メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. キャノンデール連載"Topstoneで日本を走る"

Topstoneで日本を走る Vol.4 ニセコ編

  • 画像
    キャノンデール Topstone Carbon 5
    2021/09/22 - 18:23
  • 画像
    第一回開催となったNiseko Gravel。グラベルとアスファルトを混ぜた心地良いコースに大満足した
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 10:49
  • 画像
    今回案内してくれたお二人の心には、シェアトレイル精神が根付いていた
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 10:49
  • 画像
    スピード狂を自称するタッチーさん。その言葉に納得
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 10:32
  • 画像
    行き当たりばったりの自転車旅行中だという二人に出会う
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 10:32
  • 画像
    滔々と雪解け水が流れる尻別川。釣り人の竿捌きを眺めた
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 10:32
  • 画像
    古びたトラックが現役で活躍するのは北海道ならではの光景
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 10:32
  • 画像
    1km以上もある一直線のダウンヒル。カズさんとタッチーさんは土煙の向こうに消えていった
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 10:32
  • 画像
    Topstoneに乗る洋一さん。普段からグラベルロードに乗るだけあって、そのバイク捌きはさすが
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 10:32
  • 画像
    樹木を全て伐採した皆伐区域。「元々生えていたのと同じ苗木を植えれば森の若返りを促すけれど、それも難しい大人の事情が背後にはある」と洋一さんは言う
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 10:32
  • 画像
    今年の北海道は異常な晴れ続き。環境について考えさせられる
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 10:32
  • 画像
    背後にそびえるのはニセコアンヌプリ。アイヌ語で切り立った崖を意味する神聖な山だ
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 10:32
  • 画像
    羊蹄山の麓を繋ぐ未舗装林道。道を復活させれば50kmループも夢ではないと言う
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 10:32
  • 画像
    洋一さんと知り合う「GURUGULU」に立ち寄った。オフグリッドにこだわるゲストハウスだ
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 10:32
  • 画像
    羊蹄山の麓に広がる蕎麦畑の中を一直線に走る。極上ルートがニセコにはあった
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 10:32
  • 画像
    羊蹄山の麓の蕎麦畑を駆け抜ける。この日頂上に掛かる雲は最後まで晴れなかった
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 10:32
  • 画像
    一直線にグラベルを駆け下りる。ギアは回りきっていた
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 10:32
  • 画像
    イトウが棲む尻別川沿いの道を行く。原生林区間を終えると、視界に羊蹄山が現れた
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 10:32
  • 画像
    共に雪山を愛し北海道に移り住んだお二人は、自転車にもたっぷりと愛を注いでいた
    photo:So Isobe
    2021/09/15 - 09:40
  • 画像
    翌朝6:30。ニセコに向かう前にMTBでタッチーさんのお手製トレイルを楽しんだ
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 09:27
  • 画像
    ダッチオーブンを囲む。お二人の友人が次々と合流してきた
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 09:27
  • 画像
    タッチーさんのお手製ガレージで手早くTopstoneを組み上げる
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 09:27
  • 画像
    0日目のライドを終え、帰還。タッチーさんの家族と愛犬が迎えてくれた
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 09:27
  • 画像
    放牧地帯と原生林の境を駆け抜ける。傾いた光が眩しかった
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 09:27
  • 画像
    タッチーさんから地域の話を聞きながら走った。自然を愛する男の造詣はどこまでも深い
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 09:27
  • 画像
    石狩湾から高度を上げる林道を駆け上がる。整った路面が心地良い
    photo:Yoichi Watanabe
    2021/09/15 - 09:27
  • 画像
    洋一さんが手がけるStuben Magazine。素敵な写真と文章で雪にまつわるストーリーを紹介している
    photo:So Isobe
    2021/09/15 - 09:17
  • 画像
    庭先のペパーミントをボトルに。洋一さん流だ
    photo:So Isobe
    2021/09/15 - 09:17
  • 画像
    洋一さんのアトリエで準備を進めた。今日は暑くなる予報だ
    photo:So Isobe
    2021/09/15 - 09:17
  • 画像
    写真家の渡辺洋一さん。そのレンズを通して北海道の、そして雪山の魅力を広めるべく活動中
    photo:So Isobe
    2021/09/15 - 09:17

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • カミハギサイクル 小牧本店

    中部
    愛知
    テーマは"Ride with us" 本気で遊びに取り組む名古屋エリア随一の大型ショップ
  • フォーチュンバイク

    関東
    東京
    荒サイから1.5km。亀戸・蔵前橋通り沿いに移転した FORTUNE BIKE
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    中国・四国・九州
    愛媛
    「自転車って楽しいね! 」を発信 初心者と女性に優しい四国随一のキーショップ
  • SHOWA(ショーワ)

    北海道・東北
    秋田
    オーナーの心意気が満ちあふれる、秋田県唯一の老舗スポーツバイク専門店
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/14 - 05:00
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46
  • バイシクルセオ 新松戸店

    GARMIN VARIA VUE
    2025/05/13 - 19:54
  • シルベストサイクル梅田店

    🚴‍♂️ ライドイベント告知‼️  5月17日(土)クロスバイク歓迎・初心者ライド開催決定!ヤマダサイクル神戸三宮・大阪シルベストサイクル 大阪梅田・畑FIT・フィッティング ロードバイク クロスバイク 自転車
    2025/05/13 - 19:35

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.