メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. ブランド&プロダクツ
  3. ブランド さ行

シディ

  • 画像
    絞りこみによって高いフィット感を実現するかかと部分
    2015/08/31 - 12:17
  • 画像
    クロージャーのシステムはロータリークロージャーを二つと、ハイセキュリティーベルクロの組み合わせ
    2015/08/31 - 12:17
  • 画像
    シディの特徴でもあるヒールカップはもちろん搭載されている
    2015/08/31 - 12:17
  • 画像
    ラバーヒールは取替え可能なシディお馴染みの仕様となっている
    2015/08/31 - 12:17
  • 画像
    カーボンを囲むように樹脂が配置されたTWELVE CARBON SOLEは、踏力に負けない剛性としなやささをバランス 型のソール
    2015/08/31 - 12:17
  • 画像
    シディ ERGO4 Carbon Composite(手前ブラック/イエロー、左奥ブラック/ブラック、右奥ホワイト/ホワイト)
    photo:So.Isobe
    2015/08/31 - 12:17
  • 画像
    歩行区間が長い場合に使用するカバーが付属している
    2015/08/28 - 22:40
  • 画像
    シュース内部にはクッション材が多く用いられているため、スニーカーに近い履き心地となっている
    2015/08/28 - 22:39
  • 画像
    シディおなじみのヒールカップが採用されているため、フィット感に優れている
    2015/08/28 - 22:39
  • 画像
    マットな質感の合成皮革を使用しているため、オフロードライドのみならず通勤通学にも使用できそうだ
    2015/08/28 - 22:39
  • 画像
    クロージャーにはワイヤータイプを採用しているため、細かい調節が可能となった
    2015/08/28 - 22:39
  • 画像
    ノブの高いトレッドを備えるラバーソールを採用することで、荒れた路面でも歩行のしやすくした
    2015/08/28 - 22:39
  • 画像
    シディ MTB SD!5
    photo:So.Isobe
    2015/08/28 - 22:39
  • 画像
    Blackは革のような質感の素材を採用。落ち着いたカラーリングと合わせてスタイリッシュな雰囲気だ
    photo:So.Isobe
    2015/02/17 - 09:49
  • 画像
    足の内側は通気性のためにパンチング加工が施されている
    photo:So.Isobe
    2015/02/17 - 09:49
  • 画像
    厚手のクッションをタンに使用しているため、快適な着用感が得ることができる
    photo:So.Isobe
    2015/02/17 - 09:49
  • 画像
    カカトはシディお馴染みのヒールカップを搭載。ペダリング時もカカトのポジションをキープしてくれる
    photo:So.Isobe
    2015/02/17 - 09:49
  • 画像
    靴紐を使用しているため締めあげてもストレスとなりにくい
    photo:So.Isobe
    2015/02/17 - 09:49
  • 画像
    カラーによってアッパーの質感が異なる。Red Lucidは光沢のあるVernice素材を使用しスポーティーな雰囲気に
    photo:So.Isobe
    2015/02/17 - 09:49
  • 画像
    クロージャーシステムにはシディで唯一となるシューレース+ベルクロを採用
    photo:So.Isobe
    2015/02/17 - 09:49
  • 画像
    アウトソールのトレッドは一般的なMTBシューズよりも数多く備えられている
    photo:So.Isobe
    2015/02/17 - 09:49
  • 画像
    シディ MTB EPIC(手前Red Lucid、奥Black) 
    photo:So.Isobe
    2015/02/17 - 09:49
  • 画像
    新登場したKAOS。GENIUS 5とWIREの間を埋める高級モデルだ
    photo:Makoto.Ayano
    2014/08/29 - 14:40
  • 画像
    ベロはアッパーに縫い付けられており、雨の流入も防いでくれる
    photo:Makoto.Ayano
    2014/08/28 - 20:12
  • 画像
    ボタンを押さずとも、従来通り手動でレバーの立ち上げも可能だ
    photo:Makoto.Ayano
    2014/08/28 - 19:48
  • 画像
    起毛素材を使ったインソール
    photo:Makoto.Ayano
    2014/08/28 - 19:48
  • 画像
    中は起毛素材が使われ、冬場でも暖かそうだ
    photo:Makoto.Ayano
    2014/08/28 - 19:48
  • 画像
    雨や雪の侵入を防ぐハイカフ仕様。この部分にベルクロも追加されている
    photo:Makoto.Ayano
    2014/08/28 - 19:48
  • 画像
    基本はLEVELを踏襲しており、クロージャーシステムも共通だ
    photo:Makoto.Ayano
    2014/08/28 - 19:48
  • 画像
    シディ AVAST RAIN(ブラック/ブラック)
    photo:Makoto.Ayano
    2014/08/28 - 19:48

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • Page 5
  • Page 6
  • Page 7
  • Page 8
  • Page 9
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
  • バイシクルセオ 新松戸店

    関東
    千葉
    圧倒的な品数は一見の価値あり ビギナーからマニアまで納得の奥深さ
  • なるしまフレンド神宮店

    関東
    東京
    接客第一主義。親身のアドバイスが取り柄のスタッフ全員が走るロードバイク専門店
  • スクアドラ滋賀守山

    近畿
    滋賀
    滋賀守山に根ざす老舗の2号店 地域自転車ムーブメントを率いるトレックストア
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/14 - 05:00
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46
  • バイシクルセオ 新松戸店

    GARMIN VARIA VUE
    2025/05/13 - 19:54
  • シルベストサイクル梅田店

    🚴‍♂️ ライドイベント告知‼️  5月17日(土)クロスバイク歓迎・初心者ライド開催決定!ヤマダサイクル神戸三宮・大阪シルベストサイクル 大阪梅田・畑FIT・フィッティング ロードバイク クロスバイク 自転車
    2025/05/13 - 19:35

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
  • 2025/04/20
    アムステルゴールドレース2025
  • 2025/04/12 - 2025/04/13
    パリ〜ルーベ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.