メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2019 アーカイブ

ピナレロ DOGMA

  • 画像
    「全体的なライドクォリティが高まっている印象を受ける」
    photo:So.Isobe
    2019/05/18 - 16:36
  • 画像
    チームカラーのDOGMA F12に乗るクリストファー・フルーム(イギリス、チームイネオス)
    (c)www.elite-it.com
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    真新しいイネオスジャージを纏うクリストファー・フルーム(イギリス、チームイネオス)と、新型DOGMA F12
    (c)www.teamineos.com
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    ピナレロ DOGMA F12(GALAXY BLUE、完成車イメージ)
    (c)Pinarello
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    ピナレロ DOGMA F12(URANUS Black/Red、完成車イメージ)
    (c)Pinarello
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    ピナレロ DOGMA F12 DISK(BOB、完成車イメージ)
    (c)Pinarello
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    完全新設計となったフロントフォーク。有機的な曲線の組み合わせが美しい
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    BBとチェーンステーは対ねじれ剛性を大幅に強化。結果的に+10%の横剛性向上を叶えた
    (c)Pinarello
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    フロントフォークは幾多もの形状が検討され、最終的に36通りの形状の中からベストが選ばれたという
    (c)Pinarello
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    よりエアロに、そして剛性を高めたTalon Ultra
    (c)Pinarello
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    F10から引き続きステム上にスペーサーを積むことが可能だ
    (c)Pinarello
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    本社に飾られていたグラベルロードのGREVIL。F12と共に今後のデザインスタンダードとなっていくという
    photo:So.Isobe
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    ファウスト・ピナレロ氏:「DOGMAがDOGMAであり続けることを重視した」
    photo:So.Isobe
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    DOGMA F12 DISCとミケーレ氏
    photo:So.Isobe
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    「ディスク版もリム版も、どちらも本当のDOGMA」
    photo:So.Isobe
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    「ケーブル類をフル内装しましたが、各部調整が行いやすいよう配慮しています」
    photo:So.Isobe
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    「リアエンド締め込み部分を補強する金属パーツも軽量化し、10gを稼ぎました」
    photo:So.Isobe
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    DOGMA F12開発の陣頭指揮を採ったミケーレ・ボッテオン氏(R&Dコーディネイター)
    photo:So.Isobe
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    ピナレロ DOGMA F12 DISK
    photo:So.Isobe
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    ステムの上にはF10エアロスペーサーを積むことも可能。調整に合わせてコラムカットを行う必要は無い
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    シートクランプは臼を使用しない方法を引き継ぐ。最軽量であることを貫き通した結果だという
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    フォーク裏側の形状も進化している。キャリパーを覆う造形は空力を鑑みてのこと
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    ダウンチューブを窪ませてボトルの空気抵抗を削るConcave Down Tubeもブラッシュアップ
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    上側ヘッドベアリングはルーティングを確保するために1.5インチ化。F10から大幅なボリュームアップを遂げている
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    BBの剛性強化に伴いチェーンステーも大口径化。キャリパー取り付け部に角度が付けられている点は制動力に対応するための工夫
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    大きくボリュームアップを果たしたBB周り。BB規格はイタリアンを引き継いでいる
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    左側のフォークレッグが太くなっていることが分かる
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    フォークとダウンチューブの接合部は空力的に大きく進歩。機能美が宿る部分だ
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    ハンドル裏側にはカバーが取り付けられ、簡単にケーブル類へとアクセスできる
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/02 - 00:00
  • 画像
    F8から受け継がれるONDAフォークは大幅に進化。ディスクブレーキの発する応力に対応させている
    photo:Makoto.AYANO
    2019/05/02 - 00:00

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • THE BASE 南大沢店

    関東
    東京
    サイクリストの輪を広げる自転車基地 ライダー行き交う南大沢に誕生
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • カトーサイクル

    中部
    愛知
    圧倒的な品揃えは必見 MTBもロードも本気で取り扱う、地域随一のスポーツバイクショップ
  • サイクルショップポパイ

    中部
    愛知
    一宮に根差したアットホームで品揃え豊富な老舗ショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • フォーチュンバイク

    俺のTCRみち③ DOONクランク
    2025/08/17 - 01:19
  • クローバーバイシクル

    【SUMMER SALE】プレミアムグローブをお得に
    2025/08/16 - 21:02
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    SILCA MATTONE GRANDE — 走りを妨げない、大容量&スマートなサドルバッグ
    2025/08/16 - 17:59
  • クラウンギアーズ

    【Final SALE】ORBEA ORCA M30 最新モデルがいきなり特価!!
    2025/08/16 - 17:25

最新モデル インプレッション

  • タイム SCYLON GEN2 伝統のRTMと最新技術が融合したエアロオールラウンダー

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
  • 2025/08/23 - 2025/09/14
    ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
  • 2025/06/21 - 2025/06/29
    全⽇本選⼿権ロードレース2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.