メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2009-2015
  4. スペシャルコンテンツ2012 アーカイブ

マヴィック CXR80プレスローンチ

  • 画像
    緩やかな丘陵区間でペースを維持したまま駆け抜ける
    2012/07/06 - 18:29
  • 画像
    テストライド後半は激しい雨に見舞われた
    2012/07/06 - 18:21
  • 画像
    タイムトライアルスペシャリスト、デーヴィッド・ミラー。「チームTT優勝は、CXR80によるところも大きい」
    2012/07/06 - 18:18
  • 画像
    倒しこんでも腰砕けにならず、安定したコーナリングが可能だ
    2012/07/06 - 17:49
  • 画像
    横剛性が高く、ダンシングでもロスが非常に少なく感じる
    2012/07/06 - 17:49
  • 画像
    途中土砂降りに見舞われたが、イクシオンCXRタイヤのグリップは問題ない
    2012/07/06 - 17:49
  • 画像
    速度をキープしたままの緩い上りは、剛性の高いCXR80の得意とするシチュエーションだ
    2012/07/06 - 17:49
  • 画像
    CXR80の恩恵を受けて私(2番目)も高速を保ち続けることができた
    2012/07/06 - 17:49
  • 画像
    風光明媚な湖畔を駆け抜けるジャーナリストたち
    2012/07/06 - 17:49
  • 画像
    隊列を組んで駆け抜ける。巡航速度は40km/hオーバーだ
    2012/07/06 - 17:49
  • 画像
    市街地を抜け、いよいよ湖畔の高速区間へと入っていく
    2012/07/06 - 17:49
  • 画像
    デーヴィッド・ミラーを先頭に進む集団。ジャーナリストはいずれも脚に覚えのある猛者ばかりだ
    2012/07/06 - 17:49
  • 画像
    ジャーナリストのために用意されたマシンはいずれもCXR80が完全装備される
    2012/07/06 - 17:49
  • 画像
    ブレーキ幅はやや広めのセッティングがされている
    2012/07/06 - 17:49
  • 画像
    テストに準備されたマシン。CXR80にはもちろんイクシオンCXR、CX01ブレードが装備される
    2012/07/06 - 17:49
  • 画像
    実戦でCXR80を使用するデーヴィッド・ミラー(イギリス、ガーミン)がアテンドしてくれた
    2012/07/06 - 17:49
  • 画像
    ジャーナリストとマヴィックのメカニックがバイクの準備を進める
    2012/07/06 - 17:49
  • 画像
    マヴィック CXR80。空気抵抗を制覇したホイールが誕生した
    2012/07/06 - 15:59
  • 画像
    2012年ツール・ド・フランス、プロローグで使用されたCXR80。ブレードは使用できないが、それでも非常に優れた空力性能を発揮する
    photo:Makoto.Ayano
    2012/07/06 - 15:48
  • 画像
    NACA0024(上)、NACA0011(下)
    2012/07/06 - 14:53
  • 画像
    ヨー角次第では抵抗値はゼロ。つまりホイールは加速しはじめる
    2012/07/06 - 14:53
  • 画像
    ライバル製品よりも確実にアドバンテージがあることがわかる
    2012/07/06 - 14:53
  • 画像
    ヨー角が増すと空気抵抗が増え、一旦減少した後に再び抵抗が増していることが分かる
    2012/07/06 - 14:53
  • 画像
    NACA0024(上)とNACA0011(下)を設定し、仮想フィンを設けることで空力を追求
    2012/07/06 - 14:53
  • 画像
    マヴィックのたゆまぬ開発への姿勢が生み出したのがCXR80だ
    2012/07/06 - 14:53
  • 画像
    2011年は計400時間もの風洞実験を行なったという
    2012/07/06 - 14:53
  • 画像
    様々なシチュエーションを想定し、繰り返される実験開発
    2012/07/06 - 14:53
  • 画像
    CX01ブレードを装備すると完全に表面はフラットになる
    2012/07/06 - 14:13
  • 画像
    微小なコブで小さな乱流を作り出し、全体の空力を高める専用タイヤ イクシオンCXR
    2012/07/06 - 14:13
  • 画像
    スポークはステンレス製、ニップルは整備性を求め外出しとされた
    2012/07/06 - 14:13

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • SHOWA(ショーワ)

    北海道・東北
    秋田
    オーナーの心意気が満ちあふれる、秋田県唯一の老舗スポーツバイク専門店
  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    中国・四国・九州
    愛媛
    「自転車って楽しいね! 」を発信 初心者と女性に優しい四国随一のキーショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • フォーチュンバイク

    新たなお気に入りオイルが登場 HALO WET
    2025/05/15 - 01:29
  • シルベストサイクル梅田店

    5月11日(日)福崎グラベルライド‼️ショップライドの様子|フィッティングサポート付きライドレポ ヤマダサイクル神戸・シルベストサイクル大阪
    2025/05/14 - 19:22
  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/14 - 05:00
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.