ブリッジ付近に屈折を設け、振動吸収性を確保したシートステー
エディメルクス
-
-
前作よりも更にボリュームを増したヘッドチューブ
-
ボリューミーなヘッドチューブ
-
シートステーの根本には、アルカンシェルがあしらわれる
-
従来モデルよりも更にボリュームをましたヘッドチューブ
-
シンテシー製のスルーアクスルを標準装備とする
-
ヘッドとフォークの間をラバー製パーツで埋め、空気抵抗を削減した
-
アルミ製のFD台座は、破損時に交換可能なようボルトオン仕様とされている
-
トップチューブ裏からアクセスする臼式シートクランプを採用する
-
エディ・メルクス EM-525(c)深谷産業
-
エディメルクス eeklo70ディスクブレーキ仕様photo:Yuya.Yamamoto
-
エディメルクス eeklo70ディスクブレーキ仕様photo:Yuya.Yamamoto
-
エディメルクス eeklo70ディスクブレーキ仕様(c)深谷産業
-
エディメルクス eeklo70カンチブレーキ仕様(c)深谷産業
-
ディスク仕様のリアブレーキ台座はチェーンステーに設けられている
-
BBはトラブルのリスクが少ないトラディショナルなネジきりタイプ
-
ダウンチューブにはメルクスが1970年のeekloシクロを勝った際の記録が記されている
-
メルクスが勝利した伝説的なレースを車名に冠している
-
エディメルクス EMX-3(ブルーブラックカーボン)(c)深谷産業
-
エディメルクス EMX-525(レッド/ホワイト/カーボン)(c)深谷産業
-
エディメルクス EMX-525(ブラック/ホワイト/カーボン)(c)深谷産業
-
エディメルクス EMX-3(ブラック/グレー/ホワイト)(c)深谷産業
-
EMX3 BBC-e(c)深谷産業
-
ダウンチューブ底面に設けられた「ヴェンチュリ・パワーボックス」(c)深谷産業
-
エディメルクス amx(ブラック/ホワイト/レッド)(c)深谷産業
-
エディメルクス EMX eTT Carbon White Red(c)深谷産業
-
エディメルクスEMX-525 White Carbon Red Shimano Ultegra(c)深谷産業
-
eTT ヘッド周辺 フォーク裏側に隠れる専用エアロブレーキを装備(c)深谷産業
-
eTTのダウンチューブ下面前部に設けられたヴェンチュリ・パワーボックスがフレーム後部の空気圧を低減(c)深谷産業
-
EMX-525 フロントフォークブレード(c)深谷産業