メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2020 アーカイブ

BOSCH×UP MTB PARK IN KANNABE

  • 画像
    Kioxは脱着可能。オフバイク時には取り外すことで、電源が入らなくなる簡易鍵としても機能する
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/26 - 11:18
  • 画像
    ボッシュの新型Perfomanceline CX 隙の無い高性能なアシストユニットだ
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 05:17
  • 画像
    1世代前のヘッドユニットとなる"Purion" 大型ディスプレイは視認性に優れるというメリットもある
    2020/10/22 - 05:08
  • 画像
    新たなヘッドユニット”KIOX”。GPSデータの記録やパワーの表示も可能とサイコン要らずのスグレモノ。
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 05:06
  • 画像
    UP MTB PARK IN KANNABEもE-MTBも、サイコーに楽しいので一度遊びに行ってみて!
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 05:06
  • 画像
    新型Perfomanceline CXの出来について語っていると止まらなくなってしまう二人。自転車バカなんです。
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 05:06
  • 画像
    パンプトラックも用意されているので、初心者はそこで練習してからコースに出るのも一つの手段。
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 05:06
  • 画像
    短いながらバリエーションに富んだ下りのコースが用意されているので、スキルアップにはピッタリ
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 05:06
  • 画像
    「E-MTBモードは新型Perfomanceline CX最大の魅力」安岡直輝(シクロワイアード編集部)
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 05:06
  • 画像
    「E-MTBってどういうものか気になっている人にとっては最高のロケーション」磯部聡(シクロワイアード編集部)
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 05:06
  • 画像
    最初の登りからついつい笑顔になってしまう。そんな魅力的なコースだ。
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 05:06
  • 画像
    この日は快晴、最高のE-MTB日和であった。
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 05:06
  • 画像
    ロケと称して半日遊びまわった2人の編集部員が感じた本音トークをお届けします
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 05:06
  • 画像
    レバーの位置が絶妙で操作しやすいと太鼓判を押すTRPのシフター
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 03:26
  • 画像
    TRPのシフトレバーはセッティングが出しやすく最高にマッチするという
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 03:26
  • 画像
    クランクはホープ。剛性重視のチョイスだという
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 03:26
  • 画像
    充電は専用ポートから
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 03:26
  • 画像
    マグラのE-MTB用パッドを使用。フィーリングが滑らかでコントロールしやすいという。
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 03:26
  • 画像
    ブレーキはマグラ MT5を採用
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 03:26
  • 画像
    ブレーキはマグラ MT5を採用
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 03:26
  • 画像
    SL6 3344
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 03:26
  • 画像
    完成車についているものよりワンサイズ大きなFox 38 FLOAT Factoryに換装
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 03:26
  • 画像
    2人にインタビューしたセンターハウス。落ち着いた雰囲気で休憩にもぴったり
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 03:26
  • 画像
    「エンデューロバイクとE-MTBの比率で言えば、0.2:9.8くらいの割合になった」と阿藤さん
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 03:26
  • 画像
    「正直、自分で走っていて気持ちよくって、これほど快適さにフォーカスしたコースってなかなか無いんじゃないかな、と思います」
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 03:26
  • 画像
    「怖さにつながる激しい振動を無くして、流れを楽しんで気持ちよさが残るようなコースを設計しました」
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 03:26
  • 画像
    ペダルはDEITYのフラットペダル
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 03:26
  • 画像
    プロファイルレーシングのハブを使用
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 03:26
  • 画像
    ブレーキはマグラ MT5を採用
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 03:26
  • 画像
    DEITYの35mmステムを使用 車重が重いぶんリアに荷重するためのセッティング
    photo:Hiroyuki NAKAGAWA
    2020/10/22 - 03:26

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • クラウンギアーズ

    関東
    東京
    誠実な取り組みで、安心できる自転車販売を。整備に一切の妥協無し
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    中国・四国・九州
    愛媛
    「自転車って楽しいね! 」を発信 初心者と女性に優しい四国随一のキーショップ
  • カミハギサイクル 小牧本店

    中部
    愛知
    テーマは"Ride with us" 本気で遊びに取り組む名古屋エリア随一の大型ショップ
  • クローバーバイシクル

    近畿
    大阪
    本気で遊びに取り組む気鋭のショップ トータルケアで充実のサイクリングライフを
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/14 - 05:00
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46
  • バイシクルセオ 新松戸店

    GARMIN VARIA VUE
    2025/05/13 - 19:54
  • シルベストサイクル梅田店

    🚴‍♂️ ライドイベント告知‼️  5月17日(土)クロスバイク歓迎・初心者ライド開催決定!ヤマダサイクル神戸三宮・大阪シルベストサイクル 大阪梅田・畑FIT・フィッティング ロードバイク クロスバイク 自転車
    2025/05/13 - 19:35

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
  • 2025/04/20
    アムステルゴールドレース2025
  • 2025/04/12 - 2025/04/13
    パリ〜ルーベ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.