道の由来となった「白糸の滝」もコースに近く、自然を感じることができる
グランフォンド軽井沢2012
-
-
スタートしてすぐに白糸ハイランドウェイへと入っていく
-
風格のある旧三笠ホテル前を通過
-
およそ700名が参加した グランフォンド軽井沢2012
-
前日に納車したばかりのニューバイクで走ります!
-
レンタサイクルで参加するグループも(c)Makoto.AYANO
-
軽井沢特産のジャムなども楽しめる(c)Makoto.AYANO
-
鬼押出しへ向かう上り坂はなかなかハードだ(c)Makoto.AYANO
-
きゅうりに味噌をつけて食べるのもおいしい(c)Makoto.AYANO
-
広々としたつまごいパノラマウェーを走る(c)Makoto.AYANO
-
高原野菜の畑を抜ける農道を走る。トラクターがご愛嬌だ(c)Makoto.AYANO
-
はちみつ梅はロングライドに嬉しい補給食(c)Makoto.AYANO
-
グルメフォンドはこんな小径車でも気軽に走れる(c)Makoto.AYANO
-
エイドでは地元の皆様の歓迎ぶりが嬉しい(c)Makoto.AYANO
-
軽井沢名物のジャムを塗った手作りパン(c)Makoto.AYANO
-
大人気のラディッシュとレタス(c)Makoto.AYANO
-
信じられないぐらい美味しい高原トマト(c)Makoto.AYANO
-
別荘地を抜ける道はクルマも通らず、風が爽やか(c)Makoto.AYANO
-
有名な三笠ホテルで休憩(c)Makoto.AYANO
-
タンデムで軽井沢の別荘地を走る まぶしいほどの新緑が気持ちいい(c)Makoto.AYANO
-
親子で土曜のグルメフォンドに参加。お父さんは日曜のグランフォンドも走る(c)Makoto.AYANO
-
レンタサイクルとレンタルヘルメットで参加したお二人(c)Makoto.AYANO
-
参加者の仲良し女性コンビ 女性が多いのも特徴だ(c)Makoto.AYANO
-
スタートは軽井沢プリンスホテルスキー場前から(c)Makoto.AYANO