メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2018
  3. 海外レース/イベント 2018年4月

ロンド・ファン・フラーンデレン2018プロバイク

  • 画像
    オリバー・ナーセン(ベルギー、アージェードゥーゼール)のファクター O2
    2018/04/03 - 19:47
  • 画像
    マルティンのフロントアウターリングは54T
    2018/04/03 - 19:47
  • 画像
    カセットはフォースグレード。チェーンに塗布されたケミカル剤が見て取れる
    2018/04/03 - 19:47
  • 画像
    滑り止めの素材が直接縫い付けられている。マルティン定番のカスタマイズだ
    2018/04/03 - 19:47
  • 画像
    トニ・マルティン(ドイツ、カチューシャ・アルペシン)のキャニオン AEROAD CF SLX
    2018/04/03 - 19:47
  • 画像
    コンチネンタルの供給用COMPETITION PRO LTDタイヤ。多くの選手がオレンジサイドのPTXを使用した
    2018/04/03 - 19:47
  • 画像
    シマノのパワーメーターを導入
    2018/04/03 - 19:47
  • 画像
    ホイールはデュラエースからジャイアントに変更。一般未発売のチューブラータイプを使う
    2018/04/03 - 19:47
  • 画像
    エドワード・テウンス(ベルギー、サンウェブ)のジャイアント TCR ADVANCED SL
    2018/04/03 - 19:47
  • 画像
    サドルはプロロゴからセライタリアにスイッチしている
    2018/04/03 - 19:47
  • 画像
    タイヤはヴィットリアのCORSA(25mm)
    2018/04/03 - 19:47
  • 画像
    プレベン・ヴァンヘッケ(スポートフラーンデレン・バロワーズ)のエディメルクス EM-525
    2018/04/03 - 19:47
  • 画像
    ローレンス・デヴリーズ(ベルギー)のバイク。微妙な差異が確認できる
    photo:Makoto.Ayano
    2018/04/03 - 19:14
  • 画像
    ヴィットリアロゴだけが入るCORSA CONTROL(28c)を装着
    photo:Makoto.Ayano
    2018/04/03 - 19:14
  • 画像
    Madonの専用ステム一体ハンドルではなく、一般的なステムを用いて振動吸収に優れたISOCORE(アイソコア)ハンドルを使用する
    photo:Makoto.Ayano
    2018/04/03 - 19:14
  • 画像
    ジョン・デゲンコルブ(ドイツ、トレック・セガフレード)のトレック Madobe 9
    photo:Makoto.Ayano
    2018/04/03 - 19:14
  • 画像
    ジャスパー・ストゥイヴェン(ベルギー)のMadone 9は通常のチームカラー
    photo:Makoto.Ayano
    2018/04/03 - 19:14
  • 画像
    ヴィジョンのステム一体型ハンドル、Metron 5Dの使用率が高め
    photo:Makoto.Ayano
    2018/04/03 - 19:14
  • 画像
    破損リスクを踏まえてかホイールは旧型の9000系(C50)で統一
    photo:Makoto.Ayano
    2018/04/03 - 19:14
  • 画像
    アムントグレンダール・ヤンセン(ノルウェー、ロットNLユンボ)のビアンキ OLTRE XR4
    photo:Makoto.Ayano
    2018/04/03 - 19:14
  • 画像
    FSAとの関係深いアスタナ。駆動系は同社製品率が高い
    photo:Makoto.Ayano
    2018/04/03 - 19:14
  • 画像
    一部のバイクはセラミックスピードのビッグプーリー回転性能をチューンアップ済み
    photo:Makoto.Ayano
    2018/04/03 - 19:14
  • 画像
    コリマのエントリーグレード、WSシリーズを使用。タイヤはFMBの26mm
    photo:Makoto.Ayano
    2018/04/03 - 19:14
  • 画像
    マグナス・コルトニールセン(デンマーク、アスタナ)のアルゴン18 GALLIUM
    photo:Makoto.Ayano
    2018/04/03 - 19:14
  • 画像
    保持力の高そうなシンプルな金属製ボトルケージ
    photo:Makoto.Ayano
    2018/04/03 - 19:14
  • 画像
    見やすくデザインされたチームオリジナルの行程表
    photo:Makoto.Ayano
    2018/04/03 - 19:14
  • 画像
    コンピュータはワフーのELEMNT BOLT。ハンドル周りは全てジップ
    photo:Makoto.Ayano
    2018/04/03 - 19:14
  • 画像
    ジップ303にシュワルベのG-ONE SPEED HTタイヤを貼り付ける
    photo:Makoto.Ayano
    2018/04/03 - 19:14
  • 画像
    ワウト・ヴァンアールト(ベルギー、ベランダスヴィレムス・クレラン)のスティーヴンス Xenon
    photo:Makoto.Ayano
    2018/04/03 - 19:14
  • 画像
    ルーフキャリアにはスペアとしてEmonda Discや Domane discも搭載されていた
    photo:Makoto.Ayano
    2018/04/03 - 19:14

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • Page 5
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • ZING² FUKUOKA IWAI

    中国・四国・九州
    福岡
    創業100年 ロードバイクとトライアスロンに強い日赤通りのクリーンなプロショップ
  • カミハギサイクル 緑店

    中部
    愛知
    カフェのあるくつろぎスペースが嬉しい名古屋郊外の大型店
  • バイシクルセオ 新松戸店

    関東
    千葉
    圧倒的な品数は一見の価値あり ビギナーからマニアまで納得の奥深さ
  • なるしまフレンド神宮店

    関東
    東京
    接客第一主義。親身のアドバイスが取り柄のスタッフ全員が走るロードバイク専門店
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • バイシクルセオ 新松戸店

    あされん!
    2025/10/05 - 18:48
  • クラウンギアーズ

    【閉店セール】乗り手を選ばない懐の深さ。ARGON18の高性能エアロロード NITROGEN DISC解説
    2025/10/05 - 14:17
  • バイクプラス港北N.T.店

    話題の新サドルAeolus Elite AirLoomを女性含むスタッフ6人が忖度なしで徹底レビュー!
    2025/10/05 - 12:57
  • シルベストサイクル梅田店

    ショップライドの様子|9月28日(日)アワイチライドのご様子になります!フィッティングサポート付きライドレポ ヤマダサイクル神戸三宮・大阪シルベストサイクル 大阪梅田・畑FIT・フィッティング ロードバイク クロスバイク 自転車
    2025/10/05 - 11:26

最新モデル インプレッション

  • ファクター MONZA ホビーレーサー向けに開発された新型エアロロードをテスト

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    BROMPTON 50周年記念 ブロンプトンCEOウィル・アダムス トークショー@TOKYO
  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
  • 2025/08/23 - 2025/09/14
    ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.