さくら饅頭は白あんでさっぱりした甘さでした
サクライドinムサシノ2018
-
-
鬼太郎とねずみ小僧も登場
-
ふんわり蒸しあがったお饅頭
-
桜の提灯がかわいいですね
-
賑わいを見せる門前町
-
ちょっと西洋の悪魔のような石像、これが角大師ともよばれる元三大師、厄除けの仏様
-
合格祈願の絵馬がたくさん そろそろ発表された時期ではないでしょうか
-
瓦職人の手によるだるま。深大寺独特の目入れとなる梵字の「阿」が左目に。
-
本堂には平日でも多くの人が集まる
-
戌年とあって犬の飾りが並んでいたお土産屋さん
-
両岸を桜に覆われた野川 緑とピンクが美しいコントラスト
-
春休みの子供たちが元気に遊んでいました
-
中央道をくぐるとたくさんのピクニックを楽しむ人たちが
-
桜と菜の花、そして野川のせせらぎと一緒にクリームパンをいただきます
-
多くの人が散歩を楽しんでいた まるで休日のよう
-
桜咲き誇る野川
-
狛江通り沿いにある「やさしいパンのお店PINO」
-
おしゃれなペーストもずらり
-
焼きたてパンがが並んでいます、美味しそう
-
調布水道局サービスセンターへ到着
-
今回のスタート地点
-
水道局への道中も満開に咲き誇る桜が!