メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2019 アーカイブ

トレック2020

  • 画像
    フレームはトレックが誇るAlphaアルミニウム。カーボンフレームにも思えるデザインだ
    photo:So.Isobe
    2019/09/13 - 00:00
  • 画像
    アルミハードテールのPowerfly。スポーツユースからトレイルまでを守備範疇にする
    photo:So.Isobe
    2019/09/13 - 00:00
  • 画像
    捻れを抑制するためにフォーククラウンは特注のオーバーサイズ
    photo:So.Isobe
    2019/09/13 - 00:00
  • 画像
    タイヤは2.6インチ。E-MTBに特化したサイズだ
    photo:So.Isobe
    2019/09/13 - 00:00
  • 画像
    全車種でドロッパーポストを標準装備する
    photo:So.Isobe
    2019/09/13 - 00:00
  • 画像
    ブレーキ中でもリアサスペンションの動きを妨げないActive Braking Pivot
    photo:So.Isobe
    2019/09/13 - 00:00
  • 画像
    ダウンチューブ右側は全て開口部。RIBシステムによって大容量バッテリーが収められている
    photo:So.Isobe
    2019/09/13 - 00:00
  • 画像
    小型化したドライブトレインによってチェーンステーを大幅に短縮している
    photo:So.Isobe
    2019/09/13 - 00:00
  • 画像
    ロッカーアーム部のパーツの位置を変更することによって、ジオメトリを大きく変更できるMinolink
    photo:So.Isobe
    2019/09/13 - 00:00
  • 画像
    ディスプレイは新型のPurion。コンパクトだが視認性も悪くない
    photo:So.Isobe
    2019/09/13 - 00:00
  • 画像
    ヘッドパーツに内蔵されたKnock Block。フォーククラウンとダウンチューブの接触を防ぐ
    photo:So.Isobe
    2019/09/13 - 00:00
  • 画像
    フロントフォークは全車種で160mmトラベル。重たい車重をロングストロークで支える
    photo:So.Isobe
    2019/09/13 - 00:00
  • 画像
    カーボンモデルの9.8以上のモデルとアルミモデルの9にはペンスキーレーシングとの共同開発で生まれたRE:AKTIVシステムを搭載
    photo:So.Isobe
    2019/09/13 - 00:00
  • 画像
    ドライブトレインはボッシュのPerformance CX。最大トルク75Nmを発揮する
    photo:So.Isobe
    2019/09/13 - 00:00
  • 画像
    デビューを飾ったRail。ボッシュのPerformance CXを採用する本気のE-MTBだ
    photo:So.Isobe
    2019/09/13 - 00:00
  • 画像
    プレスキャンプでの充電の様子
    photo:So.Isobe
    2019/09/13 - 00:00
  • 画像
    上級グレードは超大容量625wHバッテリーをダウンチューブ内に装備する
    photo:So.Isobe
    2019/09/13 - 00:00
  • 画像
    「チームにはカーボン積層の異なる複数台のプロトタイプを渡しブラインドテストをしてもらった」
    (c)TREK
    2019/08/16 - 11:54
  • 画像
    ジョーダン・ロージン氏
    photo:So.Isobe
    2019/08/16 - 11:54
  • 画像
    「実際の重量よりも走りの軽さや利便性を追求した」
    photo:So.Isobe
    2019/08/16 - 11:42
  • 画像
    ロードプロダクトディレクターを務めるジョーダン・ロージン氏。今回のDomaneでも陣頭指揮をとった
    photo:So.Isobe
    2019/08/16 - 11:42
  • 画像
    先頭集団から遅れた筆者に付き合ってくれたジョーダン氏
    (c)TREK
    2019/08/16 - 11:38
  • 画像
    グループを先頭固定で牽くジョーダン氏。トレック社内最速の脚を誇る
    (c)TREK
    2019/08/16 - 11:38
  • 画像
    「ユーザーの走り方の変化に合わせたDomaneは進化した」
    (c)TREK
    2019/08/16 - 11:38
  • 画像
    Domaneのプレゼンを行うジョーダン・ロージン氏
    (c)TREK
    2019/08/16 - 11:38
  • 画像
    「空力が改善されたのでDomaneを使うレースは増えると思う」
    (c)TREK
    2019/08/07 - 15:01
  • 画像
    午後からはグラベルライドに出かけた。比較的路面が整ったハイスピードライドだ
    photo:So.Isobe
    2019/08/06 - 18:35
  • 画像
    全試乗車のダウンチューブストレージにはHARIBO
    photo:So.Isobe
    2019/08/06 - 18:35
  • 画像
    ライド中にIsoSpeedを調整してもらった。個人的な好みは最もソフトな設定から少しだけ戻したセッティング
    photo:So.Isobe
    2019/08/06 - 18:35
  • 画像
    私の試乗バイクはこのカラー(色味補正なし)。目にも眩しい
    photo:So.Isobe
    2019/08/06 - 18:35

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    中国・四国・九州
    愛媛
    「自転車って楽しいね! 」を発信 初心者と女性に優しい四国随一のキーショップ
  • ZING² FUKUOKA IWAI

    中国・四国・九州
    福岡
    創業100年 ロードバイクとトライアスロンに強い日赤通りのクリーンなプロショップ
  • クローバーバイシクル

    近畿
    大阪
    本気で遊びに取り組む気鋭のショップ トータルケアで充実のサイクリングライフを
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • クローバーバイシクル

    夏物最終セール開催!
    2025/09/05 - 21:39
  • フォーチュンバイク

    Magene P715 ペダル型パワーメーター
    2025/09/05 - 20:58
  • なるしまフレンド神宮店

    9月6(土)7(日)のメカニック作業について
    2025/09/05 - 20:19
  • スペシャライズドCPO

    【入荷情報】S-WORKS AETHOS DURA-ACE DI2 R9270 54cm 2022年
    2025/09/05 - 19:01

最新モデル インプレッション

  • リドレー NOAH FAST 3.0 究極の空力を追求したエアロロードの新作をテスト

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
  • 2025/08/23 - 2025/09/14
    ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.