メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2005-2015
  3. 2010
  4. ライフ2010

エキップアサダ シクロ軽井沢2010参加レポート

  • 画像
    シクロ軽井沢270コースマップ
    2010/05/03 - 07:31
  • 画像
    参加者さんの無事と笑顔に一安心の浅田監督とスタッフ
    2010/05/03 - 07:31
  • 画像
    Eqakaruizawa 45
    2010/05/03 - 07:31
  • 画像
    ゴール地点では果物やドリンクがお出迎え
    2010/05/03 - 07:31
  • 画像
    ゴール後は感動の「到着サイン」さて完走タイムは如何に!
    2010/05/03 - 07:31
  • 画像
    ゴール後は感動の「到着サイン」さて完走タイムは如何に!
    2010/05/03 - 07:31
  • 画像
    快調にヒルクライムをこなす
    photo Hitoshi OMAE
    2010/05/03 - 07:31
  • 画像
    まだまだ疲れちゃいないぞ!
    2010/05/03 - 07:31
  • 画像
    のどかな風景が疲労を吹き飛ばす
    photo Hitoshi OMAE
    2010/05/03 - 07:31
  • 画像
    復路の峠を集団でこなす「シクロ軽井沢」一行
    2010/05/03 - 07:31
  • 画像
    「登りを苦しまないコツは、全く違うことを考えながら走ること」byこ~ぢ
    2010/05/03 - 07:31
  • 画像
    Eqakaruizawa 36
    2010/05/03 - 07:31
  • 画像
    まだまだ登るよ!
    2010/05/03 - 07:31
  • 画像
    「マイヨ黄色」のリーダーが”あの”ピストルポーズを披露!(笑い)
    2010/05/03 - 07:31
  • 画像
    橋を渡ったらいよいよ峠のお出ましだ
    photo Hitoshi OMAE
    2010/05/03 - 07:31
  • 画像
    スタートを前に集合ブリーフィング
    2010/05/03 - 07:30
  • 画像
    昨日の疲れはまだ残ってる? 当然です
    2010/05/03 - 07:30
  • 画像
    復路のスタートだ!避暑地の軽井沢はまだまだ寒い
    2010/05/03 - 07:30
  • 画像
    各賞受賞者さん、ウエイブワン中田社長、浅田監督、こ~ぢで記念撮影
    2010/05/03 - 07:30
  • 画像
    一番に軽井沢にたどり着いた参加者さんにはウエイブワンさんから「マイヨ黄色」が手渡された
    2010/05/03 - 07:30
  • 画像
    最難関の峠を満面の笑顔で通過した参加者さんには、ウエイブワンさんから「マイヨ赤ダマ」が授与された
    2010/05/03 - 07:30
  • 画像
    最難関「和見峠」を前にシリアスな表情の浅田監督
    2010/05/03 - 07:30
  • 画像
    フォトジャーナリストの大前仁さんが帯同してくれた
    2010/05/03 - 07:30
  • 画像
    プロ並みの足を持つウエイブワン中田社長
    photo Hitoshi OMAE
    2010/05/03 - 07:30
  • 画像
    地図をハンドルに装着!これで迷わないぞ!
    2010/05/03 - 07:30
  • 画像
    コース各所のチェックポイントで通過タイムをチェックします
    2010/05/03 - 07:30
  • 画像
    コース分岐点にはスタッフさんが立って道案内
    2010/05/03 - 07:30
  • 画像
    ダウンヒルを気持ちよく飛ばす
    2010/05/03 - 07:30
  • 画像
    「マイペースで登るぞ」とキツイ顔のこーぢ
    2010/05/03 - 07:30
  • 画像
    激坂が早くも集団を粉砕しはじめる
    2010/05/03 - 07:30

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • スクアドラ滋賀守山

    近畿
    滋賀
    滋賀守山に根ざす老舗の2号店 地域自転車ムーブメントを率いるトレックストア
  • サイクルショップポパイ

    中部
    愛知
    一宮に根差したアットホームで品揃え豊富な老舗ショップ
  • フォーチュンバイク

    関東
    東京
    荒サイから1.5km。亀戸・蔵前橋通り沿いに移転した FORTUNE BIKE
  • SHOWA(ショーワ)

    北海道・東北
    秋田
    オーナーの心意気が満ちあふれる、秋田県唯一の老舗スポーツバイク専門店
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/14 - 05:00
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46
  • バイシクルセオ 新松戸店

    GARMIN VARIA VUE
    2025/05/13 - 19:54
  • シルベストサイクル梅田店

    🚴‍♂️ ライドイベント告知‼️  5月17日(土)クロスバイク歓迎・初心者ライド開催決定!ヤマダサイクル神戸三宮・大阪シルベストサイクル 大阪梅田・畑FIT・フィッティング ロードバイク クロスバイク 自転車
    2025/05/13 - 19:35

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.