日本一のサンゴ草群生地なんですよ
もぐもぐライドinオホーツク2018
-
-
お昼は能取湖畔のかがり屋さんにて
-
凄いボリュームで思わずにっこり
-
篝屋さんでの海鮮丼ランチをいただきました
-
能取湖畔に到着
-
もう少しで目的地です
-
森の中のオホーツクサイクリングロード
-
サイクリングロードの脇には可愛いきつねの反射板が
-
網走湖を望む橋をいく
-
網走湖を望む橋
-
廃線跡を利用したオホーツクサイクリングロード
-
下りの途中にはかの有名な網走監獄も
-
展望台からは網走の街並みや遠くには知床連山まで望むことが出来る
-
リスの森謹製の塩キャラメルソフトに青い塩のトッピングがかけられているんです
-
外せないのが流氷ソフト
-
天都山頂のオホーツク流氷館へ到着
-
網走湖を眼下に望む展望スポット
-
濃く色づいたラベンダー畑
-
フクロウのトーテムが アイヌ文化を感じます
-
こちらは有志によって整備されているフラワーガーデン はな・てんと
-
こちらは有志によって整備されているフラワーガーデン はな・てんと
-
もう少しで山頂ですよ
-
今日一番のヒルクライムスポットへ でも笑顔は絶えません
-
そっちは何味です?これもおいしい!なーんて盛り上がりつつペロリ完食
-
それぞれの組み合わせに個性が出ます
-
色とりどりのジェラートに、思わずごくりと固唾を飲む
-
それではさっそくお邪魔します
-
国道からも目立つ看板がリスの森の目印
-
SNS用に自撮り中!
-
記念撮影中です