メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2023 アーカイブ

コルナゴ V4-RS特集

  • 画像
    V4Rsを駆るポガチャル。高い剛性によって持ち前のアタックにさらに磨きがかかる
    photo:CorVos
    2023/11/27 - 20:01
  • 画像
    最終戦ロンバルディアを制すなど、好調のままシーズンを終えた
    photo:CorVos
    2023/11/27 - 19:22
  • 画像
    来日したタデイ・ポガチャル(スロベニア)とダヴィデ・フォルモロ(イタリア)とイヴォ・オリヴェイラ(ポルトガル)に独占インタビュー。レースのこと、そしてコルナゴについて聞いた
    photo:So Isobe
    2023/11/27 - 19:21
  • 画像
    V4Rsは実戦投入されたプロトタイプの時点で文句のつけようがなかったという
    photo:So Isobe
    2023/11/27 - 19:21
  • 画像
    「今年は良いシーズンだった。出来過ぎだったとも思うよ」と言うポガチャル
    photo:So Isobe
    2023/11/27 - 19:21
  • 画像
    「平坦アシストにとってエアロ性能はとても大切なこと」
    photo:So Isobe
    2023/11/27 - 19:21
  • 画像
    インタビューは和やかな雰囲気で進んだ。与えられた1時間があっという間に終わってしまうほど
    photo:So Isobe
    2023/11/27 - 19:21
  • 画像
    「V4Rはスプリントや下り、登りなども含めたあらゆる面で優れたバイク」
    photo:So Isobe
    2023/11/27 - 19:21
  • 画像
    「コルナゴは多くのチャンピオンを生み出した偉大なブランド。僕はイタリア人だから、本当にそう思っている」
    photo:So Isobe
    2023/11/27 - 19:21
  • 画像
    バイク+ホイール+ライダー(ペダリング中)でのエアロ性能を比較。ホイールAを装着したV4-RSは安定した性能を実現している
    (c)Colnago
    2023/03/04 - 15:06
  • 画像
    バイク+ホイール単体でのエアロ性能を比較。最も値が小さいグラフはホイールBを装着した場合。オレンジのラインがホイールAを装着した様子
    (c)Colnago
    2023/03/04 - 15:06
  • 画像
    CC.01はトップが薄くなり前方投影面積が小さくなる
    (c)Colnago
    2023/03/04 - 15:06
  • 画像
    各サイズ間でリーチの増減が一定になるように調整された
    (c)Colnago
    2023/03/04 - 15:06
  • 画像
    47gの重量差はフレームキット+コックピット+ヘッドセットで生じる。フレーム単体では+3g、フォーク単体では-15g、フレームキットでは-12g
    (c)Colnago
    2023/03/04 - 15:06
  • 画像
    ヘッドキャップには携帯工具が隠されている
    photo:Makoto AYANO
    2023/03/04 - 14:37
  • 画像
    クリーンなヘッド周り
    photo:Makoto AYANO
    2023/03/04 - 14:37
  • 画像
    コルナゴのCC.01ハンドルバーがアセンブルされている
    photo:Makoto AYANO
    2023/03/04 - 14:37
  • 画像
    コルナゴ V4-RS
    photo:Makoto AYANO
    2023/03/04 - 14:37
  • 画像
    ボトルケージ台座部分を窪ませることでエアロを高めた
    photo:Makoto AYANO
    2023/03/04 - 14:37
  • 画像
    シートステーの接合部は下げられている
    photo:Makoto AYANO
    2023/03/04 - 14:37
  • 画像
    絞り込まれたヘッドチューブ
    photo:Makoto AYANO
    2023/03/04 - 14:37
  • 画像
    フロント周りのエアロ向上が果たされた
    photo:Makoto AYANO
    2023/03/04 - 14:37
  • 画像
    シェイプアップすることでエアロダイナミクスを向上した
    photo:Makoto AYANO
    2023/03/04 - 14:37
  • 画像
    シートステーは三角形の断面形状とされてエアロと耐久性を確保した
    photo:Makoto AYANO
    2023/03/04 - 14:37
  • 画像
    コンパクトなリア三角はエアロと耐久性の両立を果たしている
    photo:Makoto AYANO
    2023/03/04 - 14:37
  • 画像
    コルナゴ V4-RS
    photo:Makoto AYANO
    2023/03/04 - 14:37
  • 画像
    先代より絞り込まれたヘッドチューブ
    photo:Makoto AYANO
    2023/03/04 - 14:37
  • 画像
    コルナゴ V4-RS
    photo:Makoto AYANO
    2023/03/04 - 14:37
  • 画像
    D型シェイプによって後端部が切り落とされたような造形となっている
    photo:Makoto AYANO
    2023/03/04 - 14:37
  • 画像
    コルナゴ V4-RS
    photo:Makoto AYANO
    2023/03/04 - 14:37

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    北海道・東北
    宮城
    仙台駅前商店街にある東北最大級の自転車専門ショップ
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    中国・四国・九州
    愛媛
    「自転車って楽しいね! 」を発信 初心者と女性に優しい四国随一のキーショップ
  • シルベストサイクル梅田店

    近畿
    大阪
    世界トップブランドのスポーツバイクをお届けする 大阪梅田のプレミアムショップ
  • カミハギサイクル 小牧本店

    中部
    愛知
    テーマは"Ride with us" 本気で遊びに取り組む名古屋エリア随一の大型ショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • フォーチュンバイク

    俺のTCRみち③ DOONクランク
    2025/08/17 - 01:19
  • クローバーバイシクル

    【SUMMER SALE】プレミアムグローブをお得に
    2025/08/16 - 21:02
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    SILCA MATTONE GRANDE — 走りを妨げない、大容量&スマートなサドルバッグ
    2025/08/16 - 17:59
  • クラウンギアーズ

    【Final SALE】ORBEA ORCA M30 最新モデルがいきなり特価!!
    2025/08/16 - 17:25

最新モデル インプレッション

  • タイム SCYLON GEN2 伝統のRTMと最新技術が融合したエアロオールラウンダー

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
  • 2025/08/23 - 2025/09/14
    ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
  • 2025/06/21 - 2025/06/29
    全⽇本選⼿権ロードレース2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.