手前が新型のSLユニット、奥がこれまでのTURBOシリーズ(※国内未展開)に装着されていたパワーユニットだ
スペシャライズド
-
-
各メディアを集め、TURBOSLシリーズの発表会が行われた
-
「TURBOシリーズは他社のE-BIKEの2年先を行っています」と豪語するスペシャライズドジャパン小松代表
-
ノーマルバイクに引けを取らない軽快さを実現したLEVO SL(c)スペシャライズド
-
Founder’s EditionはスラムのXX1 AXSを採用する(c)スペシャライズド
-
青地に金文字でロゴが入る レンジエクステンダーが2つ付属するのもFounder’s Editionならでは(c)スペシャライズド
-
世界限定250台となるS-Works Levo SL Founder’s Edition(c)スペシャライズド
-
コンパクトなSL1.1 ユニットはフレームのシルエットを崩さない(c)スペシャライズド
-
STUMPJUMPER同様のリンク方式を採用する(c)スペシャライズド
-
軽量かつ強度に優れたFACT11mカーボンフレームを採用(c)スペシャライズド
-
1.95kgと超軽量かつコンパクトなSL1.1 ユニット(c)スペシャライズド
-
150mmストロークを持ったリアショック(c)スペシャライズド
-
コントロールユニットはトップチューブに配置される。 電源やモード切替はこのユニットから行う(c)スペシャライズド
-
スペシャライズド S-WORKS TURBO LEVO SL(c)スペシャライズド
-
ミッションコントロールアプリからアシスト特性の変更やバッテリー残量の確認などが可能(c)スペシャライズド
-
スペシャライズド TURBO LEVO SL(c)スペシャライズド
-
スペシャライズド SIRRUS 3.0(Satin Dusty Turquoise / Black / Black Reflective)(c)スペシャライズド・ジャパン
-
スペシャライズド SIRRUS X 4.0(Rocket Red / Satin Black Reflective)(c)スペシャライズド・ジャパン
-
スペシャライズド SIRRUS X 4.0(Navy / Satin White Mountains / Black Reflective)(c)スペシャライズド・ジャパン
-
スペシャライズド SIRRUS X 5.0(c)スペシャライズド・ジャパン
-
スペシャライズド SIRRUS 2.0(Gloss Vivid Coral / Summer Blue / Satin Black Reflective)(c)スペシャライズド・ジャパン
-
スペシャライズド SIRRUS 2.0(Gloss Vivid Coral / Summer Blue / Satin Black Reflective)(c)スペシャライズド・ジャパン
-
スペシャライズド SIRRUS 2.0(Satin Cast Black / Black / Black Reflective)(c)スペシャライズド・ジャパン
-
スペシャライズド SIRRUS 2.0(Gloss Hyper Green / Black / Satin Black Reflective)(c)スペシャライズド・ジャパン
-
スペシャライズド SIRRUS 3.0(Gloss Summer Blue / Metallic Crimson)(c)スペシャライズド・ジャパン
-
スペシャライズド SIRRUS 3.0(Satin Dusty Turquoise / Black / Black Reflective)(c)スペシャライズド・ジャパン
-
スペシャライズド SIRRUS 3.0(Gloss Cast Black / Rocket Red / Satin Black Reflective)(c)スペシャライズド・ジャパン
-
38mmのワイドタイヤを装備しているため、遊び場所の幅は広い(c)スペシャライズド・ジャパン
-
ROUBAIXに採用されるサスシステム「フューチャーショック」が採用されている(c)スペシャライズド・ジャパン
-
スペシャライズド SIRRUS X 4.0(Storm Grey / Rocket Red / Satin Black )(c)スペシャライズド・ジャパン