メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2018
  3. 海外レース/イベント 2018年5月

ネパール・ヒマラヤMTBエクストリーム紀行

  • 画像
    カグベニの宿で生還を祝う!
    photo:Nawaphansa Yugala
    2018/07/24 - 10:36
  • 画像
    ムクティナのマニ車。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/07/24 - 10:36
  • 画像
    吊り橋が、とても怖い。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/07/24 - 10:36
  • 画像
    最初の茶屋で一休み。ここまでくれば一安心。ここで標高4000mくらい
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/07/24 - 10:36
  • 画像
    走り始めて30 分くらいして、酸素吸入しました。酸素すごいです。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/07/24 - 10:36
  • 画像
    そろそろ最初の町、ムクティナに近づいてきた。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/07/24 - 10:36
  • 画像
    ひゃー、下り長い!でも楽しい!
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/07/24 - 10:36
  • 画像
    ガレた下りは、一部難所もありました。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/07/24 - 10:36
  • 画像
    トロンラ峠の碑で、さも自分で登ってきたと言わんばかりのドヤ顔で記念撮影。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/07/24 - 10:36
  • 画像
    さあダウンヒル開始!目指すは標高2800mのカグベニ!
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/07/24 - 10:36
  • 画像
    標高5416mの景色は、とにかく今まで見たことのないものでした。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/07/24 - 10:36
  • 画像
    峠の標識までバイクを押して歩くが、酸欠でとにかく辛い。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/07/24 - 10:36
  • 画像
    トロンラ峠に到着!ややパニックで、あまりよく覚えてないが。。。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/07/24 - 10:36
  • 画像
     ヘリコプターに乗り込むが、かなり狭い。緊張に包まれる機内。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/07/24 - 10:36
  • 画像
    カトマンズ空港からヘリコプターで出発する。左から、タイ人のピーマイ、ガイド役のシャム、パイロット、Iさん、筆者
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/07/24 - 10:36
  • 画像
    レース終了翌日にカトマンズに移動し、喧騒の街を散策。角南さんは翌日に帰国。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/06/29 - 17:15
  • 画像
    今回のレースを作り上げたチームネパールの面々。素晴らしい働きに感謝!!
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/06/29 - 17:15
  • 画像
    レース主催者のシャム。まだ若いのにエンデューロの主催にショップとツアー会社とメディア会社経営と、やり手のナイスガイ!
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/06/29 - 17:15
  • 画像
    5日間のレースを終え、角南さんと2人で健闘を讃えあう!
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/06/29 - 17:15
  • 画像
    SS3の急斜面を駆け下りる!今回一番のお気に入りの写真。ファットバイクだと写真も撮ってもらいやすいのだ。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/06/29 - 17:15
  • 画像
    SS6のあとの押し上げ。なかなか辛い。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/06/29 - 17:15
  • 画像
    ドロップイン!
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/06/29 - 17:15
  • 画像
    いよいよレースのスタート!体調は最悪だけど。。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/06/29 - 17:15
  • 画像
    なんとブータンからの参加者。飛行機で1時間とネパールとブータンは近いのだ。友達になったので、来年はブータンにも行こうかなと画策中。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/06/29 - 17:15
  • 画像
    ネパールの女性ライダーと10代の若いライダー達。まだ数は少ないが増えてきているという。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/06/29 - 17:15
  • 画像
    いよいよレース1日目の朝。みんな興奮している。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/06/29 - 17:15
  • 画像
    ブリーフィング前のパーティーでは参加者にネパールの伝統的な帽子が配られた。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/06/29 - 17:15
  • 画像
    道脇でライダーを応援してくれる地元の美人姉妹。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/06/29 - 17:15
  • 画像
    リエゾンの景色も素晴らしい。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/06/29 - 17:15
  • 画像
    村人の生活道を使ったリエゾン。村人の生活の様子が見られて面白い。
    photo:Koh.Kitazawa
    2018/06/29 - 17:15

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • コセキサイクリングセンター

    近畿
    京都
    京都でロードバイクを選ぶなら! きめ細やかなサポートが魅力の老舗ショップ
  • SHOWA(ショーワ)

    北海道・東北
    秋田
    オーナーの心意気が満ちあふれる、秋田県唯一の老舗スポーツバイク専門店
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • スクアドラ滋賀守山

    【足が攣りやすい人】Mag-onのエナジージェルが再入荷致しました。【必見】
    2025/05/15 - 21:18
  • シルベストサイクル梅田店

    人気のバーテープが再入荷😀 ENVE PROLOGO ヤマダサイクルセンター神戸三宮 シルベストサイクル梅田店
    2025/05/15 - 20:30
  • クラウンギアーズ

    SUMMER SALEを利用してより快適なサイクルライフを
    2025/05/15 - 19:35
  • THE BASE 南大沢店

    性能をも包括するPOCのデザイン哲学とは POC VENTRAL LITE
    2025/05/15 - 12:00

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.