カンパニョーロよりSUPER RECORD13のアップグレードパーツ"ULTRA"キットが登場。カーボンチェーンリング、チタンカセット、BBのセラミックベアリングからなるパッケージは、SUPER RECORD13のパフォーマンスを更なる高みへ押し上げる。

カンパニョーロ ULTRAアップグレードキット (c)カンパニョーロジャパン
ロードコンポーネントとして初となる13速化とサムシフターの復活によって、大きな注目を集めたカンパニョーロのSUPER RECORD13。そんな話題のコンポーネントの魅力を更に引き出すカスタムパーツとして、カンパニョーロ純正で用意されるのがULTRAアップグレードキットだ。
ULTRAキットはチェーンリング、カセットスプロケット、BB用セラミックベアリングの3つのプロダクトで展開され、性能においても、ルックスにおいてもSUPER RECORD13のパフォーマンスを一段引き上げるスペックが与えられている。

カンパニョーロ ULTRA チェーンリング (c)カンパニョーロジャパン
ULTRAチェーンリングはカーボンボディにアルミ製の歯を組み合わせた逸品。温度や圧力を精密に管理した環境において安定化処理が施され、異種素材ながら一体となったハイブリッド構造を実現した。
プレート部に施されたULTRAロゴやチェーンリングの造作は金型から直接成型されており、切削などの後工程を必要としない高度な技術力の賜物。

ULTRAのロゴは一体成型されている (c)カンパニョーロジャパン
歯は軽量かつ高負荷に耐える7075アルミ製。厚いハードアノダイズド処理によって優れた耐久性を確保し、チェーンリングおよびチェーンの寿命を大幅に向上させる。
ヴィチェンツァのカンパ本社にて、設計および製造がおこなわれているというULTRAチェーンリング。歯数は50Tと52Tとなり、それぞれ標準モデルより34gと28gを削減する。価格はアウターのみが66,000円、アウター/インナーセット(インナーは標準品と共通)が85,800円(共に税込)。

カンパニョーロ ULTRA スプロケット (c)カンパニョーロジャパン
チェーンリングと並んで用意されるのがULTRAスプロケット。10-33Tと11-36Tが用意されるこのスプロケットは、大ギア側(10-33Tは4枚、11-36Tは5枚)をチタン削り出しとした贅沢な一品。
36T仕様では1,250gのチタンブロックが113gに、33T仕様では900gのインゴットが84gになるまで削り落され、カンパニョーロロゴがレーザー刻印されて完成する。

ローギア側がチタン削り出しとなる (c)カンパニョーロジャパン
チタンの素材感を活かしたナチュラルカラーのローギアに組み合わせられるのはブラッククロームフィニッシュのトップ側ギア。通常モデルとは明らかに異なる精悍なグラフィックが、ULTRAキットであることを静かに主張する。
重量は33T仕様が215g、36T仕様が238gとなり、それぞれ標準より30gと44g軽量化されている。価格は123,200円(税込)。

カンパニョーロ ULTRA セラミックベアリング (c)カンパニョーロジャパン
カンパニョーロは見えない場所にもULTRAモデルを用意する。それがBBに装着するULTRAセラミックベアリング。航空宇宙グレードの最高品質を誇るシリコンナイトライド製セラミックボールは、極めて高い真円度と純度を誇り、優れた表面仕上げが施される。ボールを支えるケージは高性能樹脂製で、摩擦とノイズを最小限に抑えてくれるという。さらに耐久性を高めるため、異物や水の侵入を確実にブロックするダブルシール構造を採用した。
極めて低い摩擦抵抗と優れた耐久性を備え、上質で軽やかなペダリングフィールを提供するULTRAセラミックベアリング。重量は49gで、標準モデルからは3gの軽量化になる。価格は33,000円(税込)。そしてチェーンリング、スプロケット、セラミックベアリングがセットになったULTRAキットも用意される。それぞれを単独で購入するよりもお買い得な195,800円(税込)となっている。
カンパニョーロ ULTARA チェーンリング
歯数:50T / 52T
重量:78g(50T 標準より34g軽量化) / 102g(52T 標準より28g軽量化)
税込価格:66,000円(アウターのみ) / 85,800円(アウター/インナーセット*)
カンパニョーロ ULTARA カセット
歯数:10-33T / 11-36T
重量:215g(10-33T 標準より30g軽量化) / 238g(11-36T 標準より44g軽量化)
税込価格:123,200円
カンパニョーロ ULTARA セラミックベアリング
BBシステム:QCK-TECH
重量:49g(BSA カップとの合計重量 標準より3g軽量化)
税込価格:33,000円
カンパニョーロ ULTRA KIT
税込価格:195,800円

ロードコンポーネントとして初となる13速化とサムシフターの復活によって、大きな注目を集めたカンパニョーロのSUPER RECORD13。そんな話題のコンポーネントの魅力を更に引き出すカスタムパーツとして、カンパニョーロ純正で用意されるのがULTRAアップグレードキットだ。
ULTRAキットはチェーンリング、カセットスプロケット、BB用セラミックベアリングの3つのプロダクトで展開され、性能においても、ルックスにおいてもSUPER RECORD13のパフォーマンスを一段引き上げるスペックが与えられている。

ULTRAチェーンリングはカーボンボディにアルミ製の歯を組み合わせた逸品。温度や圧力を精密に管理した環境において安定化処理が施され、異種素材ながら一体となったハイブリッド構造を実現した。
プレート部に施されたULTRAロゴやチェーンリングの造作は金型から直接成型されており、切削などの後工程を必要としない高度な技術力の賜物。

歯は軽量かつ高負荷に耐える7075アルミ製。厚いハードアノダイズド処理によって優れた耐久性を確保し、チェーンリングおよびチェーンの寿命を大幅に向上させる。
ヴィチェンツァのカンパ本社にて、設計および製造がおこなわれているというULTRAチェーンリング。歯数は50Tと52Tとなり、それぞれ標準モデルより34gと28gを削減する。価格はアウターのみが66,000円、アウター/インナーセット(インナーは標準品と共通)が85,800円(共に税込)。

チェーンリングと並んで用意されるのがULTRAスプロケット。10-33Tと11-36Tが用意されるこのスプロケットは、大ギア側(10-33Tは4枚、11-36Tは5枚)をチタン削り出しとした贅沢な一品。
36T仕様では1,250gのチタンブロックが113gに、33T仕様では900gのインゴットが84gになるまで削り落され、カンパニョーロロゴがレーザー刻印されて完成する。

チタンの素材感を活かしたナチュラルカラーのローギアに組み合わせられるのはブラッククロームフィニッシュのトップ側ギア。通常モデルとは明らかに異なる精悍なグラフィックが、ULTRAキットであることを静かに主張する。
重量は33T仕様が215g、36T仕様が238gとなり、それぞれ標準より30gと44g軽量化されている。価格は123,200円(税込)。

カンパニョーロは見えない場所にもULTRAモデルを用意する。それがBBに装着するULTRAセラミックベアリング。航空宇宙グレードの最高品質を誇るシリコンナイトライド製セラミックボールは、極めて高い真円度と純度を誇り、優れた表面仕上げが施される。ボールを支えるケージは高性能樹脂製で、摩擦とノイズを最小限に抑えてくれるという。さらに耐久性を高めるため、異物や水の侵入を確実にブロックするダブルシール構造を採用した。
極めて低い摩擦抵抗と優れた耐久性を備え、上質で軽やかなペダリングフィールを提供するULTRAセラミックベアリング。重量は49gで、標準モデルからは3gの軽量化になる。価格は33,000円(税込)。そしてチェーンリング、スプロケット、セラミックベアリングがセットになったULTRAキットも用意される。それぞれを単独で購入するよりもお買い得な195,800円(税込)となっている。
カンパニョーロ ULTARA チェーンリング
歯数:50T / 52T
重量:78g(50T 標準より34g軽量化) / 102g(52T 標準より28g軽量化)
税込価格:66,000円(アウターのみ) / 85,800円(アウター/インナーセット*)
カンパニョーロ ULTARA カセット
歯数:10-33T / 11-36T
重量:215g(10-33T 標準より30g軽量化) / 238g(11-36T 標準より44g軽量化)
税込価格:123,200円
カンパニョーロ ULTARA セラミックベアリング
BBシステム:QCK-TECH
重量:49g(BSA カップとの合計重量 標準より3g軽量化)
税込価格:33,000円
カンパニョーロ ULTRA KIT
税込価格:195,800円
リンク
Amazon.co.jp