第3エイドへは緩やかに登っていきます
走ってみっぺ南会津
-
-
思わず笑みがこぼれますね
-
なんとワンちゃんと一緒に走る猛者も登場
-
瑞々しい南郷トマト。水分補給にもぴったり
-
秋に比べるとより濃い緑の中を走っていく
-
第2エイドではトマトやアスパラ、じゅうねん味噌のお餅が振舞われました
-
年季の入ったひまわりも咲いていました。
-
見晴らしもよく、車も少ないので走りやすい
-
川沿いの下り基調のルートは涼しくて走りやすいことこの上ない
-
ファーストエイドではおやつをゲット
-
日本の夏、という風情漂う田園風景を行く
-
女性ライダー率も高い大会。走りやすいコースが魅力なのでしょう
-
南会津のゆるキャラ「んだべぇ」もお見送り
-
各グループには先導ライダーがついてくれます
-
数名のグループに分かれてスタートしていく
-
日本の悪魔おじさんも登場!
-
ゲストライダーが先導してスタート
-
ブリッツェンとサンブレイブの選手たち。石川ロードから連戦だ
-
今年も多くの参加者が集まりました!
-
会津アストリアロッジの駐車場にメイン会場が設置される
-
気の合う仲間と一緒に参加。羨ましいですね
-
ゲストライダー達と一緒に記念撮影
-
宴もたけなわ。最後はテーマソング(?)の「負けないで」で〆
-
花泉の酒樽もすっかり空に
-
アストリアホテルの無料宿泊券をゲット!
-
那須サファリパークのチケットも用意されました
-
花泉も当たります!
-
沢田時も加わり、再度カンパイ!
-
ファンと席を共にするアベタカさん
-
滝川陽希(さいたま那須サンブレイブ-ウィメンズ)が渾身のギャグを披露