メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2016 アーカイブ

ローターUNOデビュー 2016.05

  • 画像
    レース中におけるワット数の分布。レース時間の1/4にあたる1時間30分に渡って、クミングスのワット数は 50W以下だった
    (c)trainingpeaks.com
    2016/05/27 - 20:33
  • 画像
    アタックしてからフィニッシュするまでの3.6kmのデータ。アタックの後に4回の大きな加速を行い、3分46秒間の平均ワット数は451Wにも達した
    (c)trainingpeaks.com
    2016/05/27 - 20:33
  • 画像
    見た目に大きいレバーだが、心地よく握ることができる
    2016/05/26 - 20:43
  • 画像
    UNOが取り付けられたテストバイク
    2016/05/26 - 20:42
  • 画像
    昨年のユーロバイクにて展示されたUNOのプロトタイプ
    2016/05/26 - 10:58
  • 画像
    筆者に用意されたテストバイクはサーヴェロR3のリムブレーキ仕様
    2016/05/20 - 21:29
  • 画像
    1級山岳「プエルト・デラ・モルクエラ」へのアプローチ
    2016/05/20 - 21:29
  • 画像
    「いくつかの点において、プロライダーはとても重要なフィードバックをもたらしてくれた」
    photo:ROTOR
    2016/05/20 - 20:51
  • 画像
    「キワモノ感が満載なだが、UNOは性能を突き詰めた真っ当なコンポーネントだ」
    photo:ROTOR
    2016/05/20 - 20:51
  • 画像
    エッジが効いた独特な形状のプーリーゲージ
    2016/05/20 - 20:51
  • 画像
    FDも様々な形状や構造が検討された
    2016/05/20 - 20:51
  • 画像
    開発過程で製造されたUNOのプロトタイプたち
    2016/05/20 - 20:51
  • 画像
    UNOの開発に深く携わったエンジニアのダヴィッド・マルティネス氏
    2016/05/20 - 20:51
  • 画像
    大きさに反して、レバーはがっちりと握り込むことができる
    photo:ROTOR
    2016/05/20 - 20:51
  • 画像
    UNOの性能を体感する筆者
    photo:ROTOR
    2016/05/20 - 20:51
  • 画像
    ハイペースで登りをこなすジャーナリストたち
    photo:ROTOR
    2016/05/20 - 20:51
  • 画像
    街中のカフェでUNOについて議論を交わす
    2016/05/20 - 20:51
  • 画像
    昨年のブエルタ・ア・エスパーニャに登場した1級山岳「プエルト・デラ・モルクエラ」の頂上にて(4月だというのに気温0℃)
    2016/05/20 - 20:51
  • 画像
    スペインのイメージとはかけ離れた冷涼な光景
    2016/05/20 - 20:51
  • 画像
    マドリード近郊の山岳地帯を舞台に開催されたテストライド
    photo:ROTOR
    2016/05/20 - 20:51
  • 画像
    テストライドには、世界各国のジャーナリストに加え、2008年のツール覇者であるカルロス・サストレ氏(左端)も参加した
    photo:ROTOR
    2016/05/20 - 20:51
  • 画像
    UNOがアッセンブルされたテストバイクたち
    2016/05/20 - 20:51
  • 画像
    ローターのスタッフによってテスト中だったプロトタイプのFD
    2016/05/20 - 20:51
  • 画像
    UNOを始めとした、ローターの各プロダクトを設計するエンジニアたち
    photo:ROTOR
    2016/04/28 - 12:34
  • 画像
    設計から製造・組み立てまでを一貫してスペインの本社ファクトリーで行っている
    photo:ROTOR
    2016/04/28 - 12:34
  • 画像
    メカメカしい造りのリアディレーラー
    photo:ROTOR
    2016/04/28 - 12:03
  • 画像
    独自機構を搭載するフロントディレイラー
    photo:ROTOR
    2016/04/28 - 12:03
  • 画像
    今季よりローターのクランクセットを使用する新城幸也(ランプレ・メリダ)
    (c)CorVos
    2016/04/28 - 11:13
  • 画像
    女子のトップチームであるビグラは、全ライダーが常時使用している
    photo:ROTOR
    2016/04/21 - 18:36
  • 画像
    ローター初のフルコンポーネント「UNO」
    photo:ROTOR
    2016/04/21 - 18:33

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • バイクプラス戸田彩湖店

    関東
    埼玉
    荒川サイクリングロードへ、そしてスポーツバイクの世界への入り口となる初心者に優しい新店舗
  • ZING² FUKUOKA IWAI

    中国・四国・九州
    福岡
    創業100年 ロードバイクとトライアスロンに強い日赤通りのクリーンなプロショップ
  • サイクルショップポパイ

    中部
    愛知
    一宮に根差したアットホームで品揃え豊富な老舗ショップ
  • カトーサイクル

    中部
    愛知
    圧倒的な品揃えは必見 MTBもロードも本気で取り扱う、地域随一のスポーツバイクショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(ロードバイク STIレバー編)
    2025/05/14 - 05:00
  • スクアドラ滋賀守山

    【定番も】モーニンググラベル&ホットサンドライドを実施致しました。【変化球も】
    2025/05/13 - 20:46
  • バイシクルセオ 新松戸店

    GARMIN VARIA VUE
    2025/05/13 - 19:54
  • シルベストサイクル梅田店

    🚴‍♂️ ライドイベント告知‼️  5月17日(土)クロスバイク歓迎・初心者ライド開催決定!ヤマダサイクル神戸三宮・大阪シルベストサイクル 大阪梅田・畑FIT・フィッティング ロードバイク クロスバイク 自転車
    2025/05/13 - 19:35

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.