メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2005-2015
  3. 2014

ツール・ド・NIKKO2014

  • 画像
    日光名物のゆば。ゴール地点では全国でここだけ?の揚げゆば饅頭の出店もあった。美味しいです。
    2014/09/30 - 09:26
  • 画像
    完走証を無事にゲット!お疲れさまでした。
    2014/09/30 - 09:26
  • 画像
    東武日光線の列車と併走したら、もうゴール地点は目の前だ。だいや川沿いを飛ばして会場へ
    2014/09/30 - 09:26
  • 画像
    最後のダウンヒルは安全のため、スローペースで。旧車會のお兄さんたちと下る。
    2014/09/30 - 09:26
  • 画像
    最後のキツい峠をクリアしてこの笑顔。ご自慢のミニベロと共に
    2014/09/30 - 09:26
  • 画像
    霧降高原の頂上周辺からは遠く日光や今市の街が見渡せた
    2014/09/30 - 09:26
  • 画像
    霧降高原の頂上周辺からは遠く日光や今市の街が見渡せた
    2014/09/30 - 09:26
  • 画像
    どこか日本離れしたような、オーストラリアのどこかのような景色
    2014/09/30 - 09:26
  • 画像
    お揃いのジャージが決まってますね!ナイス笑顔です
    2014/09/30 - 09:26
  • 画像
    霧降高原を登っていく。抜けるような青空が気もちイイ
    2014/09/30 - 09:26
  • 画像
    霧降高原を登っていく。抜けるような青空が気もちイイ
    2014/09/30 - 09:26
  • 画像
    遠藤には羊の姿もちらほらと。
    2014/09/30 - 09:26
  • 画像
    「なんだモ?」
    2014/09/30 - 09:26
  • 画像
    うなぎおにぎり。普通のおにぎりよりも味が濃くて疲れた身体に嬉しい
    2014/09/30 - 09:26
  • 画像
    大笹牧場は旧車會の方々で埋め尽くされていた(笑)
    2014/09/30 - 09:26
  • 画像
    仲間と登れば怖くない?キツい区間はあと少しです!
    2014/09/30 - 09:26
  • 画像
    大笹牧場へと続く5kmの登り。小さくスイッチバックを繰り返して高度を上げていく
    2014/09/30 - 09:26
  • 画像
    シクロワイアードウィンドブレーカーはウエイブワン製
    2014/09/26 - 10:11
  • 画像
    駐車場にむけて帰る参加者たち
    2014/09/24 - 13:35
  • 画像
    あの橋を渡ればゴールはもうすぐ
    2014/09/24 - 13:35
  • 画像
    頑張って運ぶお父さん
    2014/09/24 - 13:35
  • 画像
    スヤスヤとトレーラーで眠る娘さん
    2014/09/24 - 13:35
  • 画像
    ブリッツェンスタッフが応援してくれます
    2014/09/24 - 13:35
  • 画像
    そばを求めて並ぶ人たち
    2014/09/24 - 13:35
  • 画像
    地元のおばあちゃんたちがせっせと作ってくれました
    2014/09/24 - 13:35
  • 画像
    そばおいし-い!
    2014/09/24 - 13:35
  • 画像
    小百田舎そばは大会のために休業の看板
    2014/09/24 - 13:35
  • 画像
    途中、短いながらも斜度のきつい箇所も
    2014/09/24 - 13:35
  • 画像
    クラシックカーと並走
    2014/09/24 - 13:35
  • 画像
    どんどん下ってきます
    2014/09/24 - 13:35

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    中部
    愛知
    豊富な在庫と商品量 スポーツバイクなら何でも揃う名古屋市北区の住宅街にあるプロショップ
  • スペシャライズドCPO

    関東
    東京
    ユーズドバイクの概念を変える日本初の「メーカー認定中古車」専門店
  • THE BASE 南大沢店

    関東
    東京
    サイクリストの輪を広げる自転車基地 ライダー行き交う南大沢に誕生
  • アウトドアスペース風魔横浜

    関東
    神奈川
    ロードはもちろん、MTBは得意中の得意 横浜駅徒歩圏内のハイセンスなプロショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • バイクプラス港北N.T.店

    変速機の操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/15 - 05:00
  • フォーチュンバイク

    新たなお気に入りオイルが登場 HALO WET
    2025/05/15 - 01:29
  • シルベストサイクル梅田店

    5月11日(日)福崎グラベルライド‼️ショップライドの様子|フィッティングサポート付きライドレポ ヤマダサイクル神戸・シルベストサイクル大阪
    2025/05/14 - 19:22
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.