メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2017
  3. 国内レース/イベント 2017年7月

北アルプス山麓グランフォンド2017

  • 画像
    青々とした田んぼの中の道を行く
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    「登り切ったここが美麻エイドだからここから下りますね」とスタッフTシャツを指差すお姉さん
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    桶に用意された水で汚れた自転車を洗い流す
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    あまりのキツさに自転車を降りて押して歩く人も
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    堀切見晴台からは右手に北アルプスを望むことができた
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    エイドを出発するとすぐに登りに差し掛かる
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    後半戦に向けて気合は十分
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    地元産の野菜に味噌おにぎり、レモンゼリーまで振る舞われた
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    色とりどりの野菜を前に思い思いに箸を伸ばす
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    かかし?と一緒に記念撮影
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    美麻地区に向かう途中のトンネルは回避するルートに
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    アルプス展望広場ではあじさいが綺麗に花を咲かせていた
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    三重塔が目につく高山寺の前を通る
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    濡れた路面に注意しつつのダウンヒル
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    小川アルプスラインエイドでは温かいおやきを頬張る
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    テント内で雨を避けつつ休憩する
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    雲で見えない北アルプスの山々に思いを馳せる
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    先ほど通った鬼無里地区の中心部が小さく見えるほどの景色
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    自転車同士を繋ぎ息子さんを引っ張るお父さん
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    10%を超えるキツい勾配の坂も現れる
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    きゅうり片手に満面の笑み
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    鬼無里の給水所では地元で採れたきゅうりを頂く
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    意外と斜度もキツい嶺方峠
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    登り切った白沢洞門にて多くの参加者が一旦休憩
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    嶺方峠の頂上ではトンネル越しに北アルプスの山々が見える…はずだった
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    靄がかった川と山が雰囲気を醸し出す松川大橋
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    最初のエイドはお蕎麦が振る舞われた
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    栂池高原に向かう途中には見晴らしの良いパノラマ橋を渡る
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    奥にはうっすら白馬のジャンプ台が見えるのが分かるだろうか
    2017/07/28 - 16:30
  • 画像
    仁科三湖を脇に見ながら白馬方面へ北上していく
    2017/07/28 - 16:30

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • フォーチュンバイク

    関東
    東京
    荒サイから1.5km。亀戸・蔵前橋通り沿いに移転した FORTUNE BIKE
  • アウトドアスペース風魔横浜

    関東
    神奈川
    ロードはもちろん、MTBは得意中の得意 横浜駅徒歩圏内のハイセンスなプロショップ
  • コセキサイクリングセンター

    近畿
    京都
    京都でロードバイクを選ぶなら! きめ細やかなサポートが魅力の老舗ショップ
  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • フォーチュンバイク

    新たなお気に入りオイルが登場 HALO WET
    2025/05/15 - 01:29
  • シルベストサイクル梅田店

    5月11日(日)福崎グラベルライド‼️ショップライドの様子|フィッティングサポート付きライドレポ ヤマダサイクル神戸・シルベストサイクル大阪
    2025/05/14 - 19:22
  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/14 - 05:00
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.