メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2021 アーカイブ

アンカー RP9デビュー特集

  • 画像
    実際にラボ内で製作されたRP9試作用のフレーム型
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/05 - 18:12
  • 画像
    ロードレースを中心に、走りの軽さゆえヒルクライムにも対応してくれるはず
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 15:42
  • 画像
    藤野智一(なるしまフレンド)
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 15:36
  • 画像
    「踏んだ力を無駄なく推進力に繋げてくれる」
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 15:36
  • 画像
    メインフレームからリアバックの剛性バランスに秀でているので、動きが破綻しないという
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    ユーザビリティに配慮した作り。ケーブルカットせずとも±10mm程度の調整が可能だ
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    コラムスペーサーは柔軟性に富む。ステムを外さずともつけ外し可能だ
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    ステム周辺を分解してみた。扱い上の難しさは一切ない
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    「直進安定は強いのに、咄嗟の動きにすぐ反応してくれるんです」
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    高速コーナーを攻める。ターン中はオーバーステアでも、アンダーステアでもない絶妙具合
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    テスト役は藤野智一さん(なるしまフレンド) 。かつてアンカーの選手として、監督として深く開発にも携わった
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    テストバイクはRP9の最終プロトタイプ。これに塗装を施したものが市販される予定だ
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    安定したハンドリングと走りの軽さゆえ、舗装状態の悪い道でも走ってくれる
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    走りの軽さは長距離ツーリングにも生きるはず、と藤野さん
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    「RP9は、速度も、そして気持ちもアガるバイク」
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    前荷重でもトラクションが常にかかってくれる。とにかく加速が良い
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/04 - 14:37
  • 画像
    次回はRP9のインプレッションを紹介。アンカーを知り尽くした藤野智一さん(なるしまフレンド)の言葉に注目してほしい
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/03 - 15:27
  • 画像
    「日本のレースで、実際に勝てるバイクを目指しました」
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/03 - 15:18
  • 画像
    「踏む気にさせられる」「速く走りたくなる」バイク。それがRP9だ
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/03 - 15:14
  • 画像
    カーボンラボ内には無数のテストフレーム(これらはトラックバイク)が置かれていた
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/03 - 15:14
  • 画像
    これは3Dスキャナー。乗車ポジションなど各部寸法を計測する
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/03 - 15:14
  • 画像
    付属するトップキャップを用いることで社外品のノーマルステムも使用可能だ
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/03 - 15:03
  • 画像
    RP9の専用ステム。レース現場やショップでのメンテナンスを考慮した
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/03 - 15:03
  • 画像
    現場での整備性を考慮した専用ステムを開発。これはチームからの大きな要望だった
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/03 - 14:58
  • 画像
    「"前に進むバイク(RS9)"を、さらに進めたもの。それがRP9です」
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/03 - 14:58
  • 画像
    2種類のトラックバイク開発経験をロードバイクに落とし込み、RP9は誕生した
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/03 - 14:58
  • 画像
    こちらはカーボンシート(プリプレグ)の保管庫。-20度で保管するという
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/03 - 14:58
  • 画像
    素早くモノを作り、それを評価する。カーボンラボがそのプロセスサイクルを早めた
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/03 - 14:58
  • 画像
    空力を重視する部分、軽さを追求する部分。フレームの各部において最適な形状をあてはめていったという
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/03 - 14:58
  • 画像
    熱の入ったインタビューはとても長いものに。その内容をお伝えする
    photo:Nobuhiko Tanabe
    2021/08/03 - 14:18

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • ZING² FUKUOKA IWAI

    中国・四国・九州
    福岡
    創業100年 ロードバイクとトライアスロンに強い日赤通りのクリーンなプロショップ
  • アウトドアスペース風魔横浜

    関東
    神奈川
    ロードはもちろん、MTBは得意中の得意 横浜駅徒歩圏内のハイセンスなプロショップ
  • カミハギサイクル 緑店

    中部
    愛知
    カフェのあるくつろぎスペースが嬉しい名古屋郊外の大型店
  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    中部
    愛知
    豊富な在庫と商品量 スポーツバイクなら何でも揃う名古屋市北区の住宅街にあるプロショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    finetrackの取り扱いをスタートしました!
    2025/05/17 - 15:58
  • バイクプラス港北N.T.店

    ブレーキの操作方法(マウンテンバイク編)
    2025/05/17 - 15:39
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    日本国内限定300台!!!ジャイアントTCR Advanced 3 LTD発売!!!
    2025/05/17 - 10:00
  • クローバーバイシクル

    ハイエンドロード大試乗会日程変更のお知らせ
    2025/05/16 - 21:22

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
  • 2025/05/09 - 2025/06/01
    ジロ・デ・イタリア2025
  • 2025/04/27
    リエージュ〜バストーニュ〜リエージュ2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.