メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2005-2015
  3. 2014
  4. 国内レース/イベント 2014年6月

第11回Mt.富士ヒルクライム

  • 画像
    後続を5秒引き離して優勝した本柳隆志(チームWADA)
    photo:福島治男(ファンライド)
    2014/06/08 - 09:36
  • 画像
    フレームが当たる大抽選会
    2014/06/05 - 10:59
  • 画像
    4合目を超えると一気に視界が開ける
    2014/06/05 - 10:58
  • 画像
    蒼穹のもと駆け抜けたサイクリストたち
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    総合優勝の本柳隆志(チームWADA)と松岡芙容(富士急行スケート部)
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    唯一MTBで出走した池田祐樹(トピーク・エルゴン)
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    終盤に起きた落車によって勝負に絡む選手が絞られる
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    逃げる二人と後ろに迫るメイン集団
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    中盤に逃げた乾友行(Team ARI)と兼松大和(Green Road)
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    ベンツに先導される主催者選抜クラス、リアルスタートまで束の間の静寂。
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    雪渓の横を駆け抜ける
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    最も勾配が厳しい山岳スプリット区間
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    奥庭駐車場までくれば、もう少し。
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    安全なレース運営のためにモトマヴィックも協力
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    モデルの道端カレンさんも走った
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    和太鼓が応援してくれる
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    ここからもがけ!!
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    だんだんと富士山が近づいてくる
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    富士山のふもとを走っていく
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    主催者選抜クラスがスタートする
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    日向さんとまことさん、今中さんが並ぶゲストエリア
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    多くの自転車が並べられる待機エリア
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    スタート脇に用意されるエグゼクティブサービスのバイクラック
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    多くの参加者が待機列へと向かう
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    ファンライドブースでは記念写真撮影もできる
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    フレームが当たる大抽選会
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    計量バイクコンテスト
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    サイクリングしまなみのブースも出展
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    たくさんの人でにぎわう出展ブース
    2014/06/04 - 11:00
  • 画像
    先導車をつとめたメルセデス・ベンツのブース
    2014/06/04 - 11:00

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • SHOWA(ショーワ)

    北海道・東北
    秋田
    オーナーの心意気が満ちあふれる、秋田県唯一の老舗スポーツバイク専門店
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • バイシクルセオ 新松戸店

    関東
    千葉
    圧倒的な品数は一見の価値あり ビギナーからマニアまで納得の奥深さ
  • THE BASE 南大沢店

    関東
    東京
    サイクリストの輪を広げる自転車基地 ライダー行き交う南大沢に誕生
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • フォーチュンバイク

    新たなお気に入りオイルが登場 HALO WET
    2025/05/15 - 01:29
  • シルベストサイクル梅田店

    5月11日(日)福崎グラベルライド‼️ショップライドの様子|フィッティングサポート付きライドレポ ヤマダサイクル神戸・シルベストサイクル大阪
    2025/05/14 - 19:22
  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/14 - 05:00
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.