メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2024 アーカイブ

ウィリエール Verticale SLR デビュー

  • 画像
    グルパマFDJカラーを纏うVerticale SLR。特別カラーとして一般発売も行われる
    photo:wilier
    2024/07/08 - 18:32
  • 画像
    風導施設でVerticale SLRをテスト。軽さに主眼を置きつつも、空力など各要素を煮詰めた
    photo:wilier
    2024/07/08 - 18:32
  • 画像
    verticale-windtunnel-groupamafdj-2t0a8002_1200x0.jpeg
    photo:wilier
    2024/07/08 - 18:32
  • 画像
    ツール・ド・フランスに向けた合宿でVerticale SLRの感触を確かめる選手たち
    photo:wilier
    2024/07/08 - 18:32
  • 画像
    最新のフィッティング理念を導入するグルパマFDJ。ジオメトリーはそのフィードバックを得て改良された
    photo:wilier
    2024/07/08 - 18:32
  • 画像
    プロロゴが誇るCPCテクノロジーを投入したONE TOUCH 3Dバーテープ。握りやすいハンドルと合わせて雨での安心感を高めてくれた
    photo:wilier
    2024/07/02 - 11:07
  • 画像
    サドルはプロロゴのNAGO R4 PAS(カーボンレール)
    photo:wilier
    2024/07/02 - 11:07
  • 画像
    ダニエル・ヒューズ(イギリス、ウィリエールアンバサダー)
    photo:wilier
    2024/07/01 - 23:53
  • 画像
    パンターニが愛した1級山岳カルペーニャ。イル・ピラータの肖像が今もなおあちこちに飾られていた
    photo:wilier
    2024/07/01 - 23:28
  • 画像
    ハイペースでカルペーニャを登る先頭グループ。勾配は常に10%以上を刻む
    photo:wilier
    2024/07/01 - 23:28
  • 画像
    GCNを経てYouTuberとして活躍するオスカル・プジョル(スペイン)
    photo:wilier
    2024/07/01 - 23:28
  • 画像
    アスタナ・カザクスタンがツール・ド・フランスで使用中の"ハルクグリーン"カラー
    photo:wilier
    2024/07/01 - 23:28
  • 画像
    「反応性が上がったのでレースで強い武器になる」
    photo:wilier
    2024/07/01 - 23:28
  • 画像
    筆者とVerticale SLRのテストバイク。Mサイズでサドル高は715mm
    photo:wilier
    2024/07/01 - 23:28
  • 画像
    城塞都市のバルで一呼吸。話題はバイクからプロレース、そして互いの国のサイクリング事情へ
    photo:wilier
    2024/07/01 - 23:28
  • 画像
    凹凸の大きな石畳登坂を登る筆者。しなやかな走りと30cタイヤに助けれらた
    photo:wilier
    2024/07/01 - 23:28
  • 画像
    テストコースは距離60km/獲得標高2000m。荘厳な景色の中を走った(が、筆者に景色を楽しむ余裕はなかった)
    photo:wilier
    2024/07/01 - 23:28
  • 画像
    剛性を強化しつつ、ウィリエールの軽量バイクらしいエッセンスを色濃く残した
    photo:wilier
    2024/07/01 - 23:28
  • 画像
    豪華なメンバー主導で標高を上げていく。ペースは相当に速かった
    photo:wilier
    2024/07/01 - 23:28
  • 画像
    レニー・マルティネスなどグルパマFDJのメンバーも参加。黒いジャージは元プロで現在グルパマの機材担当を務めるジェレミー・ロワ
    photo:wilier
    2024/07/01 - 23:28
  • 画像
    現在ツール参戦中のアロルド・テハダ(コロンビア、アスタナ・カザクスタン)。昨年ツールは全てZero SLRで走ったクライマー
    photo:wilier
    2024/07/01 - 23:28
  • 画像
    ウィリエールの代表を務めるガスタルデッロ兄弟がVerticale SLRを披露
    photo:wilier
    2024/06/21 - 21:52
  • 画像
    仏王者ヴァランタン・マドゥアスも来場。ツールで乗ることになるバイクと初対面を果たした
    photo:wilier
    2024/06/21 - 21:39
  • 画像
    美しいメタリックレッドは秀逸の美しさ。アップチャージ無しのレギュラーカラーとして用意される
    photo:wilier
    2024/06/21 - 21:39
  • 画像
    CEOを務めるアンドレア・ガスタルデッロ氏
    photo:wilier
    2024/06/21 - 21:39
  • 画像
    wilier_verticale_day01_144.jpeg
    photo:wilier
    2024/06/21 - 21:39
  • 画像
    ウィリエール首脳陣やグルパマFDJ、アスタナ・カザクスタンのメンバー、そしてメディア陣を招いて開催された発表会
    photo:wilier
    2024/06/21 - 21:39
  • 画像
    ヴィンチェンツォ・ニバリが駆った0 SLR。クライマーに愛され、ツールの最難関ステージ優勝にも貢献した
    photo:wilier
    2024/06/21 - 21:39
  • 画像
    イーストンチューブを使った7.2kgのパンターニ用バイク。当時としては非常な軽さを誇った
    photo:wilier
    2024/06/21 - 21:39
  • 画像
    チームとの密接な関係のもと、Verticale SLRは生を受けた
    photo:wilier
    2024/06/21 - 21:39

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • スペシャライズドCPO

    関東
    東京
    ユーズドバイクの概念を変える日本初の「メーカー認定中古車」専門店
  • カミハギサイクル 小牧本店

    中部
    愛知
    テーマは"Ride with us" 本気で遊びに取り組む名古屋エリア随一の大型ショップ
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    北海道・東北
    宮城
    仙台駅前商店街にある東北最大級の自転車専門ショップ
  • カトーサイクル

    中部
    愛知
    圧倒的な品揃えは必見 MTBもロードも本気で取り扱う、地域随一のスポーツバイクショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/14 - 05:00
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46
  • バイシクルセオ 新松戸店

    GARMIN VARIA VUE
    2025/05/13 - 19:54
  • シルベストサイクル梅田店

    🚴‍♂️ ライドイベント告知‼️  5月17日(土)クロスバイク歓迎・初心者ライド開催決定!ヤマダサイクル神戸三宮・大阪シルベストサイクル 大阪梅田・畑FIT・フィッティング ロードバイク クロスバイク 自転車
    2025/05/13 - 19:35

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
  • 2025/04/20
    アムステルゴールドレース2025
  • 2025/04/12 - 2025/04/13
    パリ〜ルーベ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.