シマノ製メカニカルディスクブレーキを装備
アンカー
-
-
今季からアンカーのオリジナルシートポストは2本締めタイプに
-
ブリジストンのロゴが記されたクリンチャータイヤ
-
選手からも評価が高いアンカーオリジナルサドルが装備される
-
ストレートフォークを採用する
-
リアブレーキ台座はインターナショナル規格
-
ディスク化による重量増を抑えるためフォークは先端までカーボンとし、耐久性を考慮して金属製パーツで挟み込んでいる
-
シートステーは直線的な形状とされているphoto:Yuya.Yamamoto
-
アンカー CX6(ディスクブレーキモデル)(c)アンカー
-
ダウンチューブとヘッドチューブの接合部には補強ガゼットが設けられる
-
高い衝撃吸収性とトラクションを実現するベンドしたシートステー
-
泥づまりしにくいワイドなタイヤクリアランス
-
トップチューブは持ち上げる際の握りやすさを重視した断面形状にphoto:Yuya.Yamamoto
-
アンカー CX6(カンチブレーキモデル)(c)アンカー
-
バッテリーはBB後方に内蔵される(写真はクリアモデル)
-
ハンドルステムも空気抵抗を低減するべくオリジナル専用設計パーツを搭載するphoto:Yuya.Yamamoto
-
アンカー2015モデル展示会でお披露目された新型タイムトライアルバイクRT9photo:Yuya.Yamamoto
-
BB周辺は力強さ溢れるデザイン。フレーム下側を強化することで走行性能を高めているphoto:Yuya.Yamamoto
-
チェーンは左右非対称設計で、駆動側の剛性を高めているphoto:Yuya.Yamamoto
-
アンカー2015モデル展示会でお披露目された新型タイムトライアルバイクRT9photo:Yuya.Yamamoto
-
臼を用いてシートポストを固定するphoto:Yuya.Yamamoto
-
トラックエンドはホイールの着脱を考慮してのものphoto:Yuya.Yamamoto
-
ステムはアルミ削り出しの専用品。ステム長75mmの1サイズながら角度別に3種類がリリースされる予定だphoto:Yuya.Yamamoto
-
アンカー RT9(完成車イメージ、フレームサイズM)(c)アンカー
-
タイヤは信頼性が高いブリヂストン エクステンザ
-
アンカー RL8 EQUIPE(レーシングホワイト)(c)アンカー
-
BB側が角型に成型されたチェーンステー。複雑な形状でペダリング効率を高める。
-
幅広い速度域でも対応できるリア11速となった新型105。
-
日東のハンドルとステムが標準装備される
-
アッセンブルされているサドルはアンカーオリジナル