メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2005-2015
  3. 2015
  4. 海外レース/イベント 2015年6月

MAXXIS太魯閣国際ヒルクライム2015

  • 画像
    終盤の難所に苦しみながらも完走を果たした鎌田裕司さん: photo:Kenji.Hashimoto
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 15:23
  • 画像
    チーム全員完走!
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:45
  • 画像
    フィニッシャーはみんな金メダルです!
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:45
  • 画像
    3度目の登頂!
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:45
  • 画像
    シンボルマークともいえる石碑
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:45
  • 画像
    長い旅路おつかれさまでした!
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:45
  • 画像
    山肌を切り取って作られたことがよくわかる
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:45
  • 画像
    標高が上がるにつれ植生に変化がみられる
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:45
  • 画像
    九十九折れが先に見える
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:45
  • 画像
    押しても全然問題なし!
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:45
  • 画像
    雄大な山をバックに登っていきます
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:45
  • 画像
    標高2000m、2500m地点は17km先。
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:45
  • 画像
    補給に列をなす参加者たち
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:45
  • 画像
    あそこを登ってきたのですね
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:45
  • 画像
    脚力によってラインが違ってくるヘアピン
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:45
  • 画像
    トンネルも多い
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:45
  • 画像
    女性もぐいぐい登っていきます
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:45
  • 画像
    ごつごつとした岩で出来たタロコ
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:45
  • 画像
    岩肌が迫ってくる横を登っていく
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:45
  • 画像
    出発前にみんなで記念写真
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:30
  • 画像
    自転車は専用のキャリア付きトラックにて搬送される
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:30
  • 画像
    参加者専用のバスが仕立てられていた
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:30
  • 画像
    ホテルの様子
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:30
  • 画像
    台湾料理に舌鼓を打つ
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:30
  • 画像
    長いので分割されたコースマップ
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:30
  • 画像
    前日のセミナー
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:30
  • 画像
    受付の様子
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:30
  • 画像
    参加賞袋の中にはTシャツやボトル、ゼッケンなど
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:30
  • 画像
    受付を済ませた日本人選手
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:30
  • 画像
    終盤の難所に苦しみながらも完走を果たした鎌田裕司さん
    photo:Kenji.Hashimoto
    2015/07/07 - 13:30

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • フォーチュンバイク

    関東
    東京
    荒サイから1.5km。亀戸・蔵前橋通り沿いに移転した FORTUNE BIKE
  • カミハギサイクル 緑店

    中部
    愛知
    カフェのあるくつろぎスペースが嬉しい名古屋郊外の大型店
  • THE BASE 南大沢店

    関東
    東京
    サイクリストの輪を広げる自転車基地 ライダー行き交う南大沢に誕生
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • カミハギサイクル 小牧本店

    【森崎散歩】紅葉シーズンにおすすめ のんびり自転車旅~三英傑巡り~
    2025/11/16 - 11:32
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    いよいよ明日!イオンタウン仙台八乙女店グランドオープン!
    2025/11/15 - 17:11
  • バイシクルセオ 新松戸店

    GARMIN EDGE 850&550
    2025/11/15 - 17:01
  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    【イベント】クロモリロード試乗会&輪行/講習会
    2025/11/15 - 14:34

最新モデル インプレッション

  • メリダ REACTO TEAM 円熟の域へと至るピュアエアロレーサー

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    BROMPTON 50周年記念 ブロンプトンCEOウィル・アダムス トークショー@TOKYO
  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/11/09
    ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム2025
  • 2025/10/18 - 2025/10/19
    宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース2025
  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • カステリ
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.