メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 連載記事アーカイブ

プロバイク特集2024 国内チーム編

  • 画像
    ポジション見直しによって以前よりもハンドル位置を上げているという
    photo:So Isobe
    2024/06/06 - 12:28
  • 画像
    タイヤはパナレーサーのAGILEST TLR(28c)で統一
    photo:So Isobe
    2024/06/06 - 12:28
  • 画像
    ホイールはエリートのDriveシリーズ。乗り味は硬いという
    photo:So Isobe
    2024/06/06 - 12:28
  • 画像
    ULTEGRAにDURA-ACEクランクを組み合わせる
    photo:So Isobe
    2024/06/06 - 12:28
  • 画像
    寺田吉騎(シマノレーシング)のジャイアント PROPEL ADVANCED SL
    photo:So Isobe
    2024/06/06 - 12:28
  • 画像
    DURA-ACEの各種ホイールを使い分ける。C50の使用率が高い
    photo:So Isobe
    2024/06/06 - 12:28
  • 画像
    PROのVIBEアルミハンドルを使用。白いバーテープはU23リーダーの証
    photo:So Isobe
    2024/06/06 - 12:28
  • 画像
    タイヤはヴィットリアのCORSA。現在は現行のCORSA PROに置き換わっている
    photo:So Isobe
    2024/06/06 - 12:28
  • 画像
    青の濃淡で塗り分けたグラデーションが目をひく
    photo:So Isobe
    2024/06/06 - 12:28
  • 画像
    小野寺玲(ヴィクトワール広島)のBMC Teammachine SLR01
    photo:So Isobe
    2024/06/06 - 12:28
  • 画像
    ステムはOVERDRIVE2に対応したジャイアントのCONTACT SLR AERO
    photo:So Isobe
    2024/06/06 - 12:28
  • 画像
    こちらも使用率上昇中のガルファー製ブレーキローター
    photo:Michinari Takagi
    2024/06/06 - 12:02
  • 画像
    カンパニョーロからスラムへ。FORCE eTAP AXSを使用する
    photo:Michinari Takagi
    2024/06/06 - 12:02
  • 画像
    HYPERホイールにIRCのFORMULA PRO HL TLRタイヤをセットする。幅は25c
    photo:Michinari Takagi
    2024/06/06 - 12:02
  • 画像
    スラムのコンポーネント、ローターのチェーンリング、SUMCのチェーンなど賑やかな構成
    photo:Michinari Takagi
    2024/06/06 - 12:02
  • 画像
    住吉宏太(スパークルおおいた)のウィンスペース AGILE
    photo:Michinari Takagi
    2024/06/06 - 12:02
  • 画像
    スパークルもトライピークのビッグプーリーを採用中
    photo:Michinari Takagi
    2024/06/06 - 12:02
  • 画像
    旧型のOLTRE XR4なども運用されている
    photo:So Isobe
    2024/05/23 - 13:36
  • 画像
    ホイールはゴキソのSLPシリーズ。バイクに合わせたチェレステカラーのデカールで化粧される
    photo:So Isobe
    2024/05/23 - 13:36
  • 画像
    ブレーキはガルファー。プロトン内の使用率は急上昇中
    photo:So Isobe
    2024/05/23 - 13:36
  • 画像
    パナレーサーのAGILEST TLRタイヤ。サイズは28Cだ
    photo:So Isobe
    2024/05/23 - 13:36
  • 画像
    宇賀隆貴(さいたま佐渡サンブレイブ)のビアンキ Specialissima
    photo:So Isobe
    2024/05/23 - 13:36
  • 画像
    ホイールはもちろんDURA-ACE。パナレーサーのAGILESTタイヤを使い、主にクリンチャーが運用されているという
    photo:So Isobe
    2024/05/23 - 13:36
  • 画像
    ワフーのELEMNT BOLTを使用
    photo:So Isobe
    2024/05/23 - 13:36
  • 画像
    PROのVIBE EVO CARBONハンドル。チームでも複数のバイクに取り付けられていた
    photo:So Isobe
    2024/05/23 - 13:36
  • 画像
    サドルはプロロゴのSCRATCH M5 TIROX。谷の乗り方に合っているという
    photo:So Isobe
    2024/05/23 - 13:36
  • 画像
    谷順成(宇都宮ブリッツェン)のメリダ SCULTURA
    photo:So Isobe
    2024/05/23 - 13:36
  • 画像
    コンポーネントはDURA-ACEで統一。ハンドルやボトルケージ、バーテープはPRO製品だ
    photo:So Isobe
    2024/05/23 - 13:36
  • 画像
    7k6a8991.jpeg
    photo:So Isobe
    2024/05/23 - 13:36
  • 画像
    高耐久モデルAGILEST DUROを使用する選手も多い
    photo:So Isobe
    2024/05/23 - 13:36

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • ZING² FUKUOKA IWAI

    中国・四国・九州
    福岡
    創業100年 ロードバイクとトライアスロンに強い日赤通りのクリーンなプロショップ
  • バイクプラス戸田彩湖店

    関東
    埼玉
    荒川サイクリングロードへ、そしてスポーツバイクの世界への入り口となる初心者に優しい新店舗
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • クローバーバイシクル

    近畿
    大阪
    本気で遊びに取り組む気鋭のショップ トータルケアで充実のサイクリングライフを
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • シルベストサイクル梅田店

    5月11日(日)福崎グラベルライド‼️ショップライドの様子|フィッティングサポート付きライドレポ ヤマダサイクル神戸・シルベストサイクル大阪
    2025/05/14 - 19:22
  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/14 - 05:00
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46
  • バイシクルセオ 新松戸店

    GARMIN VARIA VUE
    2025/05/13 - 19:54

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.