果たした
-
フロントディレーラーの台座までカーボン製とし、軽量化を追求した
-
油圧ブレーキホースは内蔵されるものの、整備性と軽量化のためにシフトケーブルは外装としている
-
キャリパー台座はフラットマウントだ
-
ほぼ真円断面のダウンチューブ
-
ディスクブレーキ化に伴い、シートステーブリッジを省略した
-
シートポストは振動吸収性に優れたフォーカスのコンセプトCPXプラス
-
「RAVEN MAX」に倣いBB付近へ向けて急激に扁平するシートチュ―ブ
-
フォーカス独自のスルーアクスルシステムの軽量版「R.A.T. EVO」を採用。キャリパー台座はもちろんフラットマウントだ
-
立体的にボリュームを持たせたヘッドチューブ