メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2019
  3. 国内レース/イベント 2019年10月

グランフォンド・ピナレロ八ヶ岳2019

  • 画像
    話題のドグマF12をはじめピナレロ2020モデルのすべてが展示された
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    清里の森の会場はのんびりリゾートモードたっぷり
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    高級感のあるコインタイプの完走メダルをゲット
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    フィニッシュしたら豚汁とおにぎりの提供が嬉しい
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    仲間と一緒の嬉しいフィニッシュシーン
    photo:Makoto.AYANO
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    最後の最後、清里の森への登りへプッシュ!
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    最後のエイドのソフトクリームは人気で順番待ちだった
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    エイドではこのようなチケットを提示して提供を受ける
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    味噌きゅうりは素朴な美味しさ
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    最後のエイドで大休止。味噌きゅうりとソフトクリームを楽しんでます
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    とうもろこしの自然な甘さが嬉しいです
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    とうもろこしも甘い!
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    地元のおばちゃんが提供してくれる花豆は素朴な甘さ
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    海岸寺の登りの最大勾配区間に苦しむ
    photo:Makoto.AYANO
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    海岸寺の登りの最大勾配区間に苦しむ
    photo:Makoto.AYANO
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    両側の石柱から激坂区間が始まる海岸寺の登り
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    廃校を利用したおいしい学校エイドで一休み
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    りんごをいっぱい頬ばって後半の登りに備えます
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    りんごは食べ放題状態。とても甘くて美味しい
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    4つの味から楽しめる手づくりのパン
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    登りは厳しくても楽しんでるピースサインが出ます
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    おいしい学校への2kmの長い上り
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    八ヶ岳がくっきりと姿を現した
    photo:Makoto.AYANO
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    外界まで見晴らせる最高のパノラマルートだ
    photo:Makoto.AYANO
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    八ヶ岳のパノラマを楽しみながら走る最高ルートだ
    photo:Makoto.AYANO
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    八ヶ岳をバックに記念撮影
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    明野エイドでは正面に山並みが見渡せる
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    夏雲に向かってヒルクライムする明野の長い登り
    photo:Makoto.AYANO
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    明野の上りで参加者を励まし、プッシュするエース栗原さん
    photo:Makoto.AYANO
    2019/10/10 - 20:20
  • 画像
    明野への直登は先が見渡せるぶん気の遠くなる長さ
    2019/10/10 - 20:20

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • カミハギサイクル 緑店

    中部
    愛知
    カフェのあるくつろぎスペースが嬉しい名古屋郊外の大型店
  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    中部
    愛知
    豊富な在庫と商品量 スポーツバイクなら何でも揃う名古屋市北区の住宅街にあるプロショップ
  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
  • ZING² FUKUOKA IWAI

    中国・四国・九州
    福岡
    創業100年 ロードバイクとトライアスロンに強い日赤通りのクリーンなプロショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • フォーチュンバイク

    新たなお気に入りオイルが登場 HALO WET
    2025/05/15 - 01:29
  • シルベストサイクル梅田店

    5月11日(日)福崎グラベルライド‼️ショップライドの様子|フィッティングサポート付きライドレポ ヤマダサイクル神戸・シルベストサイクル大阪
    2025/05/14 - 19:22
  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/14 - 05:00
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.