メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 連載記事アーカイブ
  3. 河井孝介の輪行サイクリング紀行 アーカイブ

河井孝介の輪行サイクリング紀行 vol.20 ~今しか見れない鉄道風景の旅~

  • 画像
    予報どおりの雪でとにかく寒かったですが、これも旅の良い思い出です(笑)
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    約4時間半飯田線に乗ってようやく終着"岡谷駅"に到着!まもなく「あずさ」の運用から外れるE257系車両をお見送り中
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    飯田駅にて自走で先回りしていたナカジがふたたび合流!厳しい山岳地帯を駆け抜けて1時間以上前に到着ってスゴイ!
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    いったん左岸から右岸に渡ってておきながら、またすぐに左岸に戻ってしまう"渡らずの橋"こと第六水窪川橋梁
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    無事に乗車して一息ついたところ、ミッション成功を祝ってコーラで乾杯!
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    ふたたび降り出した雨の中、お迎えの電車がやってきた!右側の駅舎は鬼をモチーフにしたユニークなカタチ(笑)
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    乗り遅れが許されない状況下で全力を出し切って何とか駅までたどり着く
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    時間がない中2人分の荷物を背負って男イソベが激走する!
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    にわか雨で足止めを食らったので、ちょうど近くにあったレストランで優雅に?昼食中
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    連結器を見ると動かしたくなってしまうのはテツの性なのか?前回も長野で同じ事をしていたような…
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    谷あいの終点から坂を上って行った先で田口線を走っていた車両にご対面!
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    ほとんど埋まってしまっていましたが、かろうじて駅ホームが現存していました
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    ダム工事現場近くの殺風景な場所に、田口線の終点"三河田口駅"の標識がありました
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    終点が近づいてくると山が深くなりトンネルも増えてきました
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    小さいですが橋渡ってます!道路に転用されても鉄道橋らしさがあってこれまた味わい深い(笑)
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    ナカジの命令により徒歩でトンネル内の偵察に出るテツ店長(ウソ)。これじつは支線の森林鉄道跡のようでした
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    川沿い斜面の岩盤をまっすぐ貫いて線路はさらに山奥に向かって延びています
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    鳳来寺から先の廃線はは一部区間が自転車専用道として整備されていました
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    さっき五平餅を焼いてくれたおばあちゃんの亡くなった旦那さんは、ここ鳳来寺駅の駅長さんだったのだそう
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    みそだれを塗ってじっくりと焼かれた五平餅に舌鼓を打つのでした
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    すると店内には田口線が現役だった時代の写真がいっぱい飾ってあり一同大興奮!
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    駅(跡)前にある茶屋で美味しそうな五平餅を焼いていたので、誘われるように立ち寄ることに…
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    鳳来寺の参道入り口の風情ある街並み。ここにあった田口鉄道の駅跡を探す
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    トンネルを出た先の森の中にポツンと佇む駅ホームは秘境駅ムード満載!
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    トンネル内は入り口付近だけコンクリートで巻いてありますが、奥に進むと岩盤むき出しの素掘りのまま!
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    並走する県道から少し山に入ったところに廃線跡を発見!悪路でもかまわず突入するテツ店長
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    さっそく現れた田口線の橋脚と橋台。アップダウンを避けてできるだけ路盤を平坦を保つように敷かれています
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    本長篠駅近く廃線跡は河津桜の並木道となっており、周辺住民のみなさんの憩いの場になっていました
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    いよいよ豊橋鉄道・田口線の旅スタート!じつは今年で廃線50周年とのことで、地味にキャンペーンしてました
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36
  • 画像
    自転車を組み立てながら、ここは廃線の駅ホームなのではないかとウワサしていたらやっぱりそうでした(笑)
    photo:Kosuke.Kawai
    2019/05/13 - 11:36

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • サイクルショップポパイ

    中部
    愛知
    一宮に根差したアットホームで品揃え豊富な老舗ショップ
  • スクアドラ滋賀守山

    近畿
    滋賀
    滋賀守山に根ざす老舗の2号店 地域自転車ムーブメントを率いるトレックストア
  • カミハギサイクル 緑店

    中部
    愛知
    カフェのあるくつろぎスペースが嬉しい名古屋郊外の大型店
  • なるしまフレンド神宮店

    関東
    東京
    接客第一主義。親身のアドバイスが取り柄のスタッフ全員が走るロードバイク専門店
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • フォーチュンバイク

    新たなお気に入りオイルが登場 HALO WET
    2025/05/15 - 01:29
  • シルベストサイクル梅田店

    5月11日(日)福崎グラベルライド‼️ショップライドの様子|フィッティングサポート付きライドレポ ヤマダサイクル神戸・シルベストサイクル大阪
    2025/05/14 - 19:22
  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/14 - 05:00
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.